バイクパーツセンター

ユーザーによる バイクパーツセンター のブランド評価

マフラーやボアアップキットなどのパワーアップパーツから、タイヤ、バッテリーなどの消耗品に至るまで豊富なバイクパーツを取り揃え、驚きのプライスでリリースするBPC。特にスクーターパーツの品揃えは幅広いメーカー/車種に対応。

総合評価: 3.6 /総合評価409件 (詳細インプレ数:399件)
買ってよかった/最高:
107
おおむね期待通り:
125
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
27
お話にならない:
33

バイクパーツセンターのビキニカウルのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zephalさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XJR400 )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

xjr400r96年式に装着しました。
装着はヘッドライトを固定する六角ネジを付属の特殊な六角ネジに交換して取り付けます。
見た目もよく、まさにビキニカウルといった感じです。

ですが、スクリーンを止めるネジを少しでも強く締めるとスクリーンにヒビが入ります。
xjr400rのメーターに干渉するのか、スピードメーターとタコメーターの頭の辺りにスクリーンが当たっていますがスクリーンを外してやっと気がつくレベルです。
ついでに付属のネジは雨などで濡れるとすぐに錆びて格好悪くなります。なので錆止めを施すか、ホームセンターなどで錆びないネジに交換する事をおすすめします。

高速道路も走行しましたが風の体感はあまり変わりませんでしたが、カウルがガタガタ言うようなこともなかったです。自分は完全にアクセサリーとして取り付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは付属のボルトがついており、誰でも取り付けが行えるほど簡単ですが、自分は二つのマウントボルトだけでは、走行中に動くので、下に自作でステーを作り、上はメーターに当たらないようにスポンジテープを貼り付け共振対策も行いました。

これで走行中も安定して使うことができました。

嬉しい誤算にホーネットDXカラーに使われているキャンディーレッドとほぼ同色でしたのでとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: YBR125

3.0/5

★★★★★

YBR125にはポン付け可能です。

φ180用となっていますので、一回り小さな純正のヘッドライトでは
カウルとの隙間が開いてしまうのですが、真正面から見なければ気になりません。

私のYBRは09年製のレッド。若干メタリックが入った濃い目の色調なのですが、
ソリッドで若干明るめのこの商品とも、よく見比べなければ違和感ありません。
スクリーンには「YAMAHA」ロゴを入れてみましたが、お陰で知り合いの大半は
これがヤマハ純正か、YBR専用のモノだと勝手に勘違いしていました。

取り付けはヘッドライトをステーから外し、同梱のボルトセットに交換して組み直すだけです。
メンテナンス時の着脱も気軽に行うことができ、整備性は保たれています。

YBRのスピードでは風圧でカウルが基部から手前に傾くといったことはありませんが
他の車種に取り付けた場合そのような症状が出るのなら、カウルの下部に小穴が開いてますので
ワイヤー(糸でも針金でも)を通し、テンションを掛けた状態で車体に固定すればOK。

非常にお手頃な価格ゆえに細部にはアラも目立ちます。オフィシャルの商品説明からしても
※個体差により穴の位置がずれていることもありますが、中央から固定すれば大丈夫です。
※無理に力を加えますとスクリーンが割れる恐れがあります。
などと、大いに購入をためらわせるに充分な文言が堂々と記されています。
ちなみに私の手元に来た商品はスクリーン取り付け部の穴はズレもなく良好でした。
しかし取り付け用のビス、ナットはいかにもあっという間にサビサビになりそうな質感。
噛み合わせの精度も悪く、ホームセンターにてステンレスのものに交換して装着しています。

スクリーン自体は薄いものの柔軟性もあり、装着時にオーバートルクで締めすぎなければ
滅多なことでは割れるようなことは無い程度に強度は確保されていると思います。
一度組み立てれば外すことも無いでしょうし、ネジロック剤を使って、軽く締めれば良いでしょう。

さて、実際の走行での性能ですが、風防としての効果はそれなりに発揮しています。
単気筒ですがバランサー搭載で振動は控え目のYBRでも、60Km/hを超えればブルブルと振動しはじめます。
車種によってはかなり不快な振動になる可能性もあるので、ご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTRをロードっぽくドレスアップしようと思い、値段も手ごろなこちらを購入しました。
ボルトもセットだったため、取り付けも非常に簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP