YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4177件 (詳細インプレ数:3908件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラのキャブレターのインプレッション (全 109 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

5.0/5

★★★★★

見た目のカスタム感と独特な吸気音が特別感をかもし出します。
4500回転あたりからのパワー感は満足できます。
3500回転付近で若干息継ぎするのでなんとかセッティングしたいと思います。
自分は、ハイスロ化して街乗りの扱いがシビアになったので、インナーパイプを交換してちょいハイスロ程度にしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 17:01

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | WR250R )

5.0/5

★★★★★

FCR党なのですが、ボディが減らないとの噂を聞き
TMRを購入しました。
MJNによるセッティングの簡略化にも期待しています。

そのまま付けるのも何なので、ファンネルとスピコッドを黒アルマイトかけました。

ヨシムラ仕様なので、細部の作り込みが良く、カッコいいです。
取り付けの際、ワイヤーのタイコをはめるのが大変でした。
加速ポンプ用の棒?をマイナスドライバーで外してから作業すればやり易いそうです。

難なくエンジンも始動し、アイドリングも安定。
そのままのセッティングでも全然問題無く走れました。
エアスクリューを微調整しましたがあまり変化が感じられないです。
MJNの効果かな?
初めてのTMRなので、走り込んでセッティングしてみたいと思います。
エンジンの回転もスムーズで、申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

5.0/5

★★★★★

モンキー(SP武川88cc)に装着しました。PC20からの変更です。変更後すぐ試乗チェックでキャブレターを交換しただけしかも工場出荷時のままでここまで激変するのかと驚きました。中速域で少しもたつくのですがそこからの高回転域のパワーバンドに突入した時の感じはパワーが炸裂する感じで明らかに速くなりました。
PC20も安定していて燃費も良く優等生的キャブレターなのですが、YD-24MJNのパワーとレスポンスを味わった後ではもう戻ることができません。始動性も良くアイドリングが少し高めなので調整しましたがそれ以外は出荷時のままで乗っています。
吸気音も大きくなり多少疲れますがそれもまた魅力です。あとはMJ&SJのSETを購入してじっくりセッティングをする予定です。モンキーに乗ることがこれまで以上に楽しくなりました。
ワンポイントのヨシムラロゴがいい感じで、今までにないINマニで見た目にも高性能アピール大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニコルさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

パワーアップです(^O^)

加速性かなりびっくりです!!違う乗り物になります。
音もレーシーな感じになり、SRの加速させた時のドコドコ感がスタタターと軽くなります(笑)

見た目もかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

2001年式KLX250に取り付けました。

前情報の通り、取付は狭くかなり困難でした。
実際に行ってはおりませんが、慣れている方であればリアタイヤ・リアサス・エアクリBOXを外した方が時間的には早いのではないかという気がします。
エアクリーナー側は経が小さく緩いので薄いスポンジのテープをキャブ側に巻きました。

規制前純正マフラーなので付属のメインジェットの一番小さいものに替えました。
吸気口は指定サイズに拡大しています。

乗った感想は低~中回転域のトルクが増し、今まで弱かった部分が大幅に補間されたようです。
高回転域はあまり変わらない印象です。
MJも番手を下げていますしマフラーを替えたらもっと良くなるのではと思います。
始動性もよくアイドリングも安定しています。

ポン付けでこのパフォーマンスはとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/30 13:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

take-pさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | 400SS )

5.0/5

★★★★★

取り付けスペースが狭くて、色々ありましたが綺麗に取り付け出来ました。
可変マニホールドを、一緒に取り付けた方がスムーズに取り付け出来ると思います。
セッティングはシビアになりますが、走った体感はビックリするほど凄く良くなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/30 13:27

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

参加レースのレギュレーションに合わせ、口径22を探していました。CR-miniと悩みましたが、以前も口径サイズ違いのTMを使っていたので、ヨシムラに決めました。26と共通パーツも多く、装着や使い勝手、もちろん性能にも問題はありませんでした。ただ、汎用だったためか、メインジェットの番手が合わなかったみたいで、まともに走らせるのに時間がかかっちゃいました(*T^T) やっぱりレーサーって、スゴいんですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/17 13:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ポン付けでエンジンがかかりました。
吸排気はエアクリ上部穴開け加工、K&Nエアフィルター、ヨシムラマフラーです。
本体をどう捻じ込むかで苦労しましたが、これは木馬乗りが誰しも苦労する所なのではないでしょうか。なので割愛。
説明に書いてある通りの別途純正部品、ヨシムラ付属品を購入すれば、特に部品を探す必要はないです。
しかし、ウチの個体はフューエルコックとTPSの干渉があり、なんとか捻じ込みましたが、コックを取扱説明書に書いてある通り、削った方が無難かもしれません。
STDエアクリーナー仕様でもブタ鼻はずし+側面に72平方センチの穴を開けろと書いてあります。
フルスペックで使うなら必要かもしれません。吸気音も聞こえます。
使い心地ですが、まだ近くをちょこっと走っただけなのですが、アクセルをあてる時はかなり気持ちのいい回り方をしてくれます。
アクセルに1テンポ遅れるような事はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

んだらさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NSF100 )

5.0/5

★★★★★

TM24-MJNも持っていたのでこのキットを購入。
ニードルバルブを確認したらオーバーフロー対策後でした、よかった。
クロダヤファンネルも併せて購入したので、取り付けたら内部がCRminiに負けないストレート形状になりました、この組合せオススメ、、というか定番ですよね。セッティングデータも出回ってますし。

CRminiも持っていますが、自分としてはこちらのほうがセッティングもしやすいし、良いと思ってます。

22φ縛りならCRmini、縛り無しでSP100仕様ならコレだと思っています。

ヨシムラハイスロだと26φじゃ、いまひとつ足りないので、別メーカのハイスロと組合せたほうが良いです。

ブレーキ時にスロットル戻しきれない時があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

5.0/5

★★★★★

モンキーR 124cc武川スーパーヘッド4V+R

VM-26からの仕様変更

モンキーRのさらなるパワーアップのために購入しました。

モンキーRに取り付ける場合、付属のアダプター(左だし)の場合、ファンネルが若干フレームに干渉しますが取り付けられないことはありませんでした。
でも私は気になって他社製の角度を変更できる物を買いました。

取り付け後の感想ですが・・・(VM-26との比較ですが・・・)

まず始動性が格段によくなりました。
冬場でもキック2~3回でエンジンかかりますw

そして低速トルクアップ
低開度からでも十分なトルクがあり、発進時にエンストしづらくなりました。
サーキットでは、連続ヘアピンなどの立ち上がりでもぐいぐい加速しますw

またアクセルに対してのレスポンスも格段に向上しました。

ストレートでは怒涛の加速で大変満足しています。

(注意:アイドルアジャスターとスローアジャスターは別売です)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの キャブレターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP