バイク関連グッズのインプレッション (全 518 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

ガッチリとしたスナップボタンによる、ベルトハンガータイプのキーホルダーです。

リングとナスカンがそれぞれ一つずつ装備されていますので、ウォレットロープ(ウォレットチェーン)を付けるのも良いでしょう。

素材は(恐らく)牛革でシボがなく、キメが細かく高級感のある分厚いオイルレザーが使用されています。下ろしたてでは革自体はもちろん、スナップボタンの開閉も少し固く感じられるかもしれませんが、すぐに馴染んで使い易くなりますので大丈夫です。

スズキの立体エンブレムも上品で、所有者が鈴菌キャリアの変態ジェントルマンであることをさりげなく主張してくれます。

唯一、惜しい所を一点だけ挙げるとするならば、ナスカンの細さでしょうか。サイズとしては常識的に充分な量のリングを保持できるものが採用されているのですが、ベルティングキーホルダーとしてはビジュアル的にちょっとだけ頼りない印象です。

私はスナップボタン自体を取り外し、一旦分解した後、太いナスカンに取り換え、新たにスナップボタンを取り付けましたが、この辺りは自己満足の範疇です。そのままで充分機能的なキーホルダーですよ。

当たり前のことですが、保菌者ならば、もちろん三色全部揃えておくべきです。
保菌者でない方も、この素晴らしいキーホルダーを使う権利を有するには、スズキのバイクを買えばいいだけですのでご安心ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナッシュさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB900F | CB400FOUR (水冷) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

思った以上に簡単でした。
純正キーのプラスチックは、ニッパーやペンチで簡単に取り外せました。
サイズの調整は大きめのニッパーで切りかきを入れれば2本のペンチで簡単に割れました。
あとは差込でイモネジで固定で出来上がりですが差込口が若干広かったので厚紙で調整して接着剤で固定、イモネジでカシメました。
出来ればコピーした合鍵で作る方が簡単だと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

TIGERさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
HONDA VTR1000 SP1用に購入。
色が豊富、2個セットでこの価格はとてもお得ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

5.0/5

★★★★★

バイク購入店のキーホルダーとは明らかに違う質感と存在感に満足しています。
トップブリッジの傷も気にならず、使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

確か、同じくデグナー製のウォレットと一緒に購入し、もうかれこれ10年使い続けているはずです。

外出する際は必ずと言って良いほど身に付けていますので、かなり酷使し続けている状態です。

革のロープでウォレットと繋ぎ、バイクやロックのキー、家の鍵などジャラジャラとぶら下げていますが、超極太のナスカンは一切ヘタることなく頑丈なままな上に、注油をせずとも動きがシブくなることもなく、サビ等も一切ありません。新品の頃と変わらぬ使用感を保ち続けてくれています。

さすがに革の部分は多少くたびれてきましたし、ステッチも一部だけですがホツレが出てきましたが、だからと言って特に使用には差し障りがあるわけでもないですし、これも長年かけて出した風合いだと思えば、却って愛着がわいてくるものです。

10年目にしてスナップボタンだけはさすがに噛み合わせが擦り減り、少しバカになってきましたが、逆に言えばよくもまあこれだけ頑張ってくれたものです。

スナップボタン自体は安価なものですし、工具さえあれば簡単に修理が可能ですので、少なく見積もってもまだまだ2~3年はいけるはず。

ウォレットはあまりに酷使したせいで5年程で壊れてしまいましたが、それも値段の割にとても良い作りだったと思います。

ロングセラーになるだけの実力はありますね。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

5.0/5

★★★★★

以前、ナチュラルカラーを使っていましたが、使い勝手がよくブラックが
出たので、購入しました。
作りがしっかりしており、さすがはカドヤです。
長い間使用できる、信頼のブランドです。
ウェビックさんの迅速な配達にも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

こじろさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

ZX-10Rのキーの他に、ヘルメットロック、盗難防止ロック、部屋のカギ、物置きのカギ、家のカギを付けてるために、バイクに乗った時、全部ハンドル周りでガチャガチャするのが嫌で、乗るときはバイクのキーだけ、降りた時には全部一緒にしたく、このカラビナを購入しました。

良い点

○ 適度な大きさの為に、パンツのベルトの通し穴や、ウェストポーチに簡単に付けれる。

○ メタリック調のグリーンや、カワサキのロゴが安っぽくなくなくて良い

○ 100均のが数個買える価格だけど、これ1個買えば絶対に損をした気分にならないぐらいのクォリティ。

悪い点

●  見当たらない

これを買って、気に入らないって言う人の意見を聞いてみたいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

こじろさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

バイクで走ってる時は、キーだけにしていたんだけど、降りた時に失くす恐れがあるので、キーホルダーをさがしていたら、こいつを見つけました。

即購入でしたね(笑)

良い点

〇 Ninjaのロゴやカラーが、自分の10Rにピッタリだった

〇 ゴムなので、風に揺れてもバイクに優しい

〇 取りつけ部分のメッキがカッコイイ

〇 高くも安くもなく的確な価格

気に入らない点

● 全くなし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

アクセサリーとして購入。
昔から円形のオイルタンクだったらリストバンドを巻きたいと思っていましたので、6Rに乗り換えてその思いが果たせました(^^;
そんなに値が張るものでもありませんが、もう少し安ければ(ワンコイン程)カワサキロゴのバンドも購入して気分しだいで付け替えてもいいかな?って思いました。
大変満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38

役に立った

コメント(0)

きよぴーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR250RR | V-TWINMAGNA [Vツインマグナ] )

5.0/5

★★★★★

以前からガーディアンベルの事は知っていて、良いデザインの物があればお守りとして一度購入しようと思っていました。

最初、いつも使用しているウエストバッグに付けたのですが、思っていた以上にリンリンといい音がして…
その音がけっこう耳に付いたのと、知人から「風鈴つけてるの?」って言われた(笑)こともあって取り付け場所変更。
今はバイクのキーに付けています。

風鈴のようなきれいな音なので、時折聞こえるのが結構いい感じで気に入っています。

専用の小さなアクセサリー袋が付いて来るので、プレゼントにも良いと思います。

デザインとしてはドクロなどのハード&ワイルドなものが多いようですが、いざ探すと結構色々なものがあり、アクセサリーとして見るのもいいですよ。

仲間同士や、大切な人にいかがですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP