GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価621件 (詳細インプレ数:594件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
112
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

GALE SPEED:ゲイルスピードのタイヤのインプレッション (全 116 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T.E.A.Tさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII | DT125R | MT-25 )

カラー:ブラック
利用車種: Z1-R/Z1-RII
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

純正キャストホイールを完全チューブレス化にするために使用。
ビードストッパーをつけずにチューブを履くことも多いし、そうなればパンクでビードが落ちるのは不可避。
だったら同じだろう、とこれを使ってチューブレス化。
特に難しい技術は不要だが、ホイール裏面はキレイに研磨してやった方が密着性は高い。
半年過ぎても空気圧が激減する様子はなし(当然ながら微減の兆候はあり)。

有名店の作例でも紹介されている=保証というわけではないが、パンクのアクシデントでもチューブレスタイヤ用の補修キットを車載工具に積んでいれば、とりあえず生還は出来るので安心感は倍増。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/10 17:33

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

カラー:ブラック
利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • しっかり感があります。

    しっかり感があります。

ただのゴムバルブでも良いんですが、今回付けて見ました。

まず、質感が良いですね。

性能的にはサーキットを走る訳でも無いですし
ゴムバルブでも問題無いのですが、エアチェックする度に
交換して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 14:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

カラー:ゴールド
利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5

タイヤ交換にあわせて、バルブもせっかくだからとエアバルブも変えてみました。
サーキットに行ったりしないので、そこまで頻繁に空気圧を調整しないのですが、イメージチェンジのため購入しました。

【購入の決め手】
インプレでの評価が良く価格も安価だったので、せっかくなのでちょっと良いものに変えたいと思い購入してみました。
カラーも3色から選べたので、せっかくなのでゴールドを買ってみましたが、ちょっと派手すぎたかもしれません(笑)

【使用した感想】
何か効果があるパーツではないので、実感としてここが変わった!ということはありません。
タイヤの空気圧調整が楽になるのはその通りですね。真横でもなくやや上向きに角度がついているのでエアの注入がしやすいと思います。
また、交換用のゴムが補修部品として安価に売っているのも嬉しい点です。

【総評】
タイヤの空気圧調整を頻繁に行う方にはマストといっても良い交換パーツですね。
自分のように見た目をちょっと変えたいという方にも良いと思います。
価格も安価なので、タイヤ交換のついでに交換することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/08 23:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カラー:ブラック
利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

効果はテキメンでエアーの調整がかなりし易くなりました!
CBR250RRの場合はどこにも干渉しないのでタイヤ交換する際は是非同時に交換をオススメします!
もっと早く交換すればよかった、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/28 17:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

汎用品として使用しています。
いちよ専用品なので、下記に注意してください。
【タイプ】74度バルブ
【サイズ】対応ホイール:Φ8.5(ゲイルスピード対応)
質感は良いので、カラーを変えて使ったりもしています。
74度なので、空気圧管理がし易いです。ガソリンスタンドの空気入れなどが使いやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 08:21

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

全ての所有車両に関して、タイヤ交換時に同時に入れています。壊れない限り半永久的に使えるのでメリットは高いです。
ネジで締めこむ前にゴム部分に薄くシリコングリスを塗ることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 23:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

油0さん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

タイヤ交換時についでに替えておこうと思い購入しました。シルバーのバルブからブラックに変更です。ホイールがブラックなので同色にしてみました。バルブが目立たなくなりましたがエアーを確認するときバルブの位置がわかりずらいです。ここからエアー漏れがあるとめんどうなので気が向いたら交換してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/18 11:29

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

純正バルブはI字のまっすぐ伸びたバルブなので、空気圧調整の際にエアゲージがホイールと干渉してしまい、なかなかストレスを感じます。
そのストレスを解消すべくL字のバルブに交換しました。空気圧を測る際にストレスなく、時短にも繋がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 18:19

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

一緒に買ったブレーキフルードの注ぎ口用に買いました。

ブレーキフルードの蓋にドリルで穴をあけて、バルブキャップをつけるだけ!

意外とフルードって入れるときに入れすぎちゃったり、注ぎ損じたりすることが多いですよね?

そこでバルブキャップを注ぎ口として取り付けることによって必要な量を必要なだけ出すことが可能になります。


フルード用のものではないので、溶けるとかなんとかは考慮していません。
実験してみる方は自己責任でやってみてください!


他にもバルブキャップいろいろありましたが、色付きは明らかに色落ちするだろうと思い、シルバーを選択。

また、いろいろなメーカーからバルブは出ていますが、信頼できるメーカーということもありこちらを選択。

正しい使い方ではないので評価していいものかと思いますが、かなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 00:41

役に立った

コメント(1)

Dukeさん 

こんな感じです。

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: MT-09

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

乗っているバイクすべてに導入しています。空気が入れやすくなるのと、ゴムバルブのように劣化してエア漏れというのがほぼないので安心して使えます。
締め付ける際にゴム部分に薄くシリコングリスをヌリヌリして組んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/10 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP