吸気関連のインプレッション (全 209 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
(^ω^)さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゴリラ )

2.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
耐久性 0

プレート64でも吸わなかったのでプレートレスにしてみても吸わない
元々付けていたエアクリに戻した、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/23 16:14

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

利用車種: Z900RS

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使用感 3
  • 文字も光りますが、肝心の表示ランプに干渉して見ずらい

    文字も光りますが、肝心の表示ランプに干渉して見ずらい

商品のレビューではありませんが、買う側から見ると非常に重要な事なので記載致します。
〇購入時1:発注後にWeB!ke様から『廃盤か在庫無し』の回答あり。ヨシムラ様に確認したところ『在庫(一個)もあるし廃盤にもなっていない。』の回答を得たのでWeB!ke様に連絡した。⇒どちらの間違えか分からないが、正確な情報を頂きたい!
購入時2:WeB!ke様の上記の回答として『再度商品ページから購入してください。』の事でしたが、検索しても商品は見つからず、再度WeB!ke様に連絡すると、ウェブにupしていなかったとの事でした。⇒あまりにも無責任過ぎます。また、通常通りで商品ページから再購入というのもおかしいと思う。WeB!kかヨシムラ様の誤った情報がなければすんなり購入出来た。それを再度商品ページからの購入となると、誰かに買われてしまうこともある。ましてや在庫が1個で再入荷も分からない商品なので優先的に購入出来なくてはと思います。
WeB!ke様の再発防止や、対策を期待します。
購入時3:上記のやり取りを何度かおこない、ようやく購入する事が出来ました。

【商品に付いて】
1:シフトスイッチと本体がボンドの様なものでベタベタしていた。⇒ヨシムラ様に確認したら、防水のためのモノが流れ出した可能性もあり、送料はこちら持ちで送って検品を勧められた。検品自体は到着後1W程度だが、不具合があった場合シフトスイッチはいつ納品出来るか不明との事でした。それが分からなければ、不安は残るが安易に送れない。
WeB!ke様にも同様の連絡をしたが、2件の回答があった。ひとつはヨシムラ様とやり取りをしているようなので、そちらに委ねる。
2つ目は、WeB!ke様の回答1時預かりとの事でした。

いずれにせよ、センサースイッチ及び本体がシフトチェンジを拾っているかは、バイクに取り付けてシフトチェンジの時にLEDが点灯するかの確認が必要です。
検品のため、ハーネスまで送るのは、取外しの作業や、再度取り付けることを思うと踏み切れないのが現状です。
そのパーツの初期不良の場合、全面的にバイク屋に頼んだとしたら、その分の工賃は誰が支払ってくれるのでしょうか?

【取り付け】
Z AFM4.9(クイックシフター)は、Z900RS用で購入したつもりでしたが、汎用品のためシフトロッド(アルミ製?)をバイクに合わせて綺麗に切断しなければなりません。
難しい作業ではありませんが、予期せぬ工程でした。

【走行時】
1:POWER等については、MAPPAER(ソフトウェア)で補正しなくとも、ある程度満足出来ました。
今後、走行を重ねてMAPPAERで補正していきます。
その工程がおっくうになったらセルフマップの導入を考えます。
2:クイックシフターでシフトアップする際に(特にロー、セカンド)、シフトショックが発生しています。
MAPPAERで失火時間を調整予定です。

以上、製品以外の内容ですが開示してあたたけると、有難く思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/23 00:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: SR400

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 2

燃料タンクを外し確実にカプラーの接続もしバッテリーの後方に設置しました。キーONでの緑のLEDランプ点灯も確認しました。当方はオーバーレーシングのメガホンマフラー装着してるのでダイヤルを5ー3にてセッティングし試乗してみました。アフターバーンもかえって以前よりパンパンいうし加速などが体感できることはありませんでした。取り付け、セッティングが悪いのでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/15 10:16

役に立った

コメント(0)

はっとりさんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: スマートDio | ZX-10R )

利用車種: スマートディオ

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 5
耐久性 2

AF57スマートDioで使用しています。
純正が半湿式(オイルを含侵させた不織布)であるのに対し、この製品は乾式(紙ベース)です。
平時においては純正と全く遜色ない性能を発揮しますが、乾式フィルターであるため吸湿性があるので、大雨の中での走行時にはフィルターが湿って(濡れて)吸気抵抗となり、エンジンの吹けが極端に悪くなることがあります。
雨の中でこの症状が出ると非常に焦るので注意が必要です。
エアクリーナーボックス形状にも依ると思いますが、AF55Eエンジン搭載車(スマートDio、スクーピー、ズーマー、バイト)では特にご注意を。
大雨の日に乗らなければ何ら問題ありませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/05 11:27

役に立った

コメント(0)

タチャンカさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XR250

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使用感 2

XR250(97)がオバーフローしたために購入。XRを買ってから初めてキャブを開けたが中身は純正オンリーだったので安心して交換した。
マニュアルに沿って丁寧にやって組付け始動した。するとアイドリングが安定しない。

今一度外すと微妙にジェットニードルが小さかった…エアのニードルもなんか小さいし…

何を基準に作成したのだろうか?ちなみにAIキャンセルはしていない、マフラーも純正

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/06 23:40
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1100 | GOOSE350 [グース] | CB650 )

利用車種: CB650

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 2

純正より細い気がする。
ガソリン付着で裏返る(丸まる)
漏れてはいないので取り付けの際に注意すれば使える。
古くなって膨張するのを考慮している可能性もあり?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/05 14:42

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

利用車種: スーパーカブ50

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 1

今まで使っていた同じメーカーのオーバルタイプはトップのメッキ部分がなくなり、
この間はフィルターがもげました。ちなみに使用2年(1年は乗らず、残りの一年も年に数回程度の使用頻度)でこんな状態です。フィルターの作り的に、接着剤でフィルターを止めてる作りなのですが、どうもガソリンや有機溶剤(パーツクリーナーなど)に弱い接着剤のようです。
掃除されるときはパーツクリーナーなどは使わないほうがいいと思われます。
自分のバイクはわりと吹き返しが多いのでそのためになったのかなぁと・・・。
交換しようと買ったのですが、買った後にそんなトラブルが続いたので怖いのでお蔵入りですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/27 19:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーシェルパ

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

スーパーシェルパにPE28を取り付けるのに購入しました。
切削クズがジェットの中にあったので洗浄して使用しました…
セッティングは出ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/05 12:10

役に立った

コメント(0)

元ちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

2.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1

他の方々のインプレとは反しての個人的な率直な感想なので参考程度に受け止めて下さい。

部品その物の精度や質感は良いのですがやはり値段が少々高いです。
アルミ削り出しなら兎も角、大量生産品だと思うのでもう少し値段は下げられるのでは???

【フルパワー化&社外車検対応フルエキ装着車両での感想です。】

肝心の性能ですが、はっきり言ってトルクは格段に落ちます.........。

皆さんのインプレで『低速でのドンツキが減って乗りやすい』と書いてありますが単に低速トルクが大幅に減る為アクセルのツキが悪くなっているだけだと思います。

その分確かに高回転域(5000rpm以上)ではパワフルに感じますが低速トルクが減った分パワーの出方が唐突に感じるだけかもしれません.........。

抜けの良いマフラーだともっとトルクが薄くなると思います。

TSRエアーインテークファンネルを装着した場合フルパワー化済みの車両でもPGM配線加工の裏マップフルパワー化だけでは明らかに燃料が薄くなります。
回転の上昇スピードが速いのもその証拠です。
高回転ばかりを多用させる方ならまだしも街乗りツーリングメインな方はサブコン等で空燃費の最適化が要求させる物だと思います。
フルパワー化した車両に当製品をポン付けしただけでは吸気が解放させる分燃料が足りません........。

私の乗り方には全くフィーリングが合わず装着試乗後僅か1時間強でノーマルに戻しました。
逆にTSRエアーインテークファンネルからノーマルに戻した時トルクの太り方に感動した程です。www

勿論適正な取り付け方法で正常に機能しましたが車両の仕様及び車体誤差もありますので絶対とは言えませんが峠や街乗り、ツーリングユースがメインな方にはお勧めしません。

上記の理由で造りは良いですが使用感は.......???な為総合評価は星2つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/23 21:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TW225E

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

fcrに付けましたが予想以上に吸わなくなり、かぶって中高回転は走りません。
かなり薄いセッティングにしないとダメですね。 FCRの良さが消えてしまうのでゴミ箱行きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/22 22:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP