オイルのインプレッション (全 119 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
高回転依存症さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: CRM250AR

1.0/5

★★★★★

CRM250ARに入れました。以前使っていたオイルをギリギリまで使い切りこのオイルを1L使い切りましたのでレビューします。 このオイルは燃焼温度が高いのか?高速でトップギヤ?低回転走行や街中のもたもたした走行時にはカブりが出ます。 煙は少ないですが臭いが鼻を突くツ~ンとした臭いですのでツーリングなどで後続車の方はえずいてしまいます。 そしてカーボンの堆積も多いように思います。 しかし私の走行環境で高回転全開頭打ち状態で5~6キロの直線を1度もスロットルを戻す事が無い直線を走るシーンが多々有るのですがエンジンは無傷です、保護性能は充分です。
と言うか今まで色々なオイルを使ってこの様な走りをしていますがすべてのオイルでエンジンにダメージを与えるオイルは有りませんでした。 このバイクにはこのオイルが指定されていますが私の走り方(高回転を多様するが街中や高速道路も走る)では他にもっとマッチしたオイルが有るので次はこのオイルは使いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/13 16:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バッタ好きさん(インプレ投稿数: 22件 )

1.0/5

★★★★★

 ホンダCB400SFのNC31型用(純正品番15410-MM9-013)として購入したのですが、届いた商品を見ると明らかにサイズが小さい?他の通販サイトなどで適合を調べてみるとNC31用はどうやらUO-4005が適合するようです。サイズ(高さ)が違っても使用できるのかも知れませんが、やはり不安なので使用することが出来ず、倉庫の肥やしと化しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 22:25

役に立った

コメント(0)

ほりさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: シグナスX

1.0/5

★★★★★

チェーンオイル「CPO R」の効果に味を占めたので、こちらも購入。
新車購入後800km時にギヤオイルを純正品に交換しており、その後3000km走ってから本品に交換しました。

交換前にエンジンを暖めるためにちょい乗りして、交換直後に試走しましたが、結果としては全く効果を感じることができませんでした。
その後何度か乗っていますが、プラシーボ効果すら感じられず・・・。期待が大きかっただけに、とても残念と言わざるを得ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/12 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モモさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

1.0/5

★★★★★

ヨシムラのネーミングにつられて購入しましたが購入後インプレの中にオーリングが合わない?とのコメントを発見しましたがまさかそんなはずがとの気持ちでいましたが、実際購入から3か月くらいしてから箱の中身を確認するとオーリングに挟まったような跡がありその時点で?とりあえず時間も無かったので近くの量販店で純正のオーリングを購入して交換をしました、取り付ける前に挟まった跡のあるオーリングを合わせてみましたがやはり少々大き目なようです、購入時は確認することをお勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/03 22:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒まめさん(インプレ投稿数: 12件 )

1.0/5

★★★★★

ゼファー750に取り付けました。
が、フィルター自体は問題無いのですが、オイルフィルタープレート?の付属Oリングがデカイ!
適合車種が、ホンダ、ヤマハ、カワサキなので、何用なんだか…
Oリング再利用しました…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/04 10:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バロンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XJR1300

1.0/5

★★★★★

YAMAHA XJR1300 2001年型
5EAP 純正部品は36Y-13441-00
適合車種を見る欄にはXJR1300 98-11と表記されてるのでこのKN-401を購入したが、旧部品と比べ直径は同じだが高さが2ミリメートルほど短く、付属Oリンクは一回り大きく使えなかった。
再度調べると NTB:オイルフィルター商品番号:UO-4004の適合車種欄に純正部品番号36Y-13441-00と表記されていた。
これを買えばよかった・・・このKNー401は廃棄しました。

適合車種欄の表記は純正部品番号ならこれとかわかりやすい表記がほしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/01 13:01

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

1.0/5

★★★★★

正直な感想は普通のオイル?でした。粘度の高いエンジンオイルなどとどこが違うのか分かりません。そして毎回、洗浄、注油がかかせません。ラジコンなどに使うシリコンオイルとどこが違うのか教えて欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/28 17:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZ250F

1.0/5

★★★★★

パッケージがセロテープでとめてあったので開封前から少し気分が悪かったが、開封して純正と比べると寸法が大きい。
他のインプレッションで、潰れたとあったが、サイズが大きいものを取り付ければ潰れるよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/27 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hoekoさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | ZRX400 | TT250R レイド )

1.0/5

★★★★★

オフロード用に購入しましたが、使用してからチェーンの伸びが早くなりました。ZRXでも試してみましたがやはり同じでした。まだ沢山残っていますがもう二度とチェーンに使用する事はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 12:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

1.0/5

★★★★★

飛び散ったチェーングリスがホイルについて汚いのが嫌で買ってみました。

飛び散りは皆無です。

ただし、ゴールドチェーンがギラギラしません。
無色とインプレする人が多いようですが、ゴールドチェーンが白っぽく曇ったような感じで格好悪いです。

飛び散らないことよりもチェーンの見栄えが良くないので使わないで放置していたら、詰まって出てこなくなりました、ノズルからパーツクリーナーの先端を差し込んで吹き込んだら固着が溶けるかな~と思ったけどダメでした。

あと、ノズルは、国内流通の物よりも少し細いタイプでした。
以前、MOTOREXモトレックス:JOKER マルチスプレー440 のノズルをなくして、細いタイプで、他の一般的な国内流通のオイルなどのノズルではブカブカで使えませんでしたが、この商品のノズルはピッタリでした。

使えなくなったスプレーを復活させることができ部品取としては最高でした。
チェーングリスとしては微妙
飛び散りが気になる人で、チェーン交換して、ゴールド、シルバー、黒金の色が気に入っている人はWAKOSワコーズ:CHL チェーンルブを検討してみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/02 00:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP