車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 386 件中 381 - 386 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ビビニンジャさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ H2 | R1200RS )

4.0/5

★★★★★

(WEBIKE モニター)
取り付けた時、取り付けベルトがサイドのファスナー内に収納できるので
すっきりして見た目にもいいです。また、容量も2段階調整で大きくなるので
ツーリング先でお土産を買っても大丈夫ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バギーさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: R1100R )

利用車種: R1100RS

4.0/5

★★★★★

なんといってもバッグをロック出来るようになるまで取り説を見ながら40分格闘しやっと簡単に開閉ロック出来るようになりました。最高に嬉しかったです。(情けない)それだけに完全にロックしていればどんな走行しても安心感があります。デザイン、積載性何をとっても及第点です。内部にダイソーでも売ってる厚めの滑り止めを両面テープで固定すれば十分です。またバックレストには不要になった背中部分のプロテクターガードで作成しました。(急ブレーキをかけてもABSが付いてるので荷物が暴れませんよ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:26

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: VFR800(1型逆車) )

4.0/5

★★★★★

評判通り、質感や使い勝手はかなりいい。
ロックすることでフタも開かなくなるし、キャリアにも固定されるので安心。
ただ、取り付け金具にもっとバリエーションを持たせて欲しかった。
リアキャリアにかなり強引につけることになったので、今後も固定され続けるか心配。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/20 18:31

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

 タナックス モトフィズ サイドバッグGT を購入して装着しました。

 ノーマルのマフラー(ヒートガード付)もしくはカーボンサイレンサーなら
熱の心配なく取り付けられます。

  タナックス モトフィズ ミニフィールドシートバッグとも同時装着できます。
リヤバッグは3点セットでモトフィズを選びました。

 まずはなんと言っても価格の安さ。だけど、ただ安いだけじゃなくて
必要なところをしっかり押さえてくれていて助かります。

 サイドバッグ本体は、外面600Dナイロン製ですが芯が入っていて、
ハードケースのようです。荷物が入っていなくても形がしっかりしていますので
カッコイイです。

 構造は1気室+フタ部分にネット状のジッパー付ポケット。左右とも同じ構造
で、『何の変哲も無いサイドバッグ』です。

 形は前後別構造のスラント形状で、反射材の位置を気にしないなら左右で入れ替えて使っても良いです。見た目の印象が変わります。

 ホーネットではこれを装着しても二人乗りできます。二人乗りツーリングも
見据えての購入です。

 装着は説明書どおりに行かなくもないですが、ホーネットはシートが
後方へ細くなる形状の為ベルト&バックルが滑ってきて抜けてしまいます。
これを防ぐ為、バックルの長さ調整後に余っているベルトを使用して
前後のベルトを横から見て『H』の字上に結んで後方のベルトを
前方のベルトへ固定します。

 また、この製品のイマイチな点として挙げた
『取り付けベルト&バックルの設計』ですが、左右対称に取り付けるはずの
サイドバッグなのに、ベルト&バックルが対称設計ではないので、
一度現物合わせしてからの再調整が必要になります。

 取り付け調整後は、この上ない一体感があります。テールカウル接触部が
くぼんだ立体構造なのでクラシックなバイクよりもテールカウルの張り出したバイクにしっくりすると思います。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:49
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴろしきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: X4

4.0/5

★★★★★

マグネット式のタンクバッグが、タンク形状の問題で風圧により浮き上がってくる為、ライディングに支障が出ないサイドバッグを装着しました。

社外のマフラーとバッグが干渉しない形状で、出し入れし易い上開きであること。サイドパネルが堅めのEVA形成素材で型崩れしにくく、シートに回したハーネスがフラップの下に隠れることで、見た目がスッキリし、タンデム時の座り心地もあまり悪くならない事などが気に入りました。

容量は通常時の13リットル×2で十分確保されており、さらに7リットル×2の容量アップが可能で、日常の使用で不足に感じることは無いと思います。
幅も通常時14cmのためマフラーやハンドルの幅以上にはみ出すこともなく、ライディング時に特別気を遣う必要もありませんでした。

他の方も指摘されていますが、取り付けの説明書が無いため、5本のハーネスの取り回しに少し苦労しました。

走行しても、グラつきもバタつきも無く、X4での使用においては十分満足できる製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:00
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZUさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TW225 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

取り付けが結構めんどいですが、一回取り付ければバンドはそのままにしておけばよいので、まあいいかって感じです。
あと、本体は結構容量があり、日帰りツーリングには十分と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP