YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング

ユーザーによる YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング のブランド評価

すべてのシーンにおいて比類なき性能を発揮する、その名も「SPEC-A」。その名のごとくA級のスペックを体感するのはアクセルを開けた次の瞬間。YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの理想はこのSPEC-Aシリーズに集約されています。

総合評価: 4.3 /総合評価266件 (詳細インプレ数:251件)
買ってよかった/最高:
103
おおむね期待通り:
110
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
5
お話にならない:
1

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 112 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
八戸ノ里さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

始めて社外品のマフラーを装着してみました。マフラー交換後、排気音がより低くなりかっこよくなりました。
アイドリング時の音は純正品+αといった感じで、五月蠅過ぎることはありません。
ただ、5千回転以上まわしていくと、社外品だという感じがします。
バッフルを外しても、低速トルクが少なくなったという感じはなく、高回転での抜けもよくなり、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RAIZOさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

フルエキでこの値段なら安いと思います!!
バッフル非装着時は素晴らしい音を出しますよ!!

V4サウンドをしっかり奏でます。
性能に関しては・・・。あまりわかりませんが。
高回転の吹けがスムーズになった気がします。

取り回しに関しては問題ありませんでした!!
取り付けも簡単でした。
見た目もカーボンでカスタムをアピールしますし☆


また二本出しってのが良いです!!
ただタンデムが出来ないのがネックですが。
自分はしないので問題ありませんが~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かいんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MT-10 )

4.0/5

★★★★★

VTR250 09 に取り付けました。
交換に際しての注意点などは お店に交換してもらったので
わかりません。
このマフラーにはバッフルが付属していなかったので、交換してから音が気になる人は別途バッフルの購入が必要になります。

交換して音を聞いた感想は、アイドリング時などはバッフルなしで結構うるさく感じました。ご近所に迷惑だと思える程度です。
私の場合、別途バッフルを購入して取り付けましたので多少音を抑えることはできましたが、まだ大きいほうではないかと思われます。

走行中に関しては、高回転になるといい感じの音に聞こえます。
風切り音などで聞こえにくいですが。

初めての交換としては上々で、オススメできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NAKAさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: NSR250R )

5.0/5

★★★★★

ノーマルよりもかわいた、レーシングサウンドです。
今のmotoGPのような爆音ではなく、V4の綺麗な音が出ます。さすがV4!!!!
特に高回転回った時の音と、加速のパンチ力といったらたまりません!!!それでいてピーキーでなく、乗りやすい。
低速でも力がモリモリ湧いてくる感じでとてものりやすく、使いやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

見た目、焼き色があってもいいかなぁとも思います。
オイル、エレメント交換可、センスタOK。
タンデムステップキットの、お値段がちょっとお高いですね。
このマフラーでアクティブのサブフレームを着ける場合、
サブフレームの削り加工をしないと、マフラーに当たってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/05 10:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

IXYさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RVF400 )

4.0/5

★★★★★

取り付けはV4ということもありなのでお察しの通りですが・・・
Frエキパイ、Rrエキパイ(こっちは2-1部分含む)はノーマルを使用しますのでフルエキよりは楽だと思います。
ただし2本出しなので中々サイレンサーを平行に合わすのが難しい、という面もありました。

性能に関してはノーマルに感じた低回転域のトルクの谷は体感できないくらいになり高回転域までスムーズに回るようになったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/21 10:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

seiさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

4.0/5

★★★★★

ノジマプロファサームチタンからの交換です、最高出力はアップしました、が、中速トルクはノジマよりも落ちました。
サーキットオンリー的は使い方ならフルエキチタンの中では最安値だと思います、音は5千キロほど走ると爆音になりはじめますが
付属のバッフルでかなり消音出来ますので街乗り、ツーリングには良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kumaさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX-8S )

3.0/5

★★★★★

アイドリングはノーマルより乾いた音でバラツキがあり、雰囲気が良いです。回すと五月蝿く、音だけ速くなり、実速がついていけません。ノーマルセッティングのままなのが原因のように思います。取付は部品精度も高く簡単でした。外観もシンプルで気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ka3211さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

ボアアップしたAPE82ccに装着しました。ホーネットのようなアップタイプマフラーがほしくてこの製品を選びました。

以前装着していたヨシムラサイクロン(カーボン)との比較ですが、重さはより軽く、音質的には、低音が減り、より乾いた感じの音になります。エンジンのEXポート付近の、チタンならではの虹色の焼け色がとてもきれいです。ストレート構造なので高回転までよくまわります。SPEC-Aのエンブレムがプレートではなくシールという点がやや残念なところでしょうか。ただ、ヤマモトレーシングの製品だけに、品質と性能は間違いないです。高価な製品ですが、その効果も高く、総合的な満足度は高いです。よって、星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37

役に立った

コメント(0)

マイク・ディアズさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

三千回転でトルクが落ち、もたつくようになりますが高回転での伸びは良くなります。
バッフル取り付け時はノーマルより少し低音が効いた程度で思っていたよりか静か。バッフル無しだと結構良い音になり、当然ながらチョイうるさくなります。
私の場合、エキパイ組み立てバネ引っ張り式だったので出来れば繋ぎ目は溶接が良かったと思ったのと説明書が文書のみだったんで評価4にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP