RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4538件 (詳細インプレ数:4320件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチのバッグのインプレッション (全 242 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 4

ウエストバッグ(旧モデル?)から買い替えですが大きく変わっています。
好みの問題ですが、縦長になったので純粋な収納量は減ったように思います。
縦長だと奥底に落ちていくとグローブをはめたまま拾い出すのが困難です。
また、前モデルはウエストポーチだったので見た目もスタイリッシュであるように思えます。
通気性やその他収納以外については非常に快適なままで、気に入ってます。
紐がやや緩みやすいので、クリップ等で動かないようにしておく必要があります。
また、フルフェイスヘルメットだとチャックがきちんと閉まっているか視認しづらいので、走り出す前にしっかりと確認しておく必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

仕事から遊びまで幅広く使えます。
ニューエラのキャップホルダー取り付けました。
少し高いですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 21:45

役に立った

コメント(0)

1ささん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

長財布とスマホ、鍵くらいしか持たないのでサイズ感も丁度いいです。
入れ口も大きいので徐々に大型化しつつあるスマホも大概のものは入るでしょう。
ベルトに巻く紐と、腰に回して使う紐の二種が入っています。腰に回して使っていますが、それメインじゃないのかいまいちフィット感は良くない。使えなくもないレベルで考えてた方が精神的に良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/25 01:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

財布とスマートフォン、たばこぐらいしか入りませんがライディング中は邪魔にならず、日帰りツーリングではストレスにならなくて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/26 18:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 3
デザイン 3
機能性 2
容量 3

もう少し小分け出来る様にポケットが有れば良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/28 18:35

役に立った

コメント(0)

ショージさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: レブル 250 | EVその他 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ファスナーは3種類。グローブをつけたまま開きやすいのは一番奥のみ

    ファスナーは3種類。グローブをつけたまま開きやすいのは一番奥のみ

  • ベルトアタッチメントが秀逸。ワンタッチで着脱可能

    ベルトアタッチメントが秀逸。ワンタッチで着脱可能

大きさはそれほど大きくありませんが、財布、スマホ、鍵などを入れておくには十分です。
中にはメッシュのポケットもあるので、落とすのが心配なものを入れておくことなができます。
最近は小さめのエコバッグなどもあるので、それを入れておくのも良いかもしれません。

秀逸なのはベルトにつけるためのベルトとショルダーやウェストバッグとして使うためのベルトを簡単に変更できることです。運転中は足につけておき、降りた時にはショルダーポーチとして使うこともできます。ベルトにはアタッチメントを残したままなので、また乗る時には簡単につけるという形です。

ファスナーは3つついていますが、最も内側のファスナーだけがグローブでも使いやすいようにタブがついています。
グローブをつけたまま出し入れする必要があるものはそこに入れるのが良いと思います。
ファスナー用のタブを別途用意しても良いと思いますが、フロントのジッパータブには穴がないので、ここだけは拡張することができません。容量もないので必要ないとは思いますが。

デザインもシンプルで使いやすいベルトポーチだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/16 20:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 5
機能性 4
容量 4
  • インカメなので鏡像です

    インカメなので鏡像です

【使用状況を教えてください】
普段ツーリングにヒップバックを愛用していますがチャックが固い等あり、もっと楽に荷物の出し入れが出来そうということで購入しました。
日帰りツーリングでの使用ですが、財布とペットボトルが入りそうなサイズ感のものということで選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通りで、メインは面ファスナー等も無く、ロールするだけの仕様となっています。
荷物の出し入れという点では比較的楽です。
ベルトの仕様が写真じゃちょっと分かりづらく、前モデルから改善されているかと期待しましたが、そのままでした。
このベルト歩いたりしてるだけで緩むので、、、。

【使ってみていかがでしたか?】
以前のモデルと比べ、同じ容量ですが高さが増した分厚み?が減っていて、よりフィット感は向上したと思います。
メイン室は面ファスナーも無いロールタイプの構造なので、荷物の出し入れは簡単です。そのぶんギリギリまでは荷物は入れれないので注意です。
雨の中で走行していないので防水性能は分かりませんが、素材的には水は侵入し無さそうな感じはあります。

【他商品と比較してどうでしたか?】
前モデル(RSB267 ウエストバッグ(L))や他のヒップバックと比較して、防水かつ荷物の出し入れしやすさを両立している点では優れていると思います。
ただ、この緩みやすいベルト構造だけは変えて欲しいです。
バッグ自体の重心が前モデルより縦に来てるので、その分若干緩みにくいかな?とは思います。

【総評】
フィット感良く防水(メインのみ)かつ普段使いしやすいので良いバッグだと思います。
ベルトの緩みやすさは気になりますが、最悪ピンで留めるなりするというのも手だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/01 23:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はちっさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ROCKET 3 R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • 三脚も装備出来る優れ物

    三脚も装備出来る優れ物

  • フックで固定

    フックで固定

  • 中央はカメラ、小物、etc.余裕の収納
両サイドに500mlペット収納

    中央はカメラ、小物、etc.余裕の収納 両サイドに500mlペット収納

  • 重そうに見えるけど、バックがシートに乗るので平気です。

    重そうに見えるけど、バックがシートに乗るので平気です。

収納を想像して買いましたが、当方使用用途に完璧でした。
買い物成功です。
写真貼り付けますので、ご参考に。

Rocket3R Photo Gallaryより
https://sites.google.com/view/triumph-rocket3r-photo/桃子とお供

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/08 10:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 3
デザイン 5
機能性 5
容量 5

【使用状況を教えてください】
 近場からツーリングまで最近はもっぱらこれででかけてます。
【使ってみていかがでしたか?】
 大容量なのでいろいろ入れれます。サイドポケットには500mlのペットボトルが入ります。フロントアクセルできるポケットも多く小銭など入れておくのに便利です。バイクから降りているときはウエストベルトを肩にかければ楽に持って歩けます。
【注意すべきポイントを教えてください】
 ウエストベルトの余った部分をホールドする部分がすぐ外れます。そのせいでウエストベルトの調節機能が甘くすぐ伸びてしまい腰に付けたまま歩いているとずり落ちてきて恥ずかしいことになるのが残念です。このあたりはラフ&ロードなど見習って欲しいです。
【他商品と比較してどうでしたか?】
 ラフ&ロードなどと比較するとベルト機能が劣っています。
【メーカーへの意見・要望】
 ウエストベルトがすぐ伸びてしまう調節不良とベルトホールド具のスッポ抜けの改善をお願いしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 23:39

役に立った

コメント(0)

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 2
デザイン 3
機能性 3
容量 3
  • 不要と思われるフロントフラップ(写真の下部分)

    不要と思われるフロントフラップ(写真の下部分)

  • フロントフラップ側からメイン気室へのアクセス

    フロントフラップ側からメイン気室へのアクセス

  • ダイレクトアクセスファスナーからメイン気室へのアクセス

    ダイレクトアクセスファスナーからメイン気室へのアクセス

  • 緩まないストラップの取付け方法(ストラップの端の折り込んだ糸を外しています。)

    緩まないストラップの取付け方法(ストラップの端の折り込んだ糸を外しています。)

  • ショルダーバッグ

    ショルダーバッグ

  • バックパック

    バックパック

Platypus ハイドレーション ドリンキングチューブキットは、優れモノです。


今まで、バックパックにチューブキットを取付けた500mlのペットボトルを上下さかさまに入れていましたが、現在、バックパックはキャリアに積んでいます。


次回からは、このヒップバッグに入れる予定です。





良い点


・500mlのペットボトルをタテに入れるポケットがある。


・質感が良い。


・ツーリングマップルやデジカメも楽勝で入る。

・ショルダーベルトを伸ばせば、バックパックになる。





個人的にイマイチな点


・凝り過ぎたバッグと思う。
 もっとシンプルであるべきと思う。
 結局、シンプルな方が使いやすく、さらにコストを抑えられる。


・フロントフラップは要らない。

 メイン気室へのアクセス時にわざわざフロントフラップを外さなければならない。

 メイン気室へのアクセス時のファスナーが横一でなく、U字形で面倒。


・タブレット収納ポケット(ダイレクトアクセスファスナー付)は要らない。


 このバッグにタブレットを入れる人が、どれだけいるのかな?


 タブレット用ポケットの生地が厚すぎる。


 メイン気室へのアクセスは、フロントフラップが邪魔なので、ダイレクトアクセスファスナーとなる。


・レインカバーは要らない。
 今迄から、自治体の可燃ごみ袋を加工して使っている。その方がコンパクトだし、交換も可能。





『腰紐が緩む』とのコメントがありましたが、プロカメラマンがカメラにストラップを取付ける方法で解決しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/30 17:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP