6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

吸気関連のインプレッション (全 1090 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ジェットニードルで調整するとうまくいかない時のセッティング選択肢だとか。
自分の場合はどうしても不調の治らないTMRの最後の点検箇所として、1番手低いものに交換しました。

普通に販売はされている部品ですが、脱着の方法があまりよく分からないという人もいると思うのでここに記しておきます。

・スロットルバルブとジェットホルダー(メインジェットが付いてる筒)を外す
・キャブレタートップ側から、中子の真ん中を通ってハイパーノズルに触れないように注意しながら割り箸を通す
・割り箸を小さめのハンマーで、圧入されたニードルジェットをフロート側に叩きぬく(馬鹿力は不要です)

取り付ける際は、フロート側から投下したニードルジェットを逆の要領でフロート側から割り箸で叩いて圧入します。


過去にジェットホルダーがオーバートルクで締められたりしていると、ニードルジェットがボディ圧入部で変形を起こしてしまって真円が狂い、燃料のリークなどが発生してしまう模様。取り外したニードルジェットが、目視で歪んでいるのが分かるようなレベルでした。。
1番手低い新品を圧入しましたが、今までの不調が完全に解消したので、オーバートルクに伴うニードルジェットの変形が不調の要因だったことを確定できました。スッキリ。

その後、TMR36の出荷時プリセットからニードルジェットだけが1番手薄くなった状態で使用していますが、とても調子が良いです。完全に出荷時の状態に戻すために、新品のニードルジェットをもう一度買い直しても良いのですが、調子も良いし圧入箇所なので何度も交換したくもないなという気持ちも。

またVシールや中子の下のOリングも問題ないし、これで数年はTMRを楽しめると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/16 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 写真真ん中

    写真真ん中

クロスカブ(JA45)オイルドレンボルト部分のOリング。
オイル交換ごとに交換、安いのでコスパ最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/12 13:19

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: タクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

AF24タクトにAF34ライブディオのキャブをインストールしたまでは良かったんですが全くセッティング決まらず、パイロットジェットで燃料を絞りたかったんですがオーバーサイズしかなくこの車種との共通パイロットジェットを使っているドリーム50用を調べるとありました、この商品が。欲しいのはパイロットジェットだけなんですがバラ売りがないため泣く泣くこのキットを購入。まあバラ売りすると採算合わないと思うので仕方ないとも思いますがあのような立派な箱じゃなくていいのでもう少し安くしていただけると助かります。肝心のセッティングはパイロット領域はokっぽいですがその他(メイン?)のところで苦戦中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/04 16:20

役に立った

コメント(0)

ブーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR500 | SR500 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

さすが京浜純正だけあり寸法はバッチリです。社外品やホームセンターの物はガタが多くニードルが暴れるのでセッティングに影響があるだけで無くニードルの寿命に影響がでます。コスパが悪くかなり割高ですが、安物でかなりえらい目にあったので今後も京浜純正を買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/30 17:19

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

カラー:ポリッシュ
利用車種: タクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

AF34ライブディオのキャブをインストールした私のAF24タクト。そのキャブに合うであろうファンネル(本商品)を購入。ほんの少し径が合わず加工して無理矢理取り付けを試みるも装着できませんでした。非常にカッコイイのに残念。これはよく調べずに買った私のミスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/23 16:30

役に立った

コメント(0)

シャさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ゼファー1100

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

FCR37新品組込み時に交換、少し楽
バラバラにしないと、変えれないのがネックですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/20 06:14

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: タクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★

30年ほど前の古いバイク(走行5,000kmほど)なのでリフレッシュの意味合いで交換してみましたが鈍感な私には交換が感じられませんでした。取り付けはねじ止めなので簡単ですがリードバルブにアクセスするまでが色々外す必要があり難しくはないものの大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/19 09:58

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 4
セッティングの出しやすさ 3

TMRのセッティングに使用。ケーヒンのメインジェットに比べるとミクニはメインジェットに限らず全般的に刻印が薄いため、老眼になったらもう辛くて仕方がないと思います。ミクニのキャブレターは若いうちにセッティングを完了した方がよいです。

また、ミクニのセッティングパーツ全般に言えることですが、刻印が薄いこともありちょっと長い期間使って真鍮がくすんだ感じになってくるとますます見辛くなります。状態悪目の古いキャブレターを起こしたような場面ではもう打刻の判断がつかなくなってくると思うので、こうなったら潔く変えましょう。狂うので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/12 19:50

役に立った

コメント(0)

hiさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

moto DXプラグと一緒に交換。フィルターは粗めを装着。武川のノーマルルックスポーツマフラーを装着済み。なんとなく軽く吹け上がるようになった気がしますが、排気音やパワーの変化は特に感じられませんでした。エアダクトの左右の箱がうまくはまらず、箱の爪を折ってしまいました。走行距離6,000kmでノーマルフィルターは特に汚れは無かったので交換しなくてもよかったなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/22 17:50

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 3
セッティングの出しやすさ 2
  • キルスイッチをオンにしていないと光りません

    キルスイッチをオンにしていないと光りません

エキパイを外した時にエキゾーストバルブが白くなりすぎていたのとエンジン発熱量を下げたいので導入しました。
指定値でダイヤルは調整、高速道路で100キロ以上で30分以上走行するとエンジンチェックランプが点灯しました。
100キロ以下に抑えて走るとランプは消灯しました。
エンジンオイル温度は今の時期上がっても95℃手前位まででした。
走行した印象は悪くはなってないって感じですね。
後輪26馬力そこそこで3%パワーアップしたとしても約1馬力、体感は難しいでしょうね。
まぁ夏場のオイル温度がどうなるかまた確認します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/19 16:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP