YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング

ユーザーによる YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシング のブランド評価

すべてのシーンにおいて比類なき性能を発揮する、その名も「SPEC-A」。その名のごとくA級のスペックを体感するのはアクセルを開けた次の瞬間。YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの理想はこのSPEC-Aシリーズに集約されています。

総合評価: 4.3 /総合評価266件 (詳細インプレ数:251件)
買ってよかった/最高:
103
おおむね期待通り:
110
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
5
お話にならない:
1

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングのステムスタビライザーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
天下茶屋さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取付が容易で、コスパ良くフロントが引き締まったように体感出来ました(個人の感覚)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 18:59

役に立った

コメント(0)

S C54さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

フェンダーとの干渉具合が気になっていましたが、問題ありませんでした。純正フォークガード使用可能との事で購入したのですが、フェンダーをバラし、木ハンマーあてつつセットハンマーで叩きようやくズラす事に成功しました。ズラしたところでゴミは溜まるし不安定だわで結局社外のフォークガードを取り付けました。切断して外し社外を付ける事をお勧めします。
使用感としては1300SBのハーフカウルのビビリ音が大きくなりました、峠はまだ走ってないので分かりません
しかし、見た目が良くなったので満足しています
所有感は上がると思います、気分良く乗れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/03 17:52

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

メーカー的にも好きなメーカーですなので
取り付けましたフロントフェンダーの
拭き取りが一部、何も無いときよりは
やりにくくなりましたがフロントフェンダー
をタイヤスレスレまで高さが下がる物に
交換予定ですので問題なさそうです。
(2012年式に取り付け)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/31 22:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YAMAMOTO RACING:ヤマモトレーシングの ステムスタビライザーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP