その他エンジンパーツオプション・補修部品のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 628件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5

なかなかサイズが見つからず、探すのに苦労しましたが、アフターパーツとしてあって助かりました。
汎用なので様々な車種に使用できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/01 19:40

役に立った

コメント(0)

ナイトメアさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

今まで、純正のボルトの見た目の悪さと錆に悩まされていましたが、思い切って交換してみました。チタンボルトもありますが、高くて手が出なかったのと、ステンでも焼き色がついていて、それっぽく見えるのと、価格も比較的抑えめであったので選びました。交換に関してですが、一応カジリ防止の為にスレッドコンパウンドを塗布して規定トルクで締め付けしました。交換自体は簡単ですが、本数が多いので1本ずつ丁寧にやっていたら時間がかかりました。しかしながら、交換が終わってみてみると意外といい感じでエンジン回りが少し引き締まった感じでいいのと、これで錆から解放されるので交換してみて良かったです。一つ難点があるとしたら付属のワッシャーがちょっとチープな感じがしたのでこの辺はメーカーさんに一工夫していただけたらと思います。また、ステンの焼け色は時間とともに薄くなっていきそうな感じがします。トータル的にはいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/26 17:06

役に立った

コメント(0)

Toshiくんさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

今回ゴリラのオーバーホールでフライホイールの取り付けに固定ねじのしめ忘れでウッドラフキーを破損させてしまいました。純正のも手持ちになかったので、取り付け用のと予備用と購入しました。SP武川さんのパーツなので作りも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 18:44

役に立った

コメント(0)

masharaさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR650R )

3.0/5

★★★★★

こちらで購入しましたが箱に書いてある税込み定価より販売価格が高いのはいかがなものかとおもいました。
商品の性能は確かにレスポンスアップはしましたがボアアップキットを組んでいるにも関わらず高回転でのトルクの落ち込みが気になります。クラッチ側も軽量化しているので余計にそう感じるのかも知れません。
恐らくノーマルの排気量では逆にトルクの落ち込みで上り坂ではノーマルより劣るとおもいました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 11:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

DAEGに取り付けました。性能は変わりません。見た目重視の方へおすすめします。カラーアルマイトは長年使っていると日焼けして色がくすんでくるため黒を選びました。主張すべきは主張して渋くていいと思います。だだし取り付けはオイル供給を担う部分のためしっかり取り付けてください。
私の場合場所がエキパイの中に手が入れずらくカラーとフィッテングがしっかり出来ず僅かながらオイル漏れしていました。増し締めで収まりましたが。増し締めレンチもサイズが当初合いませんでした。それが原因です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

Hartiaさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

元から付いていたほうが錆びで痛んでいたので交換しました。
二種類の高さのピンが入っていますが交換される方はどこにどの高さのピンが使われているか注意しつつ作業する事をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他エンジンパーツオプション・補修部品を車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP