その他ガード・スライダーオプション・補修部品のインプレッション (全 28 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
keikocookingchickenさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: RSV1000 | FLHTKSE Touring CVO Limited | ZX-10RR )

利用車種: F4 RC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
  • https://ameblo.jp/keikocookingchicken

    https://ameblo.jp/keikocookingchicken

  • https://ameblo.jp/keikocookingchicken

    https://ameblo.jp/keikocookingchicken

  • https://ameblo.jp/keikocookingchicken

    https://ameblo.jp/keikocookingchicken

  • https://ameblo.jp/keikocookingchicken

    https://ameblo.jp/keikocookingchicken

  • https://ameblo.jp/keikocookingchicken

    https://ameblo.jp/keikocookingchicken

  • https://ameblo.jp/keikocookingchicken

    https://ameblo.jp/keikocookingchicken

タンデムステップバーを購入したので
2人乗り時のリアカウル保護のため?

乗せることも無いので
まぁ見た目重視です

専用の接着剤が付属品ですが…
怖いので両面テープで取り付け

MV AGUSTA F4RCでは
そのままでフィットという感じではなく
貼れる位置を探っていく!の表現が正しいかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/06 03:13

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR400R )

カラー:Red
利用車種: CBR400R
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

CBR400Rに取り付けました。
フェンダーを固定してるネジと入れ替えるだけなのでお手軽にドレスアップ出来ます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/23 20:33

役に立った

コメント(0)

Sazabyさん(インプレ投稿数: 5件 )

カラー:ブラック
利用車種: ZX-25R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • 純正マフラーなら防御力は高いと思います

    純正マフラーなら防御力は高いと思います

  • 乗っててガタガタすることはありません

    乗っててガタガタすることはありません

  • 下側にゴムが入っているのが見えます

    下側にゴムが入っているのが見えます

ZX-25Rに取り付けました。
カワサキ車用はこれしかなかったので、納品されるまで装着できるかドキドキでした。
が、特に加工せずに、商品同梱物と純正品の転用だけで取り付けが可能でした。

製品はスライダー本体(ジュラコン部分装着済み)2つと、ゴムワッシャ2枚2セット+固定用クリップ1個2セットです。
寸法がぴったり合う車種もあるようですが、ZX-25Rには、左右に1つずつゴムワッシャが必要でした。
カワサキ車はタンデムステップ固定の定番がEリングなので、クリップは使いませんでした。

Eリングさえ外せれば、純正タンデムステップの取り外しには苦労はないと思います。
スライダーは可動しない前提ですので、取り付けにあたって必要なケミカル類も特にありません。何もなくても可能です(掃除くらいはした方が良いでしょうが)。

本製品の取り付けで苦労するのは、ボルトの直系がゴムワッシャの中央孔より広いこと、くらいと思います。

Eリングの取り外しのための工具(プライヤーがあれば一番ですが、なければ精密マイナスドライバーの大きめのヤツ)、再取り付けのためのラジオペンチのほかは、工具も必要ありません。強いて言えば、ゴムワッシャの直径を広げたり、穴の位置を合わせたりするのに、M6の40mm以上のボルトネジがあると調整が楽、というくらいです。

ZX-25Rでは転倒の経験がありませんが、立ちゴケ程度であれば、ジュラコン部の下側がちょっと削れる程度の軽傷で済むはずです。
また、ジュラコン部分はやや高価ですが、別売されているので交換が可能です。

ZX-25RのSEモデルなら、純正のフレームスライダーとバーエンドに加えて本製品があれば、立ちゴケ+α程度の転倒なら、他はほとんどを無傷でカバーできるのではないかと思います(ミラーは別)。

シングルシートにしている人など、タンデムステップが遊んでいる人で、タンデムステップをそれほど邪魔に感じているわけではない人は、ホルダーごと外すくらいならこれを着けた方が良いと思います。安心感が違います。
そうした万一の備えとしてでも、デザイン的にも気に入ると思います。
ZX-25Rはショートマフラーなので、高速域での転倒とか変な地形での転倒でなければ、純正スライダーとバーエンド、ミラー以外はそうそう地面と接触することはないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/23 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1543件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: Dトラッカー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

通勤スペシャルのDトラ125に使用しました。
ご近所なのでアグラスに遊びに行ったときに社長に良いものを見せてあげると言われて、エンジンガードとこいつを即その場で買いました?社長自ら付けてくれました?お土産のアグラスステッカーが格好良いんですよ。性能は世界一ですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 20:52

役に立った

コメント(0)

さとぽんさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | W800 | モンキー )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

タンクガードの補強って事で購入。タンクガードがすぐ曲がってガードしきれなかったら嫌なので取り付けました。
補助ブラケットを取り付けることにより、ラジエター横のカウルに干渉するようになりました。フレーム側がボルト1本止めなのでボルト側のみ干渉。
しっかりしているので強度は期待できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/04 20:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wildturkeyさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250R | FTR223 | EVO2T 300 )

利用車種: X-Trainer 250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

取付はややこしいがマニュアル付きのため安心
ガード機能もバッチリかな。
なかなか二の足を踏むプライスだが、この周辺を壊すともっと痛い出費だと考えるとよい選択

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 11:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

元々オフ車のリヤスライダーですが、汎用としてオンロードバイクのフロントスライダーとして使っています。
M6ボルト用なのでフロントフェンダー取付ボルトにカラーをかまして取付。
樹脂なので穴径UPもできるので他の場所にも流用可能と思います。

デザインもよく、ロゴも綺麗に入っているのでファッション性も高く
所有のニンジャやホーネットにもカラー高さを変えて取付しています。

スペアパーツなので安価ですし見た目もよくなるのでオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/02 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

horibu9906さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CBR650F | PCX125 | PCX125 )

利用車種: CBR650F

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

本体カラーに合わせて赤を選択。自分で装着しました。装着はとても簡単でした。こういう製品は立ちゴケしたときに初めて有難味がわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/01 10:46

役に立った

コメント(0)

リバース!さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ツインリンクもてぎでスポーツ走行を楽しんでおり、
先日、5コーナーでフロントタイヤがグリップを失って転倒しましたが、
モリワキ製のスキッドパット(とTSRのレーシングステップ)のおかげで、
カウル、ハンドル、ブレーキレバー、と転倒時には必ず影響があるパーツがほぼ無傷!
やはりレースで培ったノウハウが詰まった信頼できるブランドだなと改めて思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/18 15:39

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

しっかりと後部のシートおよびマフラー周辺をカバーしてくれる雰囲気はある!
転ばぬ先のなんとやらといいますが、安心感はあります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/02 23:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP