ヘルメットロックのインプレッション (全 690 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TKさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SWISH LIMITED | GSR400 )

利用車種: 390 DUKE

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

390DUKEにはシート下にすらヘルメットロックが無く、ヘルメットの盗難が心配だったので、装着しました。
装着自体はあっという間に取り付けできるような作りです。
ですが、カギがかかっている時には外すことが出来ないような造りになっているのが安心感の高いポイントです。
また、見た目もあたかも純正でついているようなものなのも良い点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/07 22:49

役に立った

コメント(0)

Masaさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE | ゴールドウイング )

本体/カラビナ:レッド/ブラック
利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

ケーブルでは切られます。この製品なら安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/04 17:46

役に立った

コメント(0)

Masaさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE | ゴールドウイング )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

高価なメルメットは盗難の危険があります。必須アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/04 17:45

役に立った

コメント(0)

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • この位置だと、ハンドルロックの位置でヘルメットがタンクの上に置けます。

    この位置だと、ハンドルロックの位置でヘルメットがタンクの上に置けます。

所有バイクのほとんどに、このタイプを付けてます。ハリケーンやPMCでも同じタイプの商品が販売されてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/03 11:51

役に立った

コメント(0)

すぅーさんさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: GSX-R1000R | Z900RS CAFE | CB1300スーパーフォア )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 取り付けは簡単です!

    取り付けは簡単です!

GSX-R1000Rの場合、タンデムシートを外してヘルメットをロックすることができますがボディに傷が付くのが嫌なのでこの製品を購入しました!
ヘルメットロックと言ったらキジマですねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/02 09:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KUJYOUさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4

2020年式のSV650Xに使用しました。
全く問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/26 19:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

ヘルメットホルダーが不親切なハンターカブの為に購入しました
取付は非常に簡単で5分で完了します
純正のツールボックスを取り外しステーを共締めしてホルダーを固定するだけ
ボルト3本で完結します
商品の質感も良く、これが純正と言われてもなんの違和感もありません
当然使い心地もなんの不満もなくごく普通に使えます
とにかく普通のヘルメットホルダー、そんな商品です

1点だけ注意する事は、サイドバックを取り付けたい場合は別の物にしてください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

アキヒトさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: W650 | BWS125(ビーウィズ) | ボックス デラックス )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 3
  • ヘルメットロック取り付け。

    ヘルメットロック取り付け。

  • ロックステー固定完了。

    ロックステー固定完了。

  • シート取り付け。

    シート取り付け。

  • ヘルメットロックステー固定。

    ヘルメットロックステー固定。

  • シート取外し。

    シート取外し。

  • K-SPEED エアクリカバー

    K-SPEED エアクリカバー

【取付に付いて】
正直なところ、ヘルメットロックを付けるだけと考えると、作業の難易度もあるし、手間も少し掛かるものである…と思うが、シート下と言う場所への固定を考えると致し方ないと思う。
ポイントとなる部分は画像をアップしているが、シート取外し、ヘルメットロックステー固定、シート取り付け、ヘルメットロック取り付け…と要はシートを外して、ステーを載せて戻し、そこにロックを付けるだけ。
【使用感】
正直、ヘルメットを固定し易い場所ではない(特にDリングがメットから近いタイプは)と思う…が、じゃあ他にどこへ付けられるのか、と問われると致し方無いとも思える。車両のデザインによる制限を考えれば、使用感におけるマイナスはむしろ、純正でロックを用意しなかったホンダのネガをカバーできている。
実際のところ、ミラーに掛ける、キャリアに載せるなどのメット固定方法は少なからずあり、使用頻度は高くない…が、やはり「持ち歩けない状況下で、盗難を心配しないで済む」と言うのは非常に大きい。
【補足】
最後の画像にある通り、社外のリアキャリアを使用している事から、某社の「純正ツールボックスと共締め」のヘルメットロックは使用出来ない。また、エアクリカバーを社外製に変更している事により(ボルトとカバーが干渉する)、某社のヘルメットロックも使用出来ない。そんな中、このロックだけは使用出来るのはありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/12 16:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじいちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FZ1フェザー | ツーリングセロー )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • つけるとこんな感じです

    つけるとこんな感じです

  • フルフェイスしか被らないのでアゴにケーブルを通して使ってます

    フルフェイスしか被らないのでアゴにケーブルを通して使ってます

セローにサイドバッグサポートを付けて標準のヘルメットホルダーが使いづらくなり、アクセルホルダーにヘルメットホルダーを増設することにしました。
キジマの製品を考えていましたが、品切れということで値段も安いKN企画の製品を購入することにしました。
届いた製品は品質も操作性も申し分なく、結果としてとてもお得な買い物をさせてもらいました。
取り付けも簡単なので、あっという間に完了します。場所が場所だけに作業中はタンクをカバーすることをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/11 18:48

役に立った

コメント(0)

きゃわごえさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

もともとついているヘルメットホルダーがシート下のフックにワイヤーを引っかける方式でセキュリティ的に不安がある状態だったので購入しました。
取り付けもタンデムステップを一度取り外して挟み込むだけなので非常に簡単で六角レンチとプラスドライバーがあれば出来るので誰でも出来るかと思いました。
また、説明書も写真付きで分かりやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/28 12:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP