OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価969件 (詳細インプレ数:909件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーの足回りのインプレッション (全 273 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みかんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

今回自分で取付ようと思いこちらで購入しました。

取付は純正ステップが外すことができればできます。
ただ私の場合、初めての経験だったので純正ステップ(ブレーキ側)がなかなか外れなくて難儀しました。
ポイントはブレーキスイッチの純正ステップから外すことと再度の取付です。
説明書がもう少し丁寧に書かれていたら…と思いました。


お勧めはバイク屋に任せた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: SR400 | R100RS )

利用車種: XJ400

5.0/5

★★★★★

事故で破損した純正バックステップから、交換しました。
作りのガッチリ感や、シフトタッチ、リアブレーキの効きが失われること等なく、かなり満足出来る商品だと思います。

あとは、4ポジションの調整が出来るので、好みで試しても良いと思います。
けして安い値段ではないですが、オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/12 09:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イトさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | YZF-R1 | SEROW250 [セロー] )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正ステップではバンクさせたときに擦ってしまっていたので、今回バックステップを購入しました。
取り付けは 60mmバック/50mmアップ に設定しました。
感想は思っていた以上にバンクさせやすくなりました。
また長時間乗っていてもポジションは辛くないですね。
むしろ純正のステップよりも疲れない感じです。
なお、取り付けるためにはサイドスタンドの変更が必要ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jetter07さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1200 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

足元のポジションに違和感がありバックステップを導入する事にし、
ストライカーのバックステップをオーダーした所、欠品により納期が
来年1月末の連絡を受け待つか変更するか悩んで いた所に友人から
「筑波のテイスト・オブ・ツクバをZRXで走ってる人に聞いたら、
いろいろ試した結果OVER製がオススメ」と聞いたのと、クオリティが
高そうなのでOVERに決定しました(*^^)

取り付け自体はどうって事はありませんが、あの取説だと分から
ない方がいてもおかしくないような気がします(^^ゞアハハ

ポジションはデフォの60mmBACK/40mmUPのままにしてますが、色々
と試してベストポジションを見つけたいと思います。

カラーはBLACKにしましたが、ネイビーっぽい風合いでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:43

役に立った

コメント(0)

どんどこさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

純正のポジションがしっくりこなくて、購入を決意。
まだ2ポジションしか試してませんか、一番上はニーグリップが純正と比べて遥かにしやすく、車体も倒しやすくなりました。
また、想像してたよりも下半身への負担も少なく中距離のツーリングなら大丈夫そうです。勿論、長距離になるとキツそうですがw
後、作りも非常に良く、ボルトまでピカピカに磨かれていおり、日中はキラリと輝き、非常にカッコいいです!
デザインが好みなら買いだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/02 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KawBoyzさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KSR110 | チョイノリ | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

他社製のバックステップとは異なり、装着の為にシフト側のステップを切断する必要が無くボルトオンでの装着が可能。バンク角についてはツーリングタイプの名の通り、レーシングタイプと比べると浅い気もするが、ワインディングを攻めるには充分なレベルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ポジションが4つあることが、購入の理由の一つです。まだ2つしか試していませんが、今のポジションでしっくりきています。
トリックスターの方が、移動できる範囲は多かったのですが、デザインに一目惚れしました。
ポジションも見た目も大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

カッチィさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

3、4センチに5、6万・・・と思っていたんですが、買って良かった!倒し込みもしやすくなりました。違うバイクに乗ってる感じです。もともと低いステップ位置、4cmってでかいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: RS4 125

5.0/5

★★★★★

ショップ純正部品と同じものです。
ステップの位置は一番下+一番前でノーマルとほぼ
同じなので、取り付けても違和感がありません。
価格も相当で取り付けも非常に簡単でした。
注意点はステップエンドですが、取り付ける前に
プラハンマー等で叩き込んでおく必要があります。
必要なパーツは全部付属していますが、フレームへの
取り付けボルトが出っ張るのがいやだったので
ネットで低頭ボルトを購入して取り付けました。
満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

Kouさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZZR250 | ニンジャ 250 )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

取付には、チェーンリンク数を107Lとしてリアインナーフェンダー前部のカットなどが必要で、取付に手間がかかりました。しかし手間がかかった代わりに、今まで高速道路などの車線変更時のリアの足回りの重さで車体の反応が悪かったのがウソのように反応がすごく良くなりました。
ちなみにチェーンカバーはNINJA250用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

AKKUSUさん 

リンクロッドは加工しましたか?

Kouさん 

コメント来てるの気づくのに遅くなってごめんなさい。リンクロッドは、デイトナのリアローダウンリンクロッドZZR1400用をZZR250純正リンクロッドの長さに加工して取り付けています。リンク本体はZZR250純正、リンクロットの取付ボルトはNINJA250R用をスペーサーで調整して取り付けています。ウェビックさんでデイトナ ローダウンリンク ZZR1400で検索したら見つけられます。

中古品から探す

OVER:オーヴァーの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP