Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3097件 (詳細インプレ数:2987件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のカスタムパーツのインプレッション (全 1325 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
夏の日差しでシートがやけどするくらい熱くなるので装着しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
メッシュ生地ですが、厚みがあってしっかりしています。

【取付けは難しかったですか?】
かんたんワンタッチに装着出来ます。

【使ってみていかがでしたか?】
少々炎天下にさらしてもあまり熱くならないです。また走行中に風が通るのでかなり涼しく感じます。また足つきは少し悪くなりますが、クッション性が高くなり快適です。

【付属品はついていましたか?】
説明書以外ありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。夏には必須のアイテムです。

▼ヤマハ車は純正オプションパーツとして各車種で出されていますが、標準装備にしても良いくらい機能性が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 20:06

役に立った

コメント(0)

Aさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ゲイルスピードのホイールを傷つけたくないため、たくさんリムガードを使用していて、バイク屋さんのおすすめで購入。
肉厚で本当に使いやすかったです。
ヒモはついていませんが、ヒモついてれば星6でしょうか。
凄く使いやすいのでおすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/29 04:20

役に立った

コメント(0)

みつさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: V-MAX 1680 )

利用車種: V-MAX 1700
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
性能持続性 2
  • 末尾が違う

    末尾が違う

届いた物の商品番号が違うけど大丈夫なのかな
不安しかないけど星2つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/08/28 09:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SRX400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 0

SRX400(3VN)のウインカーのアーム部分はゴムでできているので、経年劣化で折れてしまいます。その都度純正部品で交換してきましたが、価格は10,395円! 社外品を物色していたところ、この商品を見つけました。適合車種にはSRX400はありませんがSR400があり、ワイズギヤだし、見た感じ同じに見えるし、商品名に「汎用」とあったので、買ってみると、見事合いました。リアフェンダーの凹みの直径やポッチの位置がピッタリで、形状は純正と同じようです。写真のとおり、レンズの色は何故かクリヤーですが、バルブはアンバーなので、まあいいかと。他に合いそうな社外品と比べると倍ぐらいしますが、純正の7/10で買えたので、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/27 02:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日光太郎さん(インプレ投稿数: 45件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
コントロール性 5
  • カップのフタを固定する金具とボルトは含まれていません。

    カップのフタを固定する金具とボルトは含まれていません。

当初、容量が足りないか心配でしたが
実際に走行してパッド(デイトナゴールド)のアタリが出てきたら、タイト感の少ない「ぐにゃ」とした、タッチもリニアに制動力に反映され、これはこれで味としては面白いと思いました。ノーマルセットの初動から「カチッ」という、タイト感が好きでしたが、慣れるとこちらの方が楽しそうです。
ブレンボの40oピッチ4ポッドキャリパーに交換したタイミングでマスターをこの部品に替えてむました。金額分以上の満足感を得られて良い買い物ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/17 09:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SRX400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

凡庸とありましたが,SRX400(3VN)の純正ウィンカーと全く同形で加工することもなくポン付け出来ました。
クリアーレンズも気に入ってます。
流石にY’sGEARの製品だけあって品質も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/17 09:28

役に立った

コメント(0)

呪いさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4

普通に取り付け可能ですが アッパーとの間に3型だと空間が1cm位開きます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/16 17:15

役に立った

コメント(0)

Preacherさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: YZF-R25 | STREET TRIPLE S(2020-) )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

シグナスX用。冬の通勤には助かりました。取り付け簡単、お勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/15 08:59

役に立った

コメント(0)

メンテライダーさん(インプレ投稿数: 9件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4

以前からその価格ゆえに購入を躊躇していましたが、ノーマルハブがドラムの摩耗の限界値を超えたため、ハブ、リム、スポークを組む手間を考えた挙げ句思いきって購入に踏み切りました。

届いた商品は切削ブラック。しっとりしたブラックの艶塗装と切削部分のシャープさとのコントラストが対照的で、クールな印象に感じました。エンケイやワイズギアの刻印もあり所有感を満たしてくれます。ホイール以外のパーツもアルミの削り出しで質感が高く見えない箇所にも丁寧な加工がされていると思います。

部品点数も少なめで取付けも難しくはありませんが、ブレーキ関係の組み立てがあるため、作業に自信がなければプロに任せるべきです。

取説には締付けトルクが指定されていますのでトルクレンチの使用は必須ですが、あくまで参考程度がよいかもしれません。(ヤマハ取説オーバートルクあるある) また、ネジロック剤が必要と思える箇所に指定がなく? なところもあるため、理屈が分かった上での判断が必要です。

取付け後の試乗では、ホイールのジャイロ効果が増えたためかスポークホイールの時よりも若干ステアレスポンスが穏やかになった気がしますが、数キロも走れば脳内リセットできるレベルです。乗り心地もスポークホイールよりも気持ち固さが増した感はありますが、タイヤの空気圧で調整できるレベルです。寧ろ出先でパンクした際の対応が容易になること、遠出の際に車載工具からタイヤレバーなどのパンク対応工具を減らせることなどを考えると、圧倒的にメリットは大きいです。更に、ブラケットなしでヤマンボやMOSのキャリパーの流用も可能となるため、純正パーツ流用カスタムの幅も拡がるかと思います。

メンテナンス面では、ハブクラッチがダンパーを介するだけのシンプルな構造なため、ノーマルのハブクラッチにあるあるの定期的なグリスアップやオーリング交換などの面倒なメンテナンスからも解放されます。あと、ホイールの掃除が楽になりました。

今回この商品が再販された背景には再販を求める声があったからかと思いますが、SR400の生産が終了したことなどを考え合せると、恐らく今回の販売が最後になる気がします。受注から納品までの期間を考えても、今のご時世メーカー側も過剰在庫はしないでしょう。購入するなら今です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/05 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日光太郎さん(インプレ投稿数: 45件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
コントロール性 3
  • ファッションアイテム

    ファッションアイテム

  • 追加購入したホルダーとボルト。無くてもいいけど念のため付けておこう。

    追加購入したホルダーとボルト。無くてもいいけど念のため付けておこう。

キャリパー入れ替えのタイミングでマスターもブレンボのラジアルにしてみました。3MAノーマルキャリパー+ニッシンの汎用マスターと比べて、見た目以外の違いは正直なところ変わらない印象でした。とりあえず、Bのマークを赤く塗ってキャリパーと同じデザインにしてみました。入れ替えに際してニッシン製マスターのボルトや部品をほぼ移植出来たので取付の苦労は全くありませんでしたが、マスターカップの回り止めが形状違いで移植できませんでした。カップ側にはナットが埋め込まれてました。購入したのは回り止めのホルダーと固定するボルトのみです。ヤマハ純正部品 5VY-2589G-00がホルダー、5VY-2589H-00が固定ボルトになります。マスターカップとステーを共締めするボルト穴は5.5oなのでM5のボルトナットが必要になるかも。私はボール盤で下穴を6.1ミリに拡大してM6で固定したのでそのままニッシン製の物を流用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/26 22:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP