PANOLIN:パノリン

ユーザーによる PANOLIN:パノリン のブランド評価

パノリンオイルは極端に熱に強く、常温域では柔らかく、高温域までしっかり保護するロングライフ仕様。小排気量車〜レーシングユースまで幅広く使用できるハイクオリティオイルです。

総合評価: 4.3 /総合評価223件 (詳細インプレ数:221件)
買ってよかった/最高:
89
おおむね期待通り:
116
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

PANOLIN:パノリンのオイルのインプレッション (全 221 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
4HM-SEBONE241 VIRAGONさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: シグナスX | モンキー | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

お高いオイルです

友人のZX-6Rにいれました

SSでサーキット走行するならこれくらいのグレードのオイルは最低限必要かと

急激な劣化も無く シフトの入りも良い感じです

番手が広いのもいいところですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 22:46

役に立った

コメント(0)

4HM-SEBONE241 VIRAGONさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: シグナスX | モンキー | スーパーカブ50 )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

かれこれ4回ほどリピーターしてます

オンボロXJR400には

リッター3000円ほどの高級オイルはいらない

でもサーキット走行するから

リッター2000円のオイルでは役不足

その中間くらいの良いオイルです
シフトの入りは悪くない感じです
急激に性能が悪くなる感じも無く十分な性能です

SSに使うならもう一個上のグレードがよさそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 22:40

役に立った

コメント(0)

オブサさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

パノリンのオイルを使っています。信頼、安心、コストパフォーマンスで、一番優れていると思います。
3000KMごとに交換して、かれこれ5年ほど使っています。その間、愛車にトラブル等は一切ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 21:24

役に立った

コメント(0)

にしやんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: S1000R | ジクサー 250 )

4.0/5

★★★★★

JUNのビックフィンキット&PE22キャブでチューニングしてあるモンキーに使用しました。組んで5000km位経過しているチューニングエンジンなので、延命も含めてオイルはかなり良い物を500km前後で入れ替えているので、特にこのオイルにしてすごく良いと感じるところは無かったのですが、何気にエンジンのメカニカルノイズは減って、排気音がキッチリ聞こえるようになりました。(結構タペット打音とか出てた気がする。。。)
またパノリン自慢のシフトタッチですが、元々シフトタッチは悪くないので特にすごくよくなった感じはしませんが、もう少し走ってみると判るのではないかなと思います。
総じて中々良いオイルだとは思います。但しメインバイクのS1000Rに入れる程ではないかな。。。まあメインバイクの純正(カストロールPOWER-1レーシング5W-40)が好きな訳でもないのですが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 21:12

役に立った

コメント(0)

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

まず初めにお断りを。
私の現在の使用状況は短距離での通勤&ちょい乗り8割、ツーリング2割程度なので参考までに。大体2000キロか4か月程度で交換しています。

これの前に入れていたのが同じメーカーのブレンド4T10W-40だったのですが、水冷エンジンのこのバイクにはMOTO 4T SYNTH 10W-30 の方が合ってるように思います。
夏場でもファンは回っても熱ダレと思われる様な症状も無く、レスポンス良く燃費も1割程度良くなりました。
まだ残りがあるので次回もこのオイルを入れる予定ですが、色々と試したい性分なのでこれ以降は違うオイルを試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 17:30

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONSTER696 )

5.0/5

★★★★★

50ccから81cc程度のボアアップだとしても、ハイカム入れて高圧縮にして…という仕様ですと、4stミニでもそれなりにオイルには気を使います。
だからと言って、もう一台の愛車ドゥカティM696に入れているような高級オイルはもったいない気がします。
その点、このパノリン BLEND ストリートは手ごろな値段に惹かれて購入したのですが、その性能には非常に満足しています。耐久性もよろしく、最後までがっかりさせてくれません。
M696でも短い期間で交換せざるを得ないときにはこれにしようかと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 21:31

役に立った

コメント(0)

penyar182さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 690DUKE [デューク] )

利用車種: WR250F

4.0/5

★★★★★

これと言って目を見張るような性能の改善があるわけではないですが、オイル交換頻度の高いエンデューロレーサーに入れても不安のない品質と価格なのでいつも入れています。(一度下のグレードであるブレンドを入れたらシフトが入りにくくなったのでこちらを入れています)
容器横に目盛があるので分量も分かりやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 23:58

役に立った

コメント(0)

(*´ω`*)さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PANIGALE V4 S | ジクサー 150 )

5.0/5

★★★★★

自分はオイルはいつも純正(^_^;)
しかし、ちょっと奮発していいオイルを入れてみることにしました!
走ってみた感想としては、今まで入れてたオイルはなんだったんだろう…と思うほどギアがスムーズになりエンジンノイズが減りました!
お薦めです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/27 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オブサさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

いつも使っているオイルです。
化学合成100%で、その割にこの安さに惹かれて毎回買っています。
複数台所有しておりますが、このオイルを使用しており、トラブル等も無く、長年過ごせていますので、かれこれ5年ほど使用しています。

交換して、劇的な変化はありませんが、そもそもオイルでそんなに変わるの?というところもありますし、このオイルを使い続けたバイクがずっと元気なので、信頼があります。
またこれからも使い続けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 20:31

役に立った

コメント(0)

タムさん(インプレ投稿数: 45件 )

4.0/5

★★★★★

初めてのパノリンオイルです。
WR250Rに入れました。
なぜパノリンにしたかというと、、、
「オフロード オイル」で検索したらヒットしたからです!
他にもヒットしたのですが、4STエンジンオイルとして最上位に表示されたからです!!

多少値段は張るものの2本しか使わないので、思い切って買ってみました。
結果、大満足です!
吹け上がり上々!
変えたばっかりなので当たり前ですが、シフトもサクサク!!

次はまた別のオイルにする可能性もありますが、満足のいくクオリティです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 18:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP