吸気関連のインプレッション (全 26 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
marauderさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

安いんで、予備も含め2使ったが、歪みがあって使いずらかった。
結局、純正を使う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/06 00:24

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

SP武川 SPタケガワエアファンネル(取付径32mm)を今回買ったのでインプレッションしてみたいと思います。

価格帯的には妥当な商品のクオリティだと思います。
大きく買った金額からがっかりさせられることもなく無難な感じです。

もし、似たような商品で購入を検討している場合は
買ってみても損がない商品だとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 18:01

役に立った

コメント(0)

エリアスさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: ズーマー

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
耐久性 2

純正同等品が在庫切れのため、代わりに当初の購入予定価格より低額という条件のみで決めました。取り付けには支障ありませんが、フィルターの質が薄い感じで、フィルター機能は最低限という感じでした。
逆に吸い込みの抵抗が軽くなる?ともとれますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/22 00:44

役に立った

コメント(0)

ACEさん(インプレ投稿数: 9件 )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

3年でゴムを使った製品がほとんどダメになりました。Oリングは弾力を失い切れてしまい、潰れて変形してスカスカしてるものもありました。
ゴム製品は納入業者が作っているのでしょうが、耐久性に問題ありですね。純正品では考えられません。品質改善してほしいです。
とても残念ですがゴムを使ったパーツは諦めて全て純正に買い直しました。長くノントラブルで乗りたいので。
ニードル、ジェット類は使っています。ジェット類だけでもお得感はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/12 06:07

役に立った

コメント(0)

Z1さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1 )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

2.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

CR29に装着する為に購入いたしました。
残念な事に、ゴムが緩くて作業中に手が当たったらかんたんに外れます。
エンジンを掛けたら吸い込み側なので、かなり高速走行でも外れる事はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/03 18:45

役に立った

コメント(0)

はっとりさんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: スマートDio | ZX-10R )

利用車種: スマートディオ

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 5
耐久性 2

AF57スマートDioで使用しています。
純正が半湿式(オイルを含侵させた不織布)であるのに対し、この製品は乾式(紙ベース)です。
平時においては純正と全く遜色ない性能を発揮しますが、乾式フィルターであるため吸湿性があるので、大雨の中での走行時にはフィルターが湿って(濡れて)吸気抵抗となり、エンジンの吹けが極端に悪くなることがあります。
雨の中でこの症状が出ると非常に焦るので注意が必要です。
エアクリーナーボックス形状にも依ると思いますが、AF55Eエンジン搭載車(スマートDio、スクーピー、ズーマー、バイト)では特にご注意を。
大雨の日に乗らなければ何ら問題ありませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/05 11:27

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1100 | GOOSE350 [グース] | CB650 )

利用車種: CB650

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 2

純正より細い気がする。
ガソリン付着で裏返る(丸まる)
漏れてはいないので取り付けの際に注意すれば使える。
古くなって膨張するのを考慮している可能性もあり?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/05 14:42

役に立った

コメント(0)

ゼータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Z1-R | JAZZ [ジャズ] )

利用車種: ジャズ

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

可変機構は素晴らしいが、INポートとの繋ぎ目に二次エアが入りそうで怖かった。
実際には二次エアが吸い込む事は無かったが、どうしても見た目が怪しい部分。
TMキャブレターを付けるとインマニの長さは関係なくレスポンスが良いが、
キャブレターの性格によってレスポンスが早くなっている気がする。

それでも可変機構と言うアイディアは素晴らしい。
コスト的に不可能なのは分かりますが、
インマニが短い物の設定も欲しかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/25 09:15

役に立った

コメント(0)

JOHNさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ズーク

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • 違和感無くコンパクトに収まってます

    違和感無くコンパクトに収まってます

  • 雨天時に雨水が浸入しないか心配です

    雨天時に雨水が浸入しないか心配です

  • 吸入口を倍位に広げてます

    吸入口を倍位に広げてます

カバーのエアー吸込み口が小さ過ぎ、吸入空気量が足りない。
スロットル半分?全開迄が全く噴けない。
ノミで吸込み口を倍位に広げて噴ける様に成ったが、吸気音が煩く成りカバー付の意味が無くなった。
ホンダAF18Eを78ccで使用してますが、
パイロット#34メイン#100で、やっと80キロ出た位なので、他社のオープンパワーフィルターと変わりは無いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 00:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: RZ250

2.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ニードルの精度が非常に悪くガソリンが垂れ流し状態です。ニードルが生きている場合は外さず純正部品を使用することをお勧めします私の場合新品の純正部品部品を買う羽目になりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/28 21:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP