オフロードタイヤ・エンデューロ/ラリーのインプレッション (全 487 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: MT-09 | 250EXC | GSX-R125 )

利用車種: 250EXC
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 1

▼商品名
IRC アイアールシー M5B EVO【80/100-21 51M WT】タイヤ

▼商品番号
321699

▼取付車種
KTM EXC250(2021)

▼作業工数
30分程度

▼必要工具
トルクレンチ、六角ソケット、ヘキサゴンソケット、エクステンションバー、コンビネーションレンチ、ードライバー、ハンマー、プライヤー、タイヤレバー、タイヤグリス系などあれば完璧

▼何故この商品を選んだか
新しくフロントタイヤを探していたら見つかったから。あとは評判がいいから

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。山が高い

【取付けは難しかったですか?】
柔らかいので他のタイヤより簡単

【使ってみていかがでしたか?】
これはいい。ヒルクライムなど地面に噛む

【付属品はついていましたか?】
特になし

【期待外れな点はありましたか?】
ライフの短さ

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/20 12:55

役に立った

コメント(0)

ヤスさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: KLX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 4

価格良し。性能問題無し。コスパ良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/19 06:23

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 279件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: X-Trainer 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

日高ツーデイズエンデューロに参戦するために購入して履きました。

公道を使うレースでもありFIMタイヤが指定されているので、その分野では最も信頼と実績のあるタイヤといえるこのエンデューロミディアムを選択。
他の参戦者たちにも事前に聞いたところ「まずこれが無難だし2日間何の問題も無く走り切れた」という声がたくさんあった。

取り付けは作業してくれたショップによると「柔らかいのでとても楽な部類」なんだそう。
とはいえレース中の15分の整備が許される時間内では、私は交換する気にはなれませんでした。私はタイヤ交換作業がとても下手なので笑

グリップ感については様々なライダーからいろいろなインプレッションがなされていますが、私自身は普段履いているVE33などと比較して特に不満を感じることはありませんでした。
しっかり難所もクリアして2日間走っても極端にブロックが減ることなくちゃんと残っていました。リヤタイヤ側の耐久性にも満足です。
もっともこれは私がアクセルを開ける乗り方が出来ない遅いライダーなせいもあるかも知れませんね。

今後はもっといろいろな路面状況で走らせてみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/01 00:32

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 279件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: X-Trainer 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

日高ツーデイズエンデューロに参戦するために購入して履きました。

公道を使うレースでもありFIMタイヤが指定されているので、その分野では最も信頼と実績のあるタイヤといえるこのエンデューロミディアムを選択。
他の参戦者たちにも事前に聞いたところ「まずこれが無難だし2日間何の問題も無く走り切れた」という声がたくさんあった。

取り付けは作業してくれたショップによると「柔らかいのでとても楽な部類」なんだそう。
とはいえレース中の15分の整備が許される時間内では、私は交換する気にはなれませんでした。私はタイヤ交換作業がとても下手なので笑

グリップ感については様々なライダーからいろいろなインプレッションがなされていますが、私自身は普段履いているVE35などと比較して特に不満を感じることはありませんでした。
しっかり難所もクリアして2日間走ってもブロックがちゃんと残っていました。フロントタイヤとはいえこの耐久性にも満足です。
もっともこれは私がアクセルを開ける乗り方が出来ない遅いライダーなせいもあるかも知れませんね。

今後はもっといろいろな路面状況で走らせてみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/01 00:29

役に立った

コメント(0)

Pyronさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZ125X )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 0
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0

【使用状況を教えてください】クロスパーク勝沼 クロスカップ

【使ってみていかがでしたか?】あそこのチュルヌタでも何とか走れます。
根っこもそれなりにクリアできますし。
今のところ、これに取って代われるタイヤってトライアルタイヤくらいしか考えられないです。
マディならこれが有ればです。
どんなタイヤでも(トラタイヤだけは別)角が削れたらレースでは使用しないで新品使った方が勝沼はよい結果になります。

【他商品と比較してどうでしたか?】VE-33とは別物です。がミータイヤの恩恵は自分が上手くなった錯覚に陥ります。

【注意すべきポイントを教えてください】公道で使うものではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/27 17:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: EN250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 3

エンデューロレースで使用。舗装路を含め150km走行しても全く問題なし。2daysレースでなら交換する必要性を全く感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/27 09:45

役に立った

コメント(0)

もんすけさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 0
  • 角も丸くなってきました

    角も丸くなってきました

写真はレースと練習何回か使用したものです。
角は丸くなってきますが、そんなに直ぐに丸くならず
ガミー系なのに結構ライフは長い感じ。
グリップはさすがに土を引っ掻く感じは弱くなって
スピンしながら登ってく感じになるけど
極端に悪くなる感じはないですね。
でも空気圧落として潰してやると根っことか坂も
まだまだグイグイ行く感じでさすがガミー系ですね。
いいタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/18 00:01

役に立った

コメント(0)

HIDEさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: FE250

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 1

日野カンにて一度走ったところですが、今まで滑って構えていた場所で難なくグリップ!腕が上がった錯覚

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 18:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: R1250GS Adventure
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 5

今まで使ってきた国産、海外製ビックオフタイヤとはダート性能の次元がまるで違います。

ダート性能は全く問題はなく、特に柔らかいヌタヌタ林道やガレ場では、最高のパフォーマンスを発揮します。
舗装路でのグリップ感も公道であれば何ら不安感はありませんが、タイヤノイズはかなりうるさいので、少々
我慢が必要です。高速道路である程度(かなり?)スピードが上がると、接地感が薄くなり不安になります。
あまり高速道路は得意ではありません。そもそも目的の違うタイヤなので仕方ないと思います。
一般的なオフタイヤと比べるとタイヤ溝の深さ(高さが)が1.5倍程度ありますのでライフもその分長く、
5000キロ以上は確実に持ち、ダート性能維持期間もかなり長いです。5分山減ってようやく普通のビックオフ
タイヤといった感覚でしょうか。

少々値段が高いですが、ビックオフタイヤとしてのライフが断然長いので、トータルでのコストパフォーマンス
は良いと言えます。
ダート性能を最優先するならば最高のタイヤで、一度履くと今までのビックオフタイヤには戻れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/21 14:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

汚れSRさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: 250EXC
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 5
オンロードグリップ 3

オフロードの難所系で絶大なるグリップで安心です。
キャンバーなども楽できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/19 09:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP