車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 6233 件中 6141 - 6150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさひろさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MT-07 | CT125 ハンターカブ | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

容量の割にはバイクからはみ出る部分が少なく
スマートです。 その為、荷物を入れにくいけど。

スタイル、容量優先ならOK。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yamagiriさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DJEBEL125 [ジェベル] | DJEBEL250 [ジェベル] )

5.0/5

★★★★★

私はよく近場をツーリングします。日帰りツーリングで必要な道具はたとえば(1)ツーリングマップル(2)ペットボトル1本(3)工具 この程度が入ればいいのだが、実際バイク自体に積載能力はない。ショルダーバックだと、肩重いしね。マップ見るのに一々取り出してるし。バランスも悪い。そこでタンクバッグの登場です。取っ手がついているので、さくっと取り外して持ち運び、かるく買い物しても入れておける。取り付け10秒、取り外しに15秒ってとこですかね。上面にはマップルを挟み込む。ツーリングマップル自体は、見開きと逆に折り返せるような作りになっています。内容量は4.5リットル。これがあるのとないのとでは、利便性に雲泥の差がある。そして料金所での支払いがスムーズになるように、小銭入れと高速券を入れておける前面ケースがついています。一度使えば手放せなくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まゆさん(インプレ投稿数: 14件 )

3.0/5

★★★★★

荷物はリュックで背負っていましたが、
風で疲れるので購入したシートバックです。

幅は狭いですが割と高さがあるので、
思ったよりも荷物が入って重宝しています。
ちょっとしたツーリング時に雨具やバーナー、
ペットボトルを収納できます。

軽い雨くらいなら大丈夫だと思いますが
専用のレインカバーが附属しております。
本体は丈夫な造りですし、汚れも付きにくいので長く使えそうです。

附属の取付ベルトが余りにも長かったので、
キャリアにぐるぐる巻きにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZooさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

バイクに荷物がまるで載らなかったのでこのトップケースを買いました。
ライディングスポットのキャリアにつけました。
無塗装だとなんか味気ないので車体と同じライムグリーンに塗装しました。
KSRには大きめかと思いましたが、見慣れてくるとそうでもありません。
ヘルメットもはいるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52

役に立った

コメント(0)

かんなさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: MOTOCOMPO [モトコンポ] )

5.0/5

★★★★★

バイクの積載方法にもいろいろありますが、モノロックケースならツーリング中なら盗難対策にもなりますし、雨でも荷物が濡れないので気に入っています

最初は開閉方法に戸惑うかも知れませんが、慣れれば問題なく使えます

以前は37Lのタイプを使っていましたが、少し荷物を入れただけでいっぱいになり、不満が有りまして追加でこの商品を購入してみました
大きいタイプは軽い荷物の他にヘルメットも一緒に入れる事が出来るので便利ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51

役に立った

コメント(0)

ヴァレさん(インプレ投稿数: 45件 )

4.0/5

★★★★★

GIVIのケースを二台のバイクで使用したいと思って購入しました。ケース自体は高価ですが、台座はさほどでは無いので、台座の数を用意すれば使い回しが出来て便利です。普段はアドレスでの買い物用として使っていますが、ちょっと遠くに行くときにサッとVTR250に着けられるので便利です。特に荷物が細々としてるとき、あまり強く縛れないとき等のときまとめで収納でき、目的地に着いたらケースごと取り外して運べるので、積載に時間が掛からず便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

キャンプツーリングを始めたので購入しました。インプレですが
(1)容量59~75Lと大容量が魅力。
(2)装着方法も4本の固定ベルトで装着しますが、フレームなどに引っ掛けて、バックルで調整がしやすい。(最初とまどいましたが、2回目からは1~2分程度で簡単に装着できます)
(2)キャンプの食材など荷物が増えても上部のネットなどで固定ができて便利でした。
(4)ドリンクホルダーなど便利です。
1つ難点ですが、走行時、背中にバッグの型崩れ防止の板が当たり、痛くは無いですが多少苦痛になりました。対策としてパッドなどを取り付けるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

4.0/5

★★★★★

他社と違いダイヤルキーでBOXの一部が開閉できるので
ちょっとした小物を取り出したり、しまったりが楽にできます。
オプションのキーに変更することで1本で3つのBOXの開閉ができるのも決め手のひとつでした。
裏側には持ち手がありますので持ち運びも楽ですし、デザインや色(私は車体に合わせました)が綺麗で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タリスマン T.D.さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

容量が変えられるってとこに惹かれて購入しました。
一年以上使っています。

写真はストーンウォッシュ風味のブラウンですが、元は黒です。
自分で革用塗料を塗ってから2,000番のサンドペーパーでゴシゴシやりました。

写真右下はツーリングで幅2倍のデブモードにしてる時のものです。
ぶっちゃけ、デブモードはカッコ悪い。 けど、すんげえ便利です。
普段のスマートモードはスタイリッシュでイイ感じです。

本当は★5つでもイイんだけど、イイ~革使った高級サドルバッグ見ちゃうと、う~ん・・・ってことで4つです。
不満がある訳ではありませんが、デザインや質感よりも星1つ分機能を優先させたってことで。
・・・だったら別に5つでもイイかな? 微妙~です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TDMのおじさんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TDM850 )

4.0/5

★★★★★

正直、驚きました!!自宅に届いた大きな箱を開けて、手に取った瞬間の重厚感、完成度の高さ。。。配達は仕事の都合、夜間配達してもらい、それなりに遅い時間でしたが思わず車庫へ持って行き、バイクへ取り付けてみました。
第1印象・・・まず、作りがしっかりしてる!!第2印象・・・数字上のサイズよりたっぷりと荷物が入る!!第3印象・・・雨の日に使いたくなる!?でした。
そして実際に使ってみましたが、ツーリング先でのヘルメット盗難の心配やお土産の積載の心配が基本的にはなくなりました。
それと、タンデムをした時の万が一の背もたれにもなり、同乗者にもやさしいアイテムでした。
このケース1つあれば、タンデムで1泊旅行に行けるだけの容量があります。
精神的な安心と実用性を兼ね揃えるこのK5は買ってからも、その良さがジワジワと分かってきますよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP