KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8263件 (詳細インプレ数:8046件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのステップのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

カラー:シルバー
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

まず商品確認、傷も無く問題ナシ、早速、取説の手順で取付問題なく出来ました、ただ2箇所穴の位置のずれに注意が必要(中のナットを取り外しする時の工具が入らなくなる)シルバーもいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/21 11:11

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: グロム | モンキーBAJA | XR250バハ )

利用車種: グロム

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

GROMの標準位置では高くてギア抜け多々あり、到着後直ぐに交換。先ずリアメンテナンススタンドに乗せて10mmスパナ等用意して敷物敷いて寝そべって外しました。取説ではピボットボルト外して抜いてと有りますが、これしなくても出来ました。外した画像載せますが、丸いパイプがコの字になっていて割れピンが刺さってるだけでした。ゴムカバーをめくれば出てきます。
取付は先ず周りを拭いてから、この部品最小から2回転伸ばしで10mmスパナ、キャップネジ用六角レンチで取付。運転したらギア抜け無くなりました。
苦労したのは取外し時の割れピンで、取付は簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/28 20:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

讃岐のトラさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TLM220R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

Honda TLM220のシフトペダルが余りにも遠く、足を掛ける部分も小さかった為、ネットで調べて取付ました。だいぶ改善されまし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 08:50

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カスタムモンキーに使用しました。
アルミ鍛造と言う言葉に惹かれて購入しましたが、冷静に考えるとそこまで丈夫である必要もないですね笑

表面はサラサラとした質感で、なんだか高級感がありました。
そして軽いです。
ノーマルも小さいので、大した軽量化にはなりませんが、数少ない軽量化できる場所なので、引き算できる部分は積極的にやっていった方が良いと思います。

可倒式なので、折れたり曲がったり、先端だけもげたりもしづらいと思います。
人間が負傷するほど盛大に転倒しましたが、このペダルは特に異常は発生しませんでした。

お財布に余裕があったら次も付けたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/06 00:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX125

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

pcxのドレスアップにと購入しました。
思ったより精巧な作られていて
ピッタリはまりました。
取り付けも簡単に出来
素人でも10分かからない位でポン付出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/09 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX125 | ZX-9R )

利用車種: KLX125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

klx125のバックステップ化に伴いksr110用のチェンジペダルを使用しました。

年式によって、穴の大きさが違うので注意が必要です。klx125には小が適合します。

ペダルとステップの距離は純正と比べると若干間は開きますが、ちょっと気になる程度だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 08:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: PCX150

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • こんな感じですぐに靴の痕が付いてしまいすね。

    こんな感じですぐに靴の痕が付いてしまいすね。

別に純正でも特に問題は無かったのですが、少しドレスアップしてみたくてステップボードなら視覚に占める面積が大きいのでイメージチェンジになるかと思い交換してみました。

純正OPやエンデュランス製も候補に挙がりましたが、取り付けが簡単そうなこちらにしました。
色がブラックっていうのも購入動機の一つですね。

取説を熟読してイメージすれば取り付けはさほど難しくはありません。

私の場合、ウェルナットを車体側に仮止めするとどうなるのかな?なんて余計な事をしてしまったので、物の見事にアンダーカウル内に「コローン」と落っことしてしまいました。(笑)
結局、回収出来ず仕舞いなので1か所留まって無い状態です。(泣)

明日にでもバイク用品店で部品を買って来なければ・・・。(200円そこそこの部品代に送料+αではちょっとウェビックさんにも注文しずらい・・・笑)

ちょっと近所を走ってみましたが、踏ん張りも効くし見た目も良くなったので概ね満足です。

後は雨の日の靴の滑り具合が気になるところですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/30 23:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

見た目がシンプルなのが決めてでした。
特に普通のペダルですが、写真の通り内側に曲がります。
攻めているとき、こけた時に内側に逃げてくれることにより折れる危険性を回避してくれます。
個人的にはもう少し短くてもいいのではと感じました。
とりあえず凄い軽いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 02:12

役に立った

コメント(0)

4月生まれのサンタクロースさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: トリッカー

4.0/5

★★★★★

純正のステップはオフロードバイクと同じギザギザのステップで、スニーカーで乗ると靴が痛むんです。オフロードブーツを履いて乗ることもないってコトで交換に至りました。いろんなメーカーから販売されてるステップですが、歴史と信頼のあるキタコで決定。交換だけして試乗はまだですが見た目のカスタム感はGoodですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 23:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

いざという時のリスク低減のために先端可倒式に交換しました。
交換したばかりなので経年による変化はわかりませんが、とても質感が良いです。
また、計測していないので正確にはわかりませんが、手に持ってはっきりわかるレベルで軽量化できます。
実際に足のかかる部分が純正に比べて短くなりますが操作上の不便さは感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/23 22:03

役に立った

中古品から探す

KITACO:キタコの ステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP