点火系のインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takutakuさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4

私の場合、ウオタニSP2と純正CDIの組合せがダメで、純正イグニッションコイルに比べ高回転が全く伸びず、純正よりも最高速度が遅くなる想定外の結果となりました。
原因は、イグニッションコイルが点火時期に影響を与えたと考え、点火時期を補正するため、このデイトナパワーアドバンスフルデジタルCDIを購入しました。
結果、中低速の加速がさらに鋭くなり、加速でリヤタイヤが熱くなります。尚、最高速度は純正CDIと同じくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 23:30

役に立った

コメント(0)

Rarufuさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: X FORCE )

利用車種: X FORCE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4

【使用状況を教えてください】
 主に通勤&ツーリング

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 画像の通り

【取付けは難しかったですか?】
 難しくないけども加工が必要です。

【使ってみていかがでしたか?】
 ほぼイメージ通りの加速&燃費の向上。
 燃費は1L/4km位向上しました。

【付属品はついていましたか?】
 画像の通り以外の付属品は無無くて商品袋に入っていたくらい。

【期待外れな点はありましたか?】
 XFORCEにはプラグコードが短くて購入前に注意点がなかったこと。
 プラグコードのあちこちにバンドで結束しているところ。

【取付けのポイントやコツ】
 バッテリーのマイナス端子を外してからの作業をしてください。また、バイクに依っては前もって不足分のプラグコードを延長する加工が必要になります。

【説明書の有無】
 無し。

【わかりやすさ】
 ちょっとの知識が有れば取付け出来ると思います。

【注意点】
 バイクに依っては延長用のプラグコード又はプラグキャップが必要になるかもです。

【一緒に購入するべきアイテム】
 注意点と一緒でバイクに依っては延長用のプラグコード又はプラグキャップが必要になるかもです。
 個人的には別のプラグキャップを用意しました。

【メーカーへの意見・要望】
 あちこちに結束バンドをしているところやXFORCEにポン付け出来ないのか?出来るのか?確認しておいて欲しいのとポン付け出来ないのならプラグコードを長めにしておくか又は購入者自身で用意するかなど注意点としてキチンと告知しておくべきだと思います。

 もし仮にバイクショップて取付けをしようとする購入者がバイクショップへ直送後に後日バイクショップへ来店しても取付け出来ないって可能性もあることを念のため考慮しておくべきだと思います。

【総評】
 ポン付けは出来ませんでしたが加工して取付けしました。
 加速力と燃費の向上があり、また純正CPUにも影響しない配慮された商品は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/15 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽっぽやさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NSR250R | KH400 | Z50R )

利用車種: KH400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
  • こんなに大きさが違う。
重量も軽く大丈夫なのだろうか。

    こんなに大きさが違う。 重量も軽く大丈夫なのだろうか。

  • そしてこうなる。

    そしてこうなる。

77年式KH400の点火系強化のために投入してみた。
純正コイルより取り付けピッチが狭く、純正コイル用ブラケットには市販品金物を加工して取り付けた。
大きさが小さく重量も軽いのでオモチャのようだが大丈夫なのだろうか。
(古い人なのでトランス・コイルは重いものだと刷り込まれている)
一次(入力)ワイヤはAVS1.25で配線しプラグキャップはNGK製品を使用した。
二次(高圧)コードはPVC?で硬くクセも取りづらいので、もう少し上質なコードと交換を予定している。
肝心のスパークだが、くたびれているであろう純正コイルでは暗くなければ火が飛んでいるのかいないのか判別できなかったが、強化品を謳っているだけあって日陰であればスパークがバチバチ飛んでいるのが判るようになった。
始動性は元々そんなに悪くはなかったので正直なところ劇的に良くなったとは言い切れないが、あの強いスパークなので改善されているのであろう。
走行感は実走できていないので評価できないが、期待している。
満足度が星-1なのは二次コードの安っぽさが原因だが、総じて満足できる商品だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/04 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ランボルギーニの技術が云々の謳い文句に惹かれて買いました。
NGKの普通のプラグとの比較ですが、体感出来るほどの差はないように思います。
空燃比計測してましたが、誤差程度でした。
見た目がとてもかっこいいのですが組み付けると見えないので今は机のオブジェにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/28 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1573さん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: FXR SUPERGLIDE )

利用車種: FXR SUPERGLIDE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 5

300キロほど走行して、感覚的に加速性や回り方など良くなったが始動性は、相変わらず良くない。掛かってしまえば性能的によい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/25 18:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: XL1200N NIGHTSTER
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

ハーレーの6R12の代用品です。ハーレーは、イリジウムは合わないと聞いていたので、最も安いプラグを試してみようと、、結果、何の問題もありません。車検で排ガスに引っかかる場合は、プラグとエアクリーナの交換でまず通ります。ユーザー車検で引っかかる場合は、交換してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 19:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5

TZR250R 3XV1に取付けました。付属しているピッチ変換金具を外せば加工しないでそのまま取付け可能でした。
品質はプラグコード接続部のカバーがゆるく、防水加工が必要です。
効果は少しエンジンのかかりが良くなり、アイドリングが安定している思います
(短期間なので気のせいかもしれません)。
少なくとも純正品と同等以上なので、純正は9,500円するので純正の代替えには丁度良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/03 15:50

役に立った

コメント(0)

5RU1さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グランドマジェスティ400 )

利用車種: グランドマジェスティ400

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 4

取り付けには細心の注意が必要です。国産新品プラグのようにワッシャーが潰れる感触が、このプラグにはありません。
ねじ切った内容の投稿があるようにいくらでも締まっていく感触があるようです。
ネジ部分にスレッドコンパウンドを塗ってトルクレンチ使用、8.5から9.5Nmあたりを探りながら締めるといいかもです。
使用した感想は、
1 エンジンのかかりがよくなった
2 低中速度域のパンチが増してスロットル反応がよくなった
3 燃費が伸びた
今のところネガな部分は見つかりません。
スロットルのつきがいいので、コーナーの立ち上がりがとても楽しくなりました。
純正プラグからの交換は、「効果あり」と感じています。
イリジウム等の高性能プラグは試していませんので使用感の比較ができていません。

投稿日付: 2021/01/01 14:50

役に立った

コメント(0)

Kuniさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

20000キロ手前で交換しました。トルクが太くなったような気がします。ただ少し燃費が悪くなってマフラーにうっすらカーボンが付着しだしたのは気のせいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/10 10:47

役に立った

コメント(0)

Mashさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TZR250R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

TZR250R(3XV)の純正イグニッションコイルが経年劣化で不調となったため、本商品に交換しました。
ボルトオンで取付けできました。
イグニッションコイルとしての性能は期待通りで、低速域のトルク感、高速域の伸び共に明らかな改善を実感できました。カブり易い下側シリンダーのプラグも綺麗に焼けるようになり、始動性も非常に良くなりました。
商品説明にある通り、高電圧によりプラグが確実に強い火花を発生させ、正確な点火が実現されているようです。
性能面は大満足ですが、プラグコード接続部のカバーがガバガバなので耐久性の面で不安があり、その分品質面の評価を下げました。
本パーツは水が入ると雨の日の不調等のトラブルを招きますので、私は風呂場の補修などに使うシリコンシール材で接続部の隙間を塞ぐ対策をしました。
点火性能は申し分なしですが、水浸入対策を実施される事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 11:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

点火系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP