KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7361件 (詳細インプレ数:7145件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの吸気関連のインプレッション (全 84 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nori posoさん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

雨の日は基本バイクには乗らないのですが突然の雨にも対応出来るように、この商品を購入しました。プリチャージカバーも検討したのですが吸気効率が落ちるとの事なのでやめました。
取付けは簡単でした。
見た目も良く、雨の日も少し安心。お勧め出来るカスタムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mioパパさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

利用車種: TW200

4.0/5

★★★★★

こちらの商品はブローバイフィルター装着不可なのですが、ちょこっと細工をして着けてみました。
ステーをかませ、本品の一部を軽く曲げるだけです。
性能的には雨天時乗る事がまず無いので気にしていませんが、見た目的には大変気に入ってます!
ただ取り付ける前に、細部・ふちのバリ取りをしてからの装着をおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 00:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | スーパーカブC125 )

4.0/5

★★★★★

エイプ100TMR28に使用しています。
キャブとパワーフィルターの重さをこれだけで支えているため、約一年に一回交換しています。
定期交換が必要なので、この値段なら我慢できると思います。
もう少し長い期間使えるといいのですが、使い方によるのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 21:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たーさんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

元々、武川のインシュレーターが付いていましたが
ヒビがひどく二次エアーを吸わないか不安だったので
評価のいいこの商品をセレクト。

武川のインマニ、pe24にぴったりでした。
確かに武川より、柔らかいゴムですが走行時に揺れすぎるような
ことはないと思われます。
長持ちすればいいけどなー、、、

あと、もう少し安かったら?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/21 16:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

カスタムをしていく上で、やはり欠かせないアイテム。
K&Nと比較しましたがコスト面で「キジマ」に決めました。

良い点
見た目が良くなり、パワー(特に加速感)が良くなりました。何より比較的リーズナブルな価格。超☆オススメです・・・。

悪い点
やはりポンつけは出来ませんでした。そのままだとロンホイにしてあるのもありますが、キックに干渉。ブーツの部分を少し落とし、取り付けステーの所にカラーをかませて干渉阻止。特に難しい事はなく取り付け完了出来ました。

当たり前ですが「メインジェット」でのセッティングは必要。
フィルターとのセットで購入をした方が良いです。
自分は85でセッティング出ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
  • 自分みたいに好きなステッカーを貼ってみてはどうでしょうか?

    自分みたいに好きなステッカーを貼ってみてはどうでしょうか?

エアクリ外すならオススメ。

良い点

一番安いのがこの「キジマ製」。性能的には申し分ないです。
必要なパーツは付属してますし取説みれば素人でも簡単に装着できます。

悪い点

これに限らず、エアフィルに交換するとキックに干渉してしまいます。ゴムの部分を少しカットすれば問題は解消できます。

マフラー・エアフィル交換はメインジェットでセッティング出さないとなりません。セットで購入することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ファンネル仕様のキャブレターでゴミや埃の進入が気になるのであれば試してみる価値あり。
スポンジフィルターも二層で安心できる。

ファンネル仕様のルックスのまま、実用性も確保できるかと・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kurenaiさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: VOLTY [ボルティー] | トリシティ | マジェスティS )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ゴムパーツがすぐ劣化するので補修用にフィルタ付きを購入しました。
カール用とストレート?用があるので気をつけましょう。
こちらはストレート用となります。
使い方が微妙にわかりません。外側から金属メッシュ→スポンジフィルタとなるのでしょうか・・・。
だとすると、メッシュが壊れるくらいの流量があるので、スポンジがキャブ内に吸い込まれないか一抹の不安があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/20 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M.Sさん(インプレ投稿数: 12件 )

2.0/5

★★★★★

パワーフィルター装着に伴い、
防水のために購入しました。
吸気効率に影響はないものの雨天走行中に
フィルターが濡れてしまいました。
あって損はないのですが、
気休め程度にしかならないようです。
小雨程度なら有効だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

detonatorさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

ズーマーへの取付けです。

説明書通りにブリーザーホース差込みパイプを真上に向けると、ドラム本体が妙に下向きになります。自分は水平に取付けたかったので、目立たない位置にブリーザー用の穴を開け直し付属の樹脂チーズを直接差し込みました。
ノーマルフェンダー用のステーも気に入らなかったので自作してます。

初めてのMJ交換でしたが、やってみると意外と簡単。と言うか難しい作業ではなく面倒な作業ですね。
85番でとりあえず普通に走れてますが、私の場合エアドラム取付け前より微妙に遅くなっているので要セッティングです。

音は大きくなります。もう若くないので駅前の交差点とかちょっと恥ずかしいです。ただ、スロースタートで全開にさえしなければ純正とあまり変わりません。

社外リアサスを取り付けたいが為に購入した物ですが、見た目は結構気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP