SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5448件 (詳細インプレ数:5268件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワの燃料関連のインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

ゴリラZ50J-164…に取り付けしました。オイルクーラーは3つ目です前の2つはヘッドから取り出すタイプでした。クラッチを武川製のスペシャルクラッチキットに交換していたのでクラッチカバーにオイルプラグカバーか付いているので、今回はここから取り出してみようと思い購入しました。
取り付けはいつものように武川は説明書がしっかりと書かれていて助かります、取り付け時間は何事も無ければ1h有ればてきると思います、取り付け時はオイルがかなり出るかと思いましたが100ccほどだと思います、私はオイルフィルター、オイルをいっしょに交換をしました。
説明書には締め付けトルクもしっかりと記載されてますし写真で分かりやすく書かれています締め付けトルクも何時ものように記載されてます、ホースの取り回しもPCキャブ、ステダンも付いてますが問題有りません。
乗った感じはヘッド側よりエンジン全体が冷却される感じです、10000rpmまでいっき回せます多分、後1000回転まで回せると思います、このオイルクーラーは買ってとても良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 15:43

役に立った

コメント(0)

甚兵衛坊主さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | NS-1 )

5.0/5

★★★★★

キャブを大きくしたのでフューエルコックを替えました。ノーマルに比べて1サイズ大きいようで、見た目でも流量が増えてくれるのが解かります。キャブ変更と同時に替えたのでノーマルとの違いは判りませんが、データーでは倍弱増量するみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/30 14:19

役に立った

コメント(0)

環2の疾風さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: BWS125 | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

通勤で高回転使用の時間が長いのに加えオイルのライフサイクルを伸ばす目的にて採用しました。

取り付けには特に悩むところも無く、エレメント交換が出来れば問題無く装着できます。
しいて言えばアンダーカウルにエアーの導入口(ダクト)を新設するのに少し時間を食いましたが、マジックで型どりした後何箇所かドリルで穴を開け金のこでザクザク切ればOKです。

かんじんの冷却性能ですが他の製品を使用しみないと比較できませんが、温度の降下は顕著に現れますので装着の価値はあると思います。ただ3段のだいぶコンパクトなコアなのでハードなチューニング車両にはもう一段コアが欲しくなるかもしれません。サーモスタットも実装可能になったのでオーバークールの心配も無用なので4段のタイプも選択可能ならなお良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

今の時期はいらないとおもいますが、何しろカッコがよろしいので購入しました。
オイルクーラーって高いですが、ボアアップ車には夏場必要です。
(Sステージ88ccで、ステッィク型温度計100℃ 付近。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | エイプ100 )

5.0/5

★★★★★

さすが武川ですね 作りが良くレバーの動きも硬くなく
滑らか、取説も細かく説明があり親切ですホース&クリップ付属もうれしい!タンクにノズルを入れる時少し
引っかかるのでフィルターを破かないよう気をつけましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

カブおんちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

レッグシールドの隙間から見えるオイルクーラーが只者ではないカブである事を証明。

チラリズムが男心をくすぐりますよ。

取り付けも指示通りのトルクで組み上げましたのでオイル漏れもありません。

オイル量も増えたし、大容量オイルポンプのメリットを生かせそうです。

夏場には大活躍間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

アドレスのエンジンは空冷です。武川LCDメーターを取り付け、夏場に油温を計測してみるとかなり高い数値を出してくれます。まぁ、問題ない数値なのですが、あまり気分の宜しくないものですよね。
そこで、このオイルクーラーを取り付けました。
停止時の温度上昇は仕方ないですが、走り出してからの油温の下がり具合は断然ちがいます。
当然、エンジン自体の温度も若干下がるので、停車時の下からのモワッと感も多少軽減されます。
オイル量は多少増えますが、精神的にもエンジンにも良いと思います。
取り付けは、多少メカに詳しい方ならオイル交換のついでにできると思います。
ただ、オイルフィルターは構造上、武川のリペアパーツになりますので注意が必要です。できればウェビックさんでフィルターのページに表示して頂きたいものです。(品番から探さないといけないので...)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 燃料関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP