KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7350件 (詳細インプレ数:7135件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのブレーキレバーのインプレッション (全 101 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiiiiir0さん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

ベアリング入りなんて意味あるのか?と疑いつつ、黒化する為に交換してみました。結果、びっくりです。クラッチ軽い!
ブレーキは正直分かりませんが、軽くなっているのでしょう。
クラッチ側はサークリップが非常に小さいので、無くさないよう注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/07 22:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.0/5

★★★★★

2014年モデルのフォーティーエイトに装着しました。

まずはレバーが握り易くなり、ブレーキやクラッチの操作が非常に楽になりました。
次にベアリング付きを購入したのですが、ガタがなくなり、操作性がアップする要因になっていると思います。
純正品より精度良く仕上がっているように感じました。

万が一、転倒した際にはレバーの根元からのダメージを抑制する為にあえてレバーが折れ易いような切り込みが入っているのも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 23:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★

品質は全く純正と遜色ない感じです。純正部品の半分程度の値段なので、満足しています。ブラックカラーのレバーが出てくれたら、個人的にうれしいなぁって思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 23:15

役に立った

コメント(0)

ステップスターマンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FXBBS SOFTAIL STREETBOB114 )

4.0/5

★★★★★

2011年式のFXDBに使用。純正の幅広レバーも気に入っているのですが、少しでもクラッチ、ブレーキポイントを近くしたいため購入。細くなる分、指が部分的に痛くなるのではと心配していましたが、痛くなることもなく、クラッチ、ブレーキとも握りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 22:03

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VT250スパーダ )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

09VTR250に取り付けました。

私は手が大きく、純正ではブレーキが近くて不自由に感じていたのでこちらの商品を購入いたしました。
キジマという、ネームバリューが購入の決め手です。
純正はシルバーなので、すこし気分を変えてブラックを選択しました。
取り付けはとても簡単で、素人の私でも工具があれば10分ほどで交換できました。

レバーを一杯まで遠くしたところとてもブレーキがかけやすくなり、満足しています。

ただ、ブラックの塗装の質感が安っぽく、取り付け中に見えないところではありますが、剥げてしまったので、そこだけ残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 15:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takoradiさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: FXDX DYNA SUPER GLIDE | W650 | W3/650RS )

利用車種: 250TR

3.0/5

★★★★★

250TRに乗っていますが、純正のブレーキマスターが四角でイメージに合わないので、エストレヤの丸いマスターに交換。
本インプレッションやネットの情報を見て、本商品を購入しつけてみたところ問題無しでした。

ひとつ気になるのは、ブレーキの効き始めがかなり手前に感じられること(これは個体差なのかもしれませんが)。
ストロークの半分くらいから効き始める感じで、カワサキお馴染みの「ガッツン」という感覚を想像していた私にとってはイマイチの感触です。

アジャスト式のレバーに交換したとしても、効き始めの位置を変わってもその分ストローク開始位置が遠くなる(ハンドルとレバーの間隔が広がる)ので思案中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/28 10:13

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250のブレーキレバーの交換の為に購入した。
CB1000SFにも共通で使用可能である。この為、2台共通の緊急用のリペアーパーツとしてストックしておくことが出来るのが嬉しい。但し、レバーのグリップ部を握ると純正品と比較して若干角?が立っているようで痛いのが残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 21:50

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★

ブレーキレバー、左右同時に購入しました。レバーが黒いだけで印象が変わりますね!些細な変化ですが、前方の目のつくところなので、お手軽に見た目を変えることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 22:40

役に立った

コメント(0)

和風さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: VT400S | XR250 | TURISMO VELOCE 800 )

利用車種: VT400S

5.0/5

★★★★★

価格は最強です
形状は少し先が遠くなりで力が入れやすくなりなりGOODです
塗装は値段の割には綺麗で形状も問題無いです
近くで見ると微妙に気泡がありますが運転して気になったり30cmくらい近づいてもパッと見て気づくほどでもありません
ただ
VT400Sですと純正より微妙にキッチリはまっていますが許容範囲内且つ誤差範囲内だと思われます(他の車種でも同じかもしれません)
総合的には良い商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/18 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MMKさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XJR1200 | グロム | XR100モタード )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

形状も握りやすく、長さも丁度良いレバーです。

予備に持っておくのもいいと思います。

同時に購入したクラッチレバーは長過ぎて、バーエンドから4センチほど飛び出していて、使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/20 10:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP