DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.4 /総合評価1606件 (詳細インプレ数:1554件)
買ってよかった/最高:
465
おおむね期待通り:
280
普通/可もなく不可もない:
68
もう少し/残念:
14
お話にならない:
4

DID:ダイドーの足回りのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

昨年、リム打ちしたので購入 中古の純正もなかなかみつからないし安くもないので、この商品を購入しました。交換は友人に教えてもらいながら作業しましたがコツさえわかれば簡単・・・ではなくリム調整は経験がいりますね^^;慣れた人でも30分くらいかかりますので、普通にショップでやったほうがよろしいいかと思います。交換時に両方持ちましたが、DID ダイドー ダートスター アルミリムのほうが若干重かったです。オフの達人が、ん?これはいい!おれも買うかなと言ってましたので間違いないです^^今回リヤのみ購入しましたが余裕できればフロントも購入予定です^^DID ダイドー ダートスター アルミリムはお勧めです!頑丈だけでなく見た目もかっこいい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 21:25

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

CRFの純正リムにお約束のクラックが入ったために購入。今一般に販売されているリムの中では最も長持ちするリムでは無いでしょうか。乗り味は素人の自分には違いがわかりませんが、品質の高さはメンテ時にわかります。歪みません。品質は最高ですがひとつだけ残念な点が。自分が買ったときは銀リムが選べたんですが、今は黒と赤しかないんです。是非銀リム復活させて欲しいですね。黒リムもカッコいいけど、銀リムにも銀リムのカッコ良さがあるのです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/17 18:00

役に立った

コメント(0)

リア用/サイズ:18×2.15
利用車種: TT250R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

前後共にTT250Rに使用しました。
綺麗なブルーアルマイトです。

純正リムが廃盤なので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/23 16:16

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: KDX220SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
KDX220の街乗り時用ホイールをカッコ良くしたいと思い、アルミリムをWebikeさんで探していたところ本商品を見つけたのでコツコツ貯金を放出し購入しました。
リム単体の商品なので前後共に中古ハブと新品スポークを別途購入し組み付けています。
【使ってみていかがでしたか?】
購入者の運転技術も低く「見た目をカッコ良くしたい」という不純な動機で購入していますので、「ノーマルと比較して○○の時の△△が□□です)等の機能的なレビューは出来ません、Webikeさんの商品紹介欄には
『■圧倒的な剛性を優先したストロングリム■
AMAスーパークロス、全日本モトクロスで圧倒的な装着率を誇る、新型アルミリムD.I.D DirtStar「ST-X 強」はハードな路面に負けない屈強なリムボディ、モトクロス競技用マシンの純正リムの平均値に対して約30%以上の剛性UPを実現しながら、重量増加は約10%以内に収め、抜群のトラクション性能を発揮する剛性と、ハードな路面での走破性を向上させた競技専用の強化アルミリムです。』と記載されています。
私の個人的な感想として書ける事は『見た目が超絶カッコイイ!』もうそのためだけに購入したようなのもです!!
【他商品と比較してどうでしたか?】
今回この商品を購入する際の比較対象がZ-WHEELなのですが、購入時にブルーのアルミリムが「品切れ中」だったのです。

欲しいと思った時に品切れ中だったので、多少価格が高くなりますが物欲の赴くまま勢いで購入しました、組み上げて車両に取り付けて眺めて試走して休憩中にまた眺めてと、全く後悔はありません。
同じ「ブルー」でも各メーカーのアルマイト処理によって微妙に色味に違いがあります、DIDさんのブルーは少し濃い目で鮮やかな透明感があり、とても気に入っています。
【注意すべきポイントを教えてください】
塗装よりは強固に密着していますが、雑な作業をすると表面にキズが付く可能性があります、スポークの組込み時やタイヤ取り付け時は慎重に作業しましょう。
長期間紫外線を浴び続けるような環境下で保管していると色味が退色するリスクが高まりますのでキレイな状態を少しでも長続きさせたいならば、UVカットのボディカバーを使用するかガレージなどの室内保管にする事をお勧めします。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
運良くセール中であったための「価格」、そしてヤマハが純正として採用しているメーカーと言う信頼感。
【使用状況を教えてください】
本来であれば山遊びや難所アタック時に効果が確認できる商品なのですが・・ブルーアルマイトのホイールがカッコ良すぎて、貧乏性の私は傷つけるのが怖くて街乗りにしか使用していません。
【付属品の有無】
リムと保証書みたいなものが段ボールに入って送られてきます。
【一緒に購入するべきアイテム】
交換するハブやスポーク。
状態の良いホイールからの移植であれば問題はありませんが、古いハブであればベアリング等も交換してあげましょう。
ハブやスポークを取り付けた後は歪みやバランスを修正しなければいけません、ホイールバランサーやニップルレンチも必要です(友人等が持っているならば借りてしまうのも良いかもしれません)。
DIYでの作業は手間暇が掛かりますし正直面倒です、自信の無いや時間が無い方はプロにお任せした方が良いかもしれません(別途作業工賃が掛かります)。
【メーカーへの意見・要望。】
受注方式で構いませんので可能であればブラックとブルー以外のカラーバリエーション展開もよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/02 17:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

WR250Rの純正ハブ、スポーク、ニップルを使って交換しました。

剛性が高く、Z-WHEELよりバランス取りが非常に楽です。ニップルを強く締めすぎるとZ-WHEELはリムが部分的に湾曲するのですが、さすがDID 変な湾曲もなく短時間で振れ調整ができました。

見た目もツヤツヤで質感も高く、オススメのリムです。

WR専用ってことですが、他車種にも流用可能です。36ホールなのでホンダリア以外であればカワサキやスズキにもOKです。ニップルサイズは首下径Φ6.5しか使えないので注意が必要です。アルミニップルは首が太いので使えません。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/04 15:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

DID:ダイドーの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP