ステアリングダンパーのインプレッション (全 333 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

4.0/5

★★★★★

低速でのハンドルの切れ込みの改善を求めて購入しました。
サスといえばオーリンズといわれるだけあって、変な引っかかりも無くスムーズに動き、16段階減衰力調整の調整幅があり、他メーカーのようにトップブリッチに穴あけ加工をすることなく装着できます。
ステアリングダンパーのクオリティーもさすがといったところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akio3さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: W650 | VF750S )

5.0/5

★★★★★

高速では、安定感が出るのは当たり前。それよりも、街中での低速などでは、しなやかさというか柔軟さが出て、抜群に乗りやすくなりました。特に、街角の交差点を曲がる際は、つけてよかったと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:52

役に立った

コメント(0)

オリバーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: DUCATI 1098 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

1098用に購入しました。取り付けも簡単で、自分で付けました。取り付けてすぐにオーリンズバンパーの性能に驚かせられました。ハンドリングがすごくスムーズで安心してコーナーを曲がれます。かなりいい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:43

役に立った

コメント(0)

RC51さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

この商品は以前からほしかったものでようやく手に入れました。車体はホーネットで、フロントが16インチのためハンドルが軽く高速走行時でもギャップにハンドルを取られることが多々あり17インチ化にする手もあるんですが、フロント周りを移植のため、いろいろとめんどうなため手っ取り早くステダンをつけることにしました。
 感想としましては、通常時は一番最低レベルにしておき、峠などで程よいレベルにするといったかたちがいいかなとかんじました。そして、フロントの急な切れ込みがなくなり、ちょっとしたギャップを超えたときでも安心感が増しました。フロント17インチ化を考えている人には、値段は少々張りますが、まずこちらを試してから検討してみるのもありかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:13

役に立った

コメント(0)

がんばるゾー!!さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

インプレッションを見て購入を決意しましたが、良かったと思います。コーナーで路面が荒れているとハンドルが振られましたが安定して曲がれるようになりました。自分のセットは7段階の内一般道路では2~3です。7番目(堅い)を使ったのはサーキットを走行したときだけでした。使ってみるとその良さが分かると思います。星4つは値段が高いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:11

役に立った

コメント(0)

中年暴走族 な~さんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB1000R | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークが直立してる、NSRのようなマシンは必須。ステアリングの微妙なキックバックが皆無。これはいいです。しかし、Uターン時は要注意。ステアリングロック時からは非常に重いので要注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:10

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

値段は少々高めですが、その価値はあると思います。まず、直進安定性が格段に向上します。そして、スピードを出してギャップを拾うと怖いと思っていましたが、怖さがなくなり楽しさが出てきました。
高速道路でも、時速100kmくらいならほとんどブレずに両手を離しても大丈夫なくらい安心感があります。
峠のコーナー中でも前に切り込み感じがなくなり、スムーズに安定性を確保したまま走ることができました。
値段は高いですが、本当に満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

しょぼくれライダーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: NS-1 )

4.0/5

★★★★★

NS-1に装着しました。
取り付けですが、他のインプレであるように説明書が分かりにくい所や、私のバイクのみかもしれませんが取付ステーを少し削らないと(ヤスリなどで削れます)ボルト穴が合わない、オイルタンクと若干干渉する(付け方によっては回避可能)など。
手間取りはしましたが装着後は信号で停止する直前にふらついたりしなくなりましたし、カーブなどでは安定して走る事が出来るようになって快適に走ることが出来るようになりました。
ただ、あまり硬いセッティングにすると曲がれなくなり危ないですよー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんもんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルの振れが気になり、NHKステアリングダンパーキットを購入致しました。取り付けは説明書も有り誰でも取り付けは出来ると思います、ただ一つちょと字が解りにくかったです、ステダンを取り付けての感想は直進安定性は格段にアップします、スピードを出しても安心感が有ります、でも取り付け当初バイクの取り回しに違和感を感じました、特に小回りの時に、今は慣れて違和感を感じませんが、あと車種専用のステアリングダンパーキットを購入しましたがハンドルロックが左右両方掛かりませんでしたどちらかを効かなくすればいいんですが、あと値段的にちょと高いような気がします、でも取り付けてよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:24

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

付けてすぐ効果が体感できると思います。ホーネットはリアに比べフロントホイールが小さいので曲がる時に勝手に切れ込んでいってしまいます。その悩みを見事になくしてくれました☆☆
工事現場などの荒れた路面や道路の繋ぎ目などのギャップを拾っても安定した運転ができます☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP