Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3106件 (詳細インプレ数:2995件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のバイク用品のインプレッション (全 1434 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オレガノさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

コレのおかげでほぼカプラーオンでした。
自分で取りつけするなら必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:58

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

結構ばらすことが多いので必須ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONSTER696 )

5.0/5

★★★★★

カバーだけでは擦れ傷ができてしまうだろうと購入しました。

絹状の合成繊維で車体上だけをカバーするだけですが、このおかげか、4年乗ってもピカピカ状態を維持できています。
もう1台のバイクにも購入したいと思うくらいよい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 19:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
vmax マスターブック(スタジオタッククリエイティブ発行)も持っていますが、配線図が欲しくて国内仕様(3UF)のサービスマニュアルを購入。

所有しているのは逆輸入車(2LT)なので若干違う箇所があるが、そこは実車と照らし合わせればOKかな。

配線図だけではなく、全ての整備箇所が写真と図で細かく説明されているので、整備には最強です。(プロが使うものなので当たり前ですが。)

特に主要部分の分解図が載っているのがありがたい!組立後に「あれ?ワッシャーが残ってる??」なんて事になりません(笑)

様々なサービスデータが載っているので、安くはないですがvmaxをいじるなら持っていて損はない一冊です。

ただし古いバイクの為、サービスマニュアルは原本をコピーしているので、写真は若干見にくいと思います。まあ、説明が詳しく書いてあるし、図で示している箇所もあるので全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CHUさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VTR1000SP )

5.0/5

★★★★★

今までは4000円程度のバイクカバーを使用していましたが、今回倍以上するこちらをセール中に購入しました。
値段の差はあると感じました。
まずカバーをかけるのが非常に楽です。カバーを被せて前後上の紐を引くだけで固定できます。今までのカバーはカバー下の中ぐらいにある固定具をバイクの下を通して固定する方法だったのですが風の強い日など苦労しましたがその苦労がなくなりました。毎回の事なのでこの違いは非常に良かったです。
画像のように通気のダクトがあり、雨の後水気が早く抜けてバイクが錆び難くなったと思います。
肝心のカバーの生地自体も確りとしていて長く持ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:24

役に立った

コメント(0)

inazumanさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: バンディッド1250 )

5.0/5

★★★★★

Bandi1250Sにゼログラビティのスポーツツーリングスクリーンと
GIVIのフィッティングとベースを装着しています。
この装備でサイドスタンドの状態でカバーをかけるとフロントタイヤは
スッポリ収まりました。

一方で、リアタイヤはGIVIのベースを付けているため、磯野ワカメちゃんのように
タイヤ下側15cmほどがチラチラ見える状態になります。

以前使っていたカバーもこんな状態でした。タイヤの下側が露わになっているから
といって、そこから雨やらゴミが入ってくることはなかったので気になりません。
(バイクは壁で囲まれているわけでもなく、屋根もないところに駐車しています。)

アジャスタコードが前、真ん中、後ろの3ヶ所についており、シュっと締めることができるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:27

役に立った

コメント(0)

アドレス一番さん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

20年ぶりにバイクを買いました。
そこで手頃なヘルメットを探していたのですが、A社やS社は信頼は出来ますがあまりにも高くかんじました。
独身時代なら気にせず買ったと思いますが・・・
そのとき見つけたのが、このヘルメットでした。
ヤマハ製なので信頼も出来ますし、何より財布に優しい価格!
迷わず購入を決定しました。
実際に使ってみた感想は、買って大正解!でした。
軽くてフィット感も良いですし、内装が洗えるので
汗臭くならないので気に入っています。
また視界も広くヘルメットを全く意識せずに運転が出来ます。
迷っている方には、おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/23 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とのさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZZR1100 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

夏はオープン冬はフルフェイスで使用しています。

夏用なので、スモークを選びました。
取替えはコインひとつで簡単にできます。

気分に応じて交換できるので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:08

役に立った

コメント(0)

ぴじょさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

5年以上しています。

信頼できるブランド、確かな品質、(OEM製品で)コストパフォーマンスに優れる、すばらしい製品だと思います。

容量は十分でヘルメットが2個入ります。本体のフック部やヒンジ部はとても丈夫で5年以上使っていますが問題ありません。タンデムで使用していますが妻が乗り降りの際、必ず足で蹴ってしまうのですが(笑)「跡」は付いても「傷」は付きません。

悪い点も多少はあります。バックレストを止めているボルトが緩むので定期的に増締めしています。又、雨天走行でロック機構部に水や汚れ、砂等が付着した時は完全に乾かしてから汚れを落とす様にしています。(ロック機構内に砂が入り込む事を防ぎたい)

ネットオークションなどで似た様な形のボックスが格安で売っています。おそらく安いだけの粗悪品だとは思いますが、それらの製品が形を「真似る」訳ですからGIVI社の品質の高さが伺えるというものです。

GIVI社からは新しい製品がラインナップされており、そちらも気になるのですが今使用しているケースがなかなか壊れないので当分は買い換える予定はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/14 10:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

キャブの分解から動力伝達・セッティングまで広く載っているので、これは役にたちます。
メーカーが出してるだけあって説明が丁寧です。
と言っても、ある程度の知識が必要なので、部分的にわからないことがあるかもしれません。
そのときはバイク屋に聞いて、メモを書き足していくといいです。
これのおかげで電装系の仕組みも理解できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/15 14:51

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP