吸気関連のインプレッション (全 209 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

TMR-28にて使用しました。この商品はエンジンの吸気バルブ側インテークマニホールド内に、おもいっきり段差があります。輪切りの筒を溶接してつなげている部分に段差があるので製品誤差ではなく、これがこの製品の仕様なのでしょう(笑)
吸気抵抗をスムーズにしたいと考えてこの商品を購入しましたが、はっきり言ってお金の無駄でした。他のマニホールドの仕上がりは非常にいいので、大口径キャブを付けるならG37115等を加工して使ったほうがいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/15 22:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: シグナスX FI

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

購入は既に4台目です
3台目がアイドリングしか出来なくなったので4台目を購入しましたが、最初から8500回転までしか回らなく、使えない物でした。
皆さんも無駄になる事を覚悟して購入して下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/09 22:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ゴリラ

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

現在、ゴリラに乗っております。

初めて、YD?MJN28を購入しました。

同時に、K&Nエアフィルタ?セットも購入しました。

しかし、商品画面の用にタンク下、コック内に収まりません。

ご注意下さい。 残念です。


残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/03/20 21:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: KDX125/SR

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

オーバーフローが気になった為、本パーツを組み込みました。
結果、オーバーフローは解決せず、低速でカブるようになってしまいました。
各部品をカワサキ純正と比べたところ、素人でもわかるくらいに形状が違います。
リペアをお考えの方は、カワサキ純正パーツを購入されることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/03/11 16:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: KDX200SR

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

PE28のオーバーホールに使用しました。
使えたのは、ガスケットとニードルだけです。
車種別なのでもちろんちゃんとつきましたが、調子が悪くなり危うく迷宮入りになりそうでした。
結果から言うとパイロットジェットの制度不良&ニードルバルブの不良です。
オーバーフローと低速不良に陥りました。
パイロットジェットの上下の穴位置がわざとか?位ずれてたり、バリがあったりと…
たまたまかもしれませんが、精密部品でこれでは、話になりません。
結局他メーカーのジェットセットとパイロットセットを買いセッティングしなおしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/08 07:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たいゾーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R | D-TRACKER [Dトラッカー] | ニンジャ250R )

利用車種: バリオス

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使用感 1
  • 4個全部こんな状況でした。

    4個全部こんな状況でした。

知人のバイオスの「キャブオーバーホール」の際に使用。

早速合わせてみましたが、合いません。
小さいです。

今回はドライヤーを当て、
切れないように手で伸ばしながら、
何とか溝に収めました。(かなり時間が掛かりました)
取り付け後、燃料の漏れ滲みはありませんでしたが、


パッキンなので、伸びると細くなってしまい、
切れたりする可能性があり、
使用不可になってしまう恐れがありますね。



次は購入しません。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/19 08:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ライブディオ

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

フロート皿の+ネジが固くて取れない。
バイクショップ・スタンドと持って行って
やってもらったが無理と言われる。
+ネジのザウルスを使ったらナメた。
ペンチ型のザウルスで何とか緩んだ。
普通にポン付けするとキャブが斜めになり
少しの段差などで回転落ち(失速)する。
噴出し口下に補修した所があった。
エアスクリューネジも吸気穴に合っていない
吸気口は48ミリなのでノーマルエアクリは使えない。
インマ二に分離ホースを付けると白煙が出る
SJ・MJのほかにニードルセット・キャブを水平にするラバーゴム
は必要だった。










※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/11 17:12

役に立った

コメント(0)

ppppppppppさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSF100 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 0

以前にも使っていたフィルターで、今回で二度目の購入になります。
以前にはなかった症状なのですが、
フィルター部分のワイヤーがすぐ錆びてしまいました。

以前は、1年間使いましたがなんら問題ありませんでした。
今回、1週間程度でワイヤーが錆び、その錆がフィルターを塞いでしまっています。
吸気効率がかなり落ちていると思います。
これを見た瞬間に、中華製かとガッカリしました。
今度はキタコにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/25 18:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

1.0/5

★★★★★

Dトラッカー125のマフラー交換に伴い取り付けました。約2年で5000km位走りました。ある日、家から出発しようとしたら、FI異常が点灯して、エンジンが掛らなくなってしまいました。相当困って、このコントローラーを正規に繋ぎ換えてみることにしました。
換えたらバッチリエンジンは始動しました。取り付けの状況は、写真のようにビニールに包みテープで閉じて工具バックに納めていました。品質面で、?な製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/07 18:34

役に立った

コメント(0)

AMAsanさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★

ゴム部とフィルター部の接合が弱く、引っ張るだけで分離してしまうので、信頼性に欠ける。使えない
フィルターと金属部の接着はしっかりしている
金属メッシュの端面処理が悪く、はみ出ている部分がありケガの可能性がある

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/31 23:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP