KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8282件 (詳細インプレ数:8062件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのレーサーレプリカ外装のインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジビ雄さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GB350S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 3

【使用状況を教えてください】 
常時

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ハイ
【取付けは難しかったですか?】
簡単
【使ってみていかがでしたか?】
問題ない
【付属品はついていましたか?】
OK
【期待外れな点はありましたか?】
オイル交換がちょっとやり難くなった。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/12 18:46

役に立った

コメント(0)

よしさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GB350S )

利用車種: GB350S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 4

ボルトを取り付ける際にトルクレンチとパイプの隙間が無い為、やりずらい。二人での作業をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 00:31

役に立った

コメント(0)

BOSSさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ツーリングで軽く林道も走りたい!と思い装着しました。
結果、効果有り?石がぶつかったりして…アンダーガードは必要だと感じました。もちろん見た目も良い商品で、映える気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/01 07:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TNT125 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5

見た目がかなり変わります。
安定感がある感じがしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/28 16:59

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

サーキットユースで使ってます。
転倒すると、アクスルの6角部が駄目になるので

ナット部は使ってません。
ナットの強度が疑問なのと、ネジ部はワッシャー等で
カバーしています。

なので1台分です。

数回転倒してますが、スリップダウンくらいだと
全く問題無く、リスタート出来ます。

1回、激しく転倒したら、ジェラコン部がもげました。

比較的、安価で効果も高いので、使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/18 02:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Miya zoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

アドベンチャー仕様のバイクを目指して着々とカスタム中です。アンダーガードを探してたらデザイン、大きさ、材質からKITAKOのアンダーガードに決めました。
作りがしっかりしていて、取付も簡単に出来ました。
ガードのKITAKOの切り文字がカッコも良くグロムに似合っていて非常に満足しています。
暖かくなったら、ツーリングや林道走行などを早くやってみたいです。これからのバイクライフ楽しみです。
少し不安なのが、ガードの強度性と耐久性ですがこればかりは乗り手次第で長期間使ってみなければわかりません。
こらからもカスタム製品の出品を楽しみにしていますので宜しくお願い致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/13 18:50

役に立った

コメント(0)

けろりんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] | KATANA )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 見た目と下回り保護で装着

    見た目と下回り保護で装着

  • 艶消し黒に塗装しました

    艶消し黒に塗装しました

  • ステーをつけたところ。オイル交換はガードがあっても出来る構造

    ステーをつけたところ。オイル交換はガードがあっても出来る構造

  • センサーカバーとステーを共締めします

    センサーカバーとステーを共締めします

  • スレッドコンパウンドがあれば使った方がいいかもしれません

    スレッドコンパウンドがあれば使った方がいいかもしれません

  • 付属品は小分けされていて、説明書も分かりやすく特に迷う事はなかったです

    付属品は小分けされていて、説明書も分かりやすく特に迷う事はなかったです

ドレスアップと剥き出しの下回り保護を兼ねて装着。
ステー部分はスチール(黒塗装済)、ガード部分はアルミのシルバーアルマイト製ですが、自家塗装で艶消し黒にしました。

グロムの黒いエンジン部分と統一感が出て気に入ってます。

取り付けは説明書と工具があれば、特に難しい部分や問題もなく出来ます。

エンジン周辺は高熱になるのでカジり防止でスレッドコンパウンドを使いましたが説明書には特に記載されてないので使わなくても大丈夫かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/05 03:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 赤に塗装してやりました!

    赤に塗装してやりました!

  • マフラーのエキパイと干渉するので、少しグラインダーでカットしました、

    マフラーのエキパイと干渉するので、少しグラインダーでカットしました、

【使用状況を教えてください】
 林道を走行するのに、エンジンの保護
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 キレイな作りでびっくり!
【取付けは難しかったですか?】
 少し加工が必要でした。社外マフラーでしたが、一部エキパイに干渉するため、切断。が後は、ポン付け!
【使ってみていかがでしたか?】
 安心してガレ場を抜けられる!
【付属品はついていましたか?】
 きちんと付いてました!
【期待外れな点はありましたか?】
 なし!
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・
マフラーによっては、ささえの部分の長さを変えなければなりません。ちなみに、アクラボ管は少しの加工で済みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/23 23:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

サーキット走行時のアクスルシャフト保護のため、購入しました。
アルミ製ものや鉄製のものもありますが、サーキット路面にダメージを与えてしまうので、基本的にジュラコン製を使用すべきだと思っています。取り付けは簡単で、リアスタンドでアクスルシャフトを抜いて左右にアクスルスライダーを取り付けるだけです。
注意すべきなのは、付属の薄ナットは30Nm程度で舐めます。
アクスルスライダーを2個かますことによってアクスルシャフトのネジ山不足を解消するためのものなのだと思いますが、アクスルシャフト側のネジ山ごと舐めるので使用しないことをオススメします。アクスルシャフトは通常割りピン用に長めに作ってあるので、2個かましても大概のバイクはナットがちゃんとかけられます。
薄ナットを低トルクで取り付けると脱落の恐れや、ホイールの遊びが大きくなり操作が不安定になる可能性があります。
なお、当たり前ですがスライダーはジュラコン製なので転倒時に削れるのではなく割れる場合があります。2個入りなので予備を1セット買っておくと転倒時に即座に入れ換えができるので、私は常にそうしています。
店頭や通販でいつでも買える入手性の良さがメリットの一つだと思います。消耗品かつアクスルシャフトとのフィッティングが必要なものなので、常に同じものが買えるのはとても助かります。
また、アルミ製や金属製は転倒時に摩擦熱で溶けて開口部が狭まり、アクスルシャフトにアクセスできなくなる場合があり、その際はグラインダーで切り落とすかタガネで削ぎ落とす必要があるのでジュラコン製のほうが確実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 08:09

役に立った

コメント(0)

カラー:シルバー
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 4

純正のパイプガードだと横の張り出しが無いのでちょっと心配、キタコ製のアンダーカバーと一緒に取り付けると見た目、剛性がアップした要な気がします。パイプ径がもう少し太いとさらに良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/16 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP