グリップヒーターのインプレッション (全 156 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rossiさん(インプレ投稿数: 58件 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

以前はデイトナのUSB巻きタイプを使用してましたが、あれって意外と面倒。

OPMIDはワンタッチではめ込み式で取り付け簡単。

ただ全周に近い形状なら、より良かった。

ヒーター段階など、いらないタイプなのに少し高い。

昨年より少し値上がりしてるのが不満。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/03 18:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

本日到着、早速商品確認問題ナシ、同じデイトナ製のバイク用USBX2専用電源を取り付けているので、USBに差し込み熱量の確認、問題無い用です、(本日は暖かいので?)又デイトナ製なので作りもしっかりしています個別パーツが販売しているのもたすかりますね、まだグリップには取り付けませんが、寒くなりましたらグリップヒーターを取付の予定、端と端の固定用ひもはごわごわし、違和感があるので固定の仕方などネットで参考にして取付ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/29 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
 GSX-S125に取り付けて使用しています。
 今までUSB接続タイプのグリップ上から巻くタイプを付けていましたが見た目がダサいのとグリップが太くなるのと握った時に太さのムラがあるのが気に入らずグリップごとヒータのものが欲しくて購入しました。
 115mmの長さは当車種にピッタリあうサイズです。

【取付けは難しかったですか?】
 取付けはある程度の覚悟は必要だと思います。
 まずクラッチ側の純正のグリップラバーを外します。
 グリップエンドを取り外し、グリップの端を先を保護したマイナスドライバーでこじりなが隙間を作り、シリコンスプレーを惜しみなく噴霧していきます。
 これをどんどん繰り返してグリップの奥まで進めていきグリップラバーが回るようになったら引き抜きます。
 次に当グリップヒーターを差し込んで電線の位置がクラッチレバー等と干渉しない位置を確認し一旦引き抜き、シリコンスプレーでツルツルになった部分をパーツクリーナーで洗浄して滑らないようにします。
 グリップヒーター内部も同様にきれいにします。
 取扱説明書で指定されるボンドを塗布してグリップヒーターを差し込んでいけばクラッチ側は完成です。
 アクセル側も同様にグリップラバーを取り外し、グリップヒーターを取り付けます。
 あとは電気配線を取扱説明書通り接続すれば完成です。

【使ってみていかがでしたか?】
 電圧計がついているのでグリップヒーターを使っていてアイドリンなどで電圧が低下しているかどうかなど確認できます。
 この電圧計自体がグリップヒーターの温度などを設定、または動作させるスイッチなどのコントローラーとなっています。
 ACCをONにするとグリップヒーターを自動的にONする機能やその時にどの温度設定にし、その後どの温度まで下げるのかなどの便利な機能がついています。
 また設定した電圧より下がるとヒーターをOFFに制御してくれる機能など嬉しい機能が盛り込まれています。

【付属品はついていましたか?】
 付属品は画像で説明されているものが付いています。

【取付けのポイントやコツ】
 オプションで車種専用のスロットルバルブがあるのでそれを購入すればもとからついているスロットバルブごと外せて楽です。
 この場合アクセルアッシを分解して、送り・戻しワイヤーを外さなければならいので少し神経を使いますが外せればワイヤーを新しいスロットルバルブに付けるのは簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/19 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

【使用状況を教えてください】
冬季の防寒対策に使用しています、この手の商品を1度使用してしまうと元には戻れなくなりますね。
メーカー純正からアフターパーツメーカまで何種類も出ている商品の中でも「暖かさ」「信頼性」「価格」のバランス面から考えるとかなり優秀な商品ではないでしょうか?
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
メーカー純正品や高級なアフターパーツメーカーの商品と比較してしまうと「握りが少し太目」「別体スイッチが邪魔」「取付が面倒」等の部分もありますが、上にも書いたように価格と機能のバランスは良くイメージ通りの商品です。
【使ってみていかがでしたか?】
先ず「きちんとしっかり暖かい(温度調整4段階付)」。
防寒対策のために購入したのに「無いよりはマシ」な商品では困ります。
その点この商品は謳い文句に偽りなしの商品で、この商品だけでも十分に防寒対策として有効です。
他の方も記載されていますがスイッチ一体式の場合ウィンカーやホーンや電制スイッチを操作する時に間違って触ってしまうこともあるので「見た目がスッキリしてないと嫌!!」って方以外の人にお勧めします。
【注意すべきポイントを教えてください】
スイッチ部分が「防水仕様」ではありません。
が、私は露出したまま3年間使用しています、更に集中的には掛けていませんが、バイクが泥だらけになった時には高圧洗浄機も使用しています・・・が、今のところ問題なく使用しています(自己責任)。
【他商品と比較してどうでしたか?】
タフです(当たりハズレの是非は否定しません)。
「グリップを暖かくする」商品が一般市場に出回り始めたころから数種類の商品を使用してきました、「この商品よりも暖かくなる物」や「この商品よりも価格の安い物」「この商品よりも取り付けが簡単なもの」などの項目が優れた商品はありますが、各項目が均等に高いのがこの商品の特徴だと思います。
別体のスイッチや通常のグリップより若干太目の握り感が許容できる方にはベストな商品かと思います。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
付属の説明書が分かりやすく、電気配線が苦手な方でもなんとかなります。
それでも「取付できない!」って方は無理せずプロにお任せしましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
強力なゴムボンド(私はボンド止めだけで3年間問題ありません)緩まることが心配な方はワイヤーや結束バンドで対応しましょう。
【メーカーへの意見・要望】
価格や機能、耐久性を考えたら意見なんてありません、可能な限り価格据え置きで長く販売してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/05 11:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

5段階調節で便利です。真冬で指が痛くなるぐらい寒いと温度を感じませんが、温度調節もボタン一つで簡単に行えるので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/09 21:22

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

全長:115mm
利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

中古でバイクを購入した際、追加で装着してもらいました。
もともと冷え性で、以前のバイクでホンダのスポーツグリップヒーターを使用していたこともあるので、この部品の有効性は昔から承知していました。
キジマのグリップヒーターは最新モデルのGH10が一番握りが細いのですが、自分のバイクはグリップ長115mmが適合なのでGH07を付けました。
昨日・今日(2/27?2/28)は極寒でしたので、手の平の暖かさの恩恵を存分に感じました。
グリップ径が細い方が違和感は一層少ないと思いますが、自分的にはGH07の握り心地は許容範囲ですし、価格も抑えてあるので、費用対効果に満足する商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/28 19:06

役に立った

コメント(1)

Bloodさん 

画像追加。スイッチ一体でスマートです。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NMAX )

利用車種: FZ1フェザー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

FZ1 FAZERへ取付ました。今回は、純正オプションからの交換となります。
【取付】
 要するに、+?の配線ができれば、動作するので、取付のポイントは、カウル類の取り外し。
 あと、グリップを取り外し、取付でしょうか。
 カウルを外し、タンクを浮かせ、既存の配線などを確認したのち、配線場所を確定。
 グリップは、アクセル側を取り外し、左側は、カッターで切れ目を入れたあと、隙間に
 ブレーキクリーナーを塗布すると、くるくる回って外れました。
 アクセル側は、アクセルオフ痔にケーブルが下側にでるように調整。
 左側は、動作ボタンがウィンカーボタンの真横に来るようにしました。
 でも、どちらも操作に支障はないです。
 なお、配線はリレー経由のバッ直にしていますが、ケーブルは太くないので、なんでもいいのかも
 しれません。

【操作など】
 ボタンのLEDカラーで、青緑黄??赤で温度を表現。
 さらにキーオフで、いったん停止するが、設定温度を記憶しており、ONで先の設定を復活するのは
 よくできていると思う。
 グリップヒーターの温度感は、十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 19:26

役に立った

コメント(0)

バイクマン1995さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000F | SR400 | CBR600RR )

全長:120mm(22.2Φハンドル用)
利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 純正ライクに操作スイッチも取り付けられます。使用感も最高!

    純正ライクに操作スイッチも取り付けられます。使用感も最高!

ハンドルカバーでしのいでいましたがやっぱりグリップヒーターが欲しい。。。となり、キジマのスイッチ別体式グリップヒーターGH08の120mmを取り付けました。(前モデルのGH04をCBR1000Fで10年程度使用し問題なし)
同時にCF POSH:フラットフェイススロットルコーンに交換し8%ハイスロ化。純正コーンの加工作業もなくなり一石二鳥ですよ。
電源取り出しはシート下のストップライト常夜灯ライン(青に見えます)からエーモン Y型接続端子 ギボシ端子用を使用し分岐します。
SRは簡単にできますね。親切設計?ですね。
配線はネットを参考に、電源以外のカプラー接続は全てヘッドライト内で行い各所へ配線するというものです。
防水性もいいですし作業も分かりやすくおススメです。
一旦キジマグリップヒーターの各カプラーをすべて外して作業にかかります。
操作スイッチはまるでメーカー純正のようで満足。取付には精密ドライバーが必要です。

試運転は8℃晴れ時々曇りの天候で実施。
最初30分は夏グローブで、1時間は冬グローブで行いました。(ハンドルカバー未装着です)
夏グローブでもレベル5中4で全然耐えられる感じ(手の甲側の指が少し冷えるかな?程度)ですが、冬グローブでは寒さ知らず!
操作性も考慮すると中間の厚さのものが欲しくなります。贅沢な悩みですね。
作業時間は写真を撮りながらで4~5時間ぐらいです。

取付詳細 https://imp.webike.net/diary/209437/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/30 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1543件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: MT-09 トレーサー

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

義父の2017年式トレーサー900に装着されていました。使い方は父に説明されましたが父の仕様のままで試してみました。トレーサーはハンドガードが標準装備で風をある程度防いでくれますので当方は真冬でしたので自前のウィンターグローブでしたが暖かさは充分伝わりました。指先はレバーにかける癖がありますが掌に暖かい物があるとやはり指先は冷えにくいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 21:33

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トリシティ )

利用車種: トリシティ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

純正の安心感が欲しかったので選択

グリップの太さはノーマルとほぼ同じで、発熱個所のムラも無く全体が暖かい
摩耗防止にラバーグリップ(熱収縮チューブ)で保護


ハンドルカバー併用で、気温0度程度ならウィンターグローブ不要
スイッチはミラーマウントに取り付けるので、ハンドルカバーの外側に出る

手の抜き差しが気軽に出来ないハンドルカバーを使用している人は
スイッチとグリップが一体型の社外品の方が良い


配線加工が面倒(コネクタ用意したり)な人は、取付に別途下記を用意
YAMAHA ヤマハ ワイズギアグリップヒーターワイヤーリード ビッグスクーター

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/21 20:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP