ヘルメットロックのインプレッション (全 1731 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

カラー:ガンメタ
利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

Z900のヘルメットホルダーにAraiのヘルメットを装着しようとすると、ヒールガードにヘルメット本体が変に当たってしまい小傷が付いてしまったので、干渉を防止するために購入しました。

Dリングにしっかりかかっていることを確認してから使いましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/05 20:05

役に立った

コメント(0)

スペードさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: グロム | W800 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

同社タンデムバーに取り付けの場合、30oのM6ボルト、ワッシャ、ロックナットが別途必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/04 18:57

役に立った

コメント(0)

マロンさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3

ヘルメットがハンドルにかけれないのが少し残念ですがこれで防犯対策もバッチリです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/04 11:46

役に立った

コメント(0)

ちゃーりーさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: SuperSport 950 S | Scrambler Full Throttle )

利用車種: SuperSport 950 S
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4

タンデムステップに共締めで固定になります。
固定ネジが短いこともあり、説明書にもある通りネジロック併用推奨です。

純正サイドパニアを付けていても干渉することなくヘルメットがかけられるので
非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/02 22:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライファーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ジョグ (2サイクル) | ジクサー 150 )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

ちょっと取り付け位置に工夫が要るかもしれないですね。ヘルメットをかけた際に、単車のどこがヘルメットと干渉するかを考慮して取り付けすると良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/01 10:30

役に立った

コメント(0)

ハラキリさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 取り付け写真1

    取り付け写真1

  • ステーのボルトを外します

    ステーのボルトを外します

  • 取り付け写真2

    取り付け写真2

純正ステーを一度取り外し、ステーで挟む形で取り付けるのですが、その際に緩める純正ボルトが硬くて、かなり力が必要でした。
まぁ緩み止めが付けてあるからでしょう。このキットはそのボルトをそのまま使用しますので、そういう意味では安心です。
作業自体は、サイズの合う六角レンチさえあればできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 14:32

役に立った

コメント(0)

ザキさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | GN125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • コメントを記入してください(40文字以内)

    コメントを記入してください(40文字以内)

大抵は吊る感じになる車体のメットホルダーをあまり使う気になれず、少し前までは小さめのワイヤーロックやダイヤル式のカラビナに40センチ強のワイヤーを通したものを利用していました。。
ただまだもっと手軽にならないものかと模索していたところ、この商品を見つけました。
この商品と100均のダイヤルロックの組み合わせでポケットにも入るくらいコンパクトになり,持ち運びが便利です。
細すぎて盗難防止には頼りない感はありますが、ミラーなどに引っかけておくだけより全然マシです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/29 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHOさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: S1000RR )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

元々、ヘルメットホルダー付属品でしたが、ツーリング中紛失しての購入です。
私にとっては、長さと、細さが気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/29 09:14

役に立った

コメント(0)

sayuさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 3

シート下にいちおうヘルメット引っ掛けられるらしいが、こんなん使う人いるのか・・・というくらい使いづらいため社外品を探してこちらに辿り着きました。

公式画像の位置に装着するには”1100”のプラパーツを外さないと付けられないため、シート後方のパイプに付けました。
この部分のパイプはやや曲線なので不安でしたが今の所問題なく使えているので大丈夫だったのか・・・

ずっしり重みがありますが、フックはかちゃかちゃ動き、ややチープな印象。
ロック解除しないと取り外しできないところは考えられててGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/28 23:43

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

利用車種: XR1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 3

XR1200にはヘルメットホルダーや、ワイヤーも無くいつもミラーにかけてます。
ヘルメットの痛みや盗難を考えるとホルダーがいいですね。
純正のようにしっくりと違和感ないのでいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/28 19:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP