リアサスペンションスプリングのインプレッション (全 81 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うっき~さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SV650 | SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

フロント周りはノーマルのまま、リアスプリングのみ交換しました

効果は絶大で、ノーマルサスのプリロード最弱でも跳ねて困っていた固いサスから激変しました

凸凹は軽く吸収し、カーブで荷重が掛かると、きっちり踏ん張ってビタッと姿勢が決まります

調整要らずでここまでの性能が出るとは素晴らしいの一言です

私が購入した時点で国内ラスト在庫であった為、これから購入される方は数ヶ月待ちになりますが、待ってでも購入する価値はあると思います

詳細は動画に纏めましたので、そちらをご覧下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/03 14:24
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガンマさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R750 | DR-Z400SM | DR-Z400SM )

利用車種: GSX-R750

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

もともとはコンビキットで購入しましたが、フロントとリアのスプリングで評価が異なるため別々にインプレします。

使用用途はモトジムカーナです。

今回リアにハイパープロ製の可変レートスプリングをGSX-R750に導入しましたが正直に言ってあんまり良くなかったです。

標準のシングルレート9.7?/?のスプリングと比較したときにハイパープロは乗車1Gでプリロードを合わせるとストローク奥で硬すぎ、ストローク奥で合わせると乗車1Gが下がりすぎでスイートスポットが出せませんでした。

恐らくGSX-Rは元からプログレッシブリンク機構でストローク奥に行くほど減衰力が立ち上がる特性になっているのでハイパープロの可変レートと相まって奥でバネレートと減衰力が両方立ち上がってしまって硬すぎと感じるのかなと考察します。

良かった点としてはプリロードの変更に対する車体の変化が大きかったことですかね。0.5?でも明確に変化があります。

今回は車体と合わずに外してしまいましたが感覚的に減衰力の調整機構を持たないリンクレスサスの車種だと印象がかなり変わる気がします。

個人的にダンパーはほとんど掛けずにバネ本来の動きを使いたい方向性のセッティングなのでリンクレスだと可変レートのストローク奥ほど腰が出て上で張り過ぎないおいしいところが使えるかと思います。
今後リンク機構を持たない車種を購入した際にはまた導入してみるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/17 09:18
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

(閉鎖)さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正ショックアブソーバがマイナーチェンジした2016年のMT-09に取り付けました。
個人的に2016年のサスは言われるほど酷いものではなかったのですが、フロントの減衰のワンクリックの変化が大きすぎて、ある程度で妥協。
リヤの調整は無段階なので、少しづつフロントに合わせて決めていくと、どうしてもスプリングの固さが邪魔して減衰を掛け過ぎ、動きの悪いサスになってました。
スピードの乗る長いカーブでフラフラしないように減衰を調整すると、バンピーな路面ではサスが追従せず跳ねまくる始末。

何か良いサスはないかと色々検討した結果「コンスタントライジングレート」の説明を読み、ハイパープロのスプリングを純正ショックに組み込む事にしました。
組み込みは無償サービスを利用して、バイクへの取り付けは自分でやりました。

取り付け後、とりあえずポン付けで走ってみると先ず乗り心地が良い。
あと初めての感覚ですが、直線で既に接地感が増えたのを感じました。
ちょっと大袈裟ですが、タイヤがパンクして空気が抜けたのかと思ったほど。

試乗はまだサグ出しの前だったので、その後ハイパープロが推奨する「静止サグ」により調整し、峠に繰り出しました。
減衰は調整幅が増え、ノーマルスプリングの時よりも減らす事が出来たので、サスの動きが改善されてバンピーな路面も収束が早いです。

ツーリングへ行って峠でカーブを楽しむには十分な性能だと思います。
調整次第ですが、荒れた路面でも接地感が増えて安心感も増えます。
ただリヤサスが良くなった事でフロントの粗が目立つようになり、フロントのスプリングも欲しくなりました。
次回一万キロ走ったらフロントもハイパープロに交換すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/08 22:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

2.0/5

★★★★★

もともと、5センチローダウン車だったので1センチほどしか落ちなかった。
すでにバンプタッチしているからかもしれない。
加重が掛ると沈むと書いてあるが、そうとは思えない。
立ち気味になりスタンド改造が必要になった。

説明書通りスプリングが組めない。
ロアーシートの径が大きく入らないので逆さにして組んだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/29 15:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: FTR223

4.0/5

★★★★★

ほぼ一年前に買った強化スプリングをつけました。
オイル交換や整備する時はレーシングスタンド?でするのですが
いつもならバイクをレーシングスタンドから降ろす時リアがベチャっと沈むところ、サスがしっかりして抵抗を感じました。
まぁ、今までのリアショックは80000km以上使用していたため
比べるのはいかがなものかと思いますが、
個人的には良いと思います。
タンデムする方なら効果有りと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/07 18:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

YZF-R25 2019モデル 想像していた以上に、ローダウンできます。(フロント突き出しを15mm、シート20mmダウンゲルザブ仕様)走行性能は乗り心地、取り回し共に問題なしですよ。駐車時にバネが戻って車体がノーマルくらいまで起き上がります。サイドスタンドはノーマルで問題はないです。ショートスタンドを設置すると駐車時は車体が寝過ぎてしまいます。ノーマルのバネを取り外すのが苦労します。(Sコンプ2基破損しました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/08 07:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

junkikuさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GRASS TRACKER [グラストラッカー] )

2.0/5

★★★★★

交換して安定性が増し、とても良くなったのですが、到着してから工具が別売りと知り、その工具がスプリングより値段が高いというのに驚いたのでこの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 18:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nori posoさん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

FTR223はかなり足回りが柔らかく発進時コーナー立ち上げ時沈み込みが激しく(私の重量がヘビー級のせいもありますが)乗りにくかったのでこの強化サスを装着しました。
自分で取り付けには専用の工具が必要ですがこれが高く(強化サスより高い!)ショップにて取り付けてもらいました。工賃は専用工具とほぼ同じ値段でした。
インプレですが発進時の沈み込みが減少し加速が良くなったように感じます。コーナー立ち上がりも今までより2テンポ早くアクセルを開けていけるようになりました。
大きなギャップを超えた時の衝撃は大きくなりましたが私的には所要範囲内です。
体重がヘビー級の方・タンデムで乗る事が多い方には特にお奨め出来る商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゼータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Z1-R | JAZZ [ジャズ] )

利用車種: GSX1400

3.0/5

★★★★★

サスが動く初期は柔らかい印象だが、乗車1Gに変化は無い。
逆にサスを奥まで使いづらい。
中間で動きが止まってしまう感じ。
もう少しサスを全体的に使いたいが、バリアブルレートが広すぎて、サスを沈ませられない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/18 03:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wkoronさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB1100 | ゼファー750 | XS650スペシャル )

利用車種: ゼファー750

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 三峯神社にて

    三峯神社にて

中古で購入したゼファー君は定番のオーリンズが装着されていました。しかしツーリング程度の走りではいかんせんバネが硬くて楽しむ前に腰にきてしまいました。YSSにチェンジして幾分楽になりましたがまだ硬い。標準ではバネレートがCB1100用と同じなんですね。CB1100は車重があるためとても良い感じなんですが軽量なゼファーでは少し柔らかくしたいと思っていたところでちょうどセールのお知らせ。早速バネレートを一段柔らかい物を注文して取付ました。YSSの良いところはスプリング交換が専用工具も不要で簡単にできること。
そして乗り出してすぐにわかりました。しっとりとしたサスペンションの動き細かい凸凹でもリヤが跳ねることも無くとても良い乗り味に70年代のシートが厚く柔らかい乗り味のバイクになりました。ゼファーでツーリングしたいならこんなカスタムもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/08 10:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションスプリングを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP