インジェクションコントローラー・サブコンのインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちたちたさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WOLF CLASSIC | W800 )

利用車種: W800

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

社外マフラー交換後にアフターファイアーが気になって購入しました。
ノーマルでだいぶ減りましたが、調整後ほとんど無くなりました。
取付も難しくありません。
燃費は若干悪くなりましたが設定が手軽に変えられて気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/13 14:13

役に立った

コメント(0)

ひさぼーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

取り付けはカプラオンなので比較的付けやすいです。プリセットマップがあるので走行はできます。自分で設定なんて俺にはできません。
いろいろ機能あるみたいですが使いこなせません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 17:22

役に立った

コメント(0)

MHさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 | Z900RS )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

2017年式ヤマハSR400FIに取り付けしました。最初はタンクを外さずに作業しようとしましたが、隙間に手が入らず、仕方なくタンクを取り外してハーネスをきっちりタイラップでとめて、エンジンの熱で損傷を受けないように丁寧に作業しました。アフターバーンもなくなり、アイドリングの音も力強いものになり、加速も力強いものになり満足です。燃費は、まだ計測していないので、わかりませんが良くは、なってないのは確かだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/13 15:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バリオスマンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | XR250 )

利用車種: スーパーカブ110プロ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

まず、この商品はどの様な物なのかというと、「フルコン」でしょうか。以下のことが可能です。
・燃料噴射マップ(回転数-スロットル開度、回転数-バキュームセンサー)の設定
・点火マップ(回転数-スロットル開度)の設定
・加速ポンプの設定
・オートチョークの設定
・冷間時噴射制御の設定
・検出した空燃比値を 回転数-スロットル開度 の関係で表示
・レブリミッターの設定
・ドエルタイムの設定
・燃料噴射タイミングの設定
・各センサー出力値の記録
など

Wave110i(2009-2011)とカブ110(JA07)のエンジンは共通なので、カブ110用のフルコンとして使えるのではないかと仮定し下調べの上購入しました。
結果、配線の加工は無し、ECU自体のサイズが違うので結束バンド等で取り付け、問題なく使用できています。

このECU単体では、ダイヤルを回して簡易的なセッティングはできますが、細かく調整するにはPCとデータリンクケーブル、又はスマホとBluetoothアダプター(スマホの場合、点火マップの調整範囲は±5°に限られる)が必要です。ケーブルとBluetoothアダプターはWebikeでは扱ってないようなので、タイから取り寄せる必要があります。是非Webikeで扱って頂きたいものです。

PC又はスマホと接続するとロガーとしても使えるので、セッティングの際にかなり重宝しています。スマホと接続した場合、ホルダーに取り付けてインジケーター(回転数、油温、空燃比、スロットル開度、吸気温、吸気負圧、電圧が表示される)としても使用可能です。

様々なサブコンを試してきましたが、どれもイマイチだったのでこの商品にたどり着けて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/08 13:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

バリオスマンさん 

コメント、お褒めの言葉ありがとうございます。

早速ですがまず、適合車種はWave125i の 2015年式で間違いないでしょうか。年式によりPGM-FIの配線パターンが違かったり、バンクアングルセンサーの有無等の相違があります。

確認してみてください。また、私は最初、適合する筈 (Wave110iの前期とカブ110前期モデルは互換性有り) の物を注文し取付ましたが、始動出来なかったのでWebikeに確認したところ、掲載していた情報が誤っていたとのことでした。

ウメスタさん 

バリオスマン様
ご教示下さりありがとうございます。

車種ですが、Wave125i の 2015年式です。
ご教示頂いた内容、諸々確認してみます。

お忙しい中、アドバイス下さりありがとうございます。

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

利用車種: シグナスX

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

シグナスX2型日本仕様用を購入。フロントライト部分を取り外し出来る方なら、初期設定と取り付けまで1時間有れば終わります。ただ一つ不親切なのは専用品なのに、車体側に別で取り付けステーを自分で用意か自作で制作しなければいけない事とタイラップで取り付けがいただけないです。せめてボルトオンにして欲しかったです。試走は今の所はエンジンがレスポンスとトルクが少し上がった感じです。もう少しセッティングして見ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/04 22:23

役に立った

コメント(0)

ねこたんしまこさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KLX250 | セロー 250 | KX85-II )

利用車種: KLX250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

'08KLX250 に使用。
マフラー交換した際、セッティングのズレが気になり、やもえず購入しました。
(⌒-⌒; )(汗)
キャブ車の場合、走行してはバラしてジェット交換、走行してはバラしてジェット交換の繰り返しで、手間と時間がかかりましたが、こちらの商品は、ボタンで ”ピピ ” と数値を入れるだけでセッティング変更出来、非常に便利です!?(?????)?
キャブ車なら、1日ががりの作業が、たった3?40分で大体のセッティングが出来ました。(??????)? ヨシ!
ただ、防水仕様では無いので、ビニール袋に入れ、テールバッグの中に入れて使ってます…(^◇^;)w
高価な代物ですが、取り付ける価値は十分に有ると感じました!(^。^)♪
fi車も捨てた物では無いです??
オススメです!(≧∇≦)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 18:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バリオスマンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | XR250 )

利用車種: スーパーカブ110プロ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

I-Mapを使用しているのですが、信号待ち等アイドリング中にエンストしてしまったり、始動性が悪かったのですが、
本製品を取り付けたところ、かなり安定するようになりました。

空燃比計の表示もいい感じです。

カブ110がどのような制御を行っているのかもわかり、とても勉強になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 03:05

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTRのサブコンに車種専用と多機能な面からNegotiator-Iをチョイスしました。

しかし車種専用ではあるものの、取説があまり親切ではなく、取説に書いてある配線のカラーが車種情報と異なっていたりと取説のお陰で逆に取り付けが困難に・・・
途中でメーカーさんに電話で何度か聞いたりしました。
後、取説は商品の取り付け方の説明しかなく、仕様等についての記載はほぼありませんのでご注意を。

また、本体に付属のスイッチを取り付けることで、本体に付いてるパネルに何のマップを使っているか写る様になっていますが、本体はシート下等に隠す為、走行中にスイッチで切り替えても確認できないのが残念です。
あと付属のスイッチも短いので自身で延長が必要です。

それでも取り付けてしまえばいくつかのマップを保存できることと、シフターとピットレーンリミッターは魅力的で、スイッチ類の準備がまだできていなかったため、ここら辺はおいおいいじっていきます。

自分の購入したサブコンのボディはカーボンのものでしたが、現在はボディの仕様が変更されているようですので注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/20 12:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中烏さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 1090 ADVENTURE R | KLX230 )

4.0/5

★★★★★

マフラー社外、エアクリEvo1です。

この車両はシート下にスペースが全くなくエアクリBOXを取り外さないとサブコン等が納められない
その点このキットはEVO1のエアクリBoxに交換して出来たスペースになんとか収まるサイズで助かりました。

取付はエキパイからO2センサーの配線をたどってカプラーにかますのですが、エアクリBOXの真下にカプラーがあり手が届かなくて思ったより大工事になりました。

効果は、3000rpm付近の不快なガクガク感がなくなって街乗りが大分しやすくなりました。
マフラー交換した際の下のトルクも回復して快適なツーリングができそうです。

ダイヤルを弄ればさらにセッティングが弄れるので(サブコン等よりは自由度無いですが、)MAP書き換えまでは面倒でしたくない人にはいいパーツではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 11:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

メーカーさんのイベントで取り付けとセッティングしていただきました。取り付け後の感想は、トルクアップの実感と、吹き上がりの滑らかさです。グラフ作成していただき、丁寧な説明を受けましたので、細かい所は実走して調整です。パソコンいらずで、メモリーが3パターン選べるのも便利です。
調整後はバックファイヤーがほとんど無くなりました。値段と防水性能が・・・ですので、4つです。商品自体はとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 22:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インジェクションコントローラー・サブコンを車種から探す

PAGE TOP