計測ツールのインプレッション (全 63 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

ゲージのメモリが細かいので、空気圧を下げて乗るオフユーザーにおすすめです。
値段も手頃で、使い初めて2年位経ちますがまだまだ現役です。
サイズもコンパクトなのでツーリングにも持っていきやすいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 12:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SOさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

一般的なエアゲージだと目盛りが大雑把なので、オフロードを走行時に低圧にする際、このようなエアゲージは大変ありがたいです。
荷物は増えますが、林道ツーリング時には装備品としてあった方がいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 11:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5
  • 新旧の比較です

    新旧の比較です

今まではDRCのエアゲージでした。
今回はノズルが長くてエア測りやすいのを選びまました。
今までより少し大きく重くなりますが、いちいちタイヤをま回さなくても測りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/12 10:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二本線さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX | MT-25 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

何より使いやすい。
当方かつてはVTR250、現在はMT-25に使用しておりますが、必要にして充分です。
口に45°くらい角度がついてまして、それがジャストフィットするんです。
当然のごとく回せるので、左右どちらからでもニップルにアクセスできます。
満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/21 16:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

購入して、さっそくGSX400インパルスSのキャブ同調調整をサービスマニュアルとYouTubeを見て調整を出しました。針が4ヶ所が合うと嬉しいです。調整後、アイドリングの回転数が安定して、空ぶかしでもレスポンスが良くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どらこさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー 250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

オフロードするときの為に低圧で計れるものが欲しくて購入。
見易いし、計りやすかった?? オフロード行くとき、何気に荷物が多くなってしまうのでもう少しコンパクトなら更に嬉しいけど、これ以上贅沢言っちゃキリがないですね??
買って良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/14 07:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

オフロードバイクの空気圧調整用に購入。
目盛り幅があるため、100kPa以下の低圧の調整はとても楽です。
また、ちょっとした工夫ですが、表記単位がx100kPaであるのが素晴らしい。
SI単位でなくkg単位に慣れた私には換算の必要がなくイメージしやすいです。
欲を言えば、250kPaまで測れるとオフロード以外でも使えると思うのですが、目盛幅を考えると難しいかなぁ?。
あと、数値保持のリセット用のボタンですが、あのボタンを半押しにして空気抜きに使いますよね。
ちょっと固くて空気抜きにくいです。
でも、大体エアゲージが故障するのは、ボタンの保持機能が甘くなってエアが漏れてくるので、そう考えれば壊れにくいのかな?
まぁ、色々書きましたが、総じて使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/28 20:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MT-07 | XT250X )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

低圧タイプのG102を購入、林道に入る前の空気圧調整に使用。
測定範囲が2kPaまでというのが、トレールバイクにピッタリ。指定空気圧まで測れるうえに、一般的なエアゲージより低圧域が読み取りやすい。しかも壊れてもそこまで痛くない価格。強いて難点を挙げるなら、仏式バルブ用差し込み口は必要ないってことくらい。
ホントにオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 18:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HK改ひっきーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

購入前は他のメーカーのエアゲージを検討しており、此方の商品は検討外でした。
たまたま画面下の方を見た際に目に止まり此方を選択しました。
携帯するのを主に考えていましたので、サイズも丁度良いですし、まずまず見やすい目盛りで満足です。
欲を言えば専用ケースがあると最高かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 04:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タケジさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

今までスティック状のエアゲージでしたが数字が読みにくくまた正確で無いためこの商品を買ってみました。スティックタイプと比べると大きいですが使いやすいし正確です。大きいといっても手の平サイズで十分小さいですが。質感も安っぽく無いし買って良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 21:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP