冷却関連のインプレッション (全 1663 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
motoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] | R1-Z | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

フロントカウルからの繋がるラインが美しくなります。
シュラウドとしての効果は二の次かな?
アンダーカウルがあると映えますよ。
取り付けには6ミリ穴明け加工が必須となります。(ライトの下のシュラウド先端部分辺りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 21:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

確かに油温計としてみれば高価な部類に入るのかと思いますが、そこはヨシムラブランドという事で。
センサーがWebikeさんで扱って無いのが残念ですが、GROMにはメーター内に時計も有るので、油温と電圧と言う機能を絞ってかつ、コンパクトなボディーながら表示部分が大きな仕様で視認性も高いと思います。
(当然、バックライト付きです)
温度警告機能として、120℃以上になると温度表示文字が点滅する様ですので、シングルで小型排気量をブン回して乗る方には良いアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 19:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エイプに取り付けました。
ボアアップして排気量が148ccになっている夏の温度上昇が結構怖いので取り付けてみました。
ボアアップキットも武川のを使っていてちょうど武川からエイプのオイルクーラーが出ていたので、同じメーカーで揃えてみました。

このオイルクーラーは武川のボアアップキットか専用のクラッチカバー(?)を取り付けたエンジンじゃないと使えません。
そりゃそうです、オイルの取り出し口が無いんですから。
上に上げた二点はオイルクーラー用の取り出し口が付いています。
自分は武川のボアアップキットを入れてるんで簡単でした。
オイルクーラーを適当に取り付けて大まかなホースの長さを決めました。
ホースには鉄の糸がよじった感じのものが入っていて、文房具のハサミで切ったらハサミの刃がダメになりました。
こういったホースって何で切るといいんですかね?
うまくキレないので糸鋸で切っちゃいました。
取り付けは簡単なのですがオイルのエア抜きが面倒でした。
オイルを入れて5分くらい暖気した後に、ホースのオイルクーラー側のボルトを外してみました。
ですがオイルが来ていませんでした。
その後30分くらい暖気してもオイルが来なかったので面倒になってホースにオイルを満タンにしてから、オイルクーラーに付けました。
ちなみにオイルクーラーを付けたら必要なオイルが60cc増えるそうです。
別にきちんと計らなくてもオイルインジケーターを見れば平気です。

オイルクーラーのおかげか走っていて10℃くらい冷えました。
かなり効果ありますね。
でも信号待ちで止まっている時はぐんぐん温度が上がった時は壊れたこと思いました。
そりゃそうです、このオイルクーラーにはファンが付いていないから走っていないと冷えないんです。

ここ最近ギアの入りが悪かったのですが、オイルクーラーを付けてからはギアの入りが良くなりました。
オイルが劣化していたんでしょうかね?
オイルクーラーを付けるときにオイルを全部入れ替えているので、オイルの劣化が原因なのか油温の上昇が原因だったのかよくわかりませんね。
でもオイルは7月はじめに交換したばかりで、劣化は考えにくいのでやはり温度上昇でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/08 21:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ckさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

4.0/5

★★★★★

純正のラジエターホースに特に不満も無かったのですが、ビジュアル効果で購入しました。
取り付けはドレンからクーラントを抜き、その間にシュラウド等を外します。あとは純正と交換するだけなのですが、タンク下がタンクを浮かしたり手が入りにくかったりで結構大変でした。
後は別途購入したクーラントをエア抜きしながら入れ、サーモが開くまでエンジンをかけながらもエア抜きします。自分はペットボトルでしたのですが、熱で柔らかくり危うく大惨事になる所でした。クーラントが循環したらエンジンを止め、冷えたらキャップをして終了です。

純正より固いのでスムーズに冷却してくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 22:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

power-driftingさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

ラジエターが小さく見え、物足りなさからインパクトを出したくて購入。「the dark side of japan」マークのダーク感が気に入っています。また、ラジエターが大きくなったようなインパクトが気に入っています。
ラジエターそのものを保護するカバーではりませんが、接触時は直接の損傷を防いでくれるようなお守りとスタイルに価値ありです。
他の方のインプレッションでは、コアガードを併用できる点が評価できます。好みと予算に応じて選択の幅を広げてくれます。
ワイズギアからサイドカバーだけでなく、コアガードの設定があったら良かったと思いますが、その点だけが残念です。
取付けは取付説明書もありますが、とても簡単に取付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 10:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CRF250L | XT1200ZE スーパーテネレ )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

見た目は、良いと思います。
金額的にも満足いく物です。

性能的には、特に体感できる物はありません。(当たり前か!)

取付も難なく素人の私でも30~40分程度で完了できました。

シェラウドを外して作業すると簡単です。

交換作業後のクーラントの量の確認は一度満タンにしてから、近所を少し走ってきたらアイドリング状態でファンが回りっぱなしでしたので、エンジンが冷えてから再確認をしたところ、満タンにしたはずの水位が少し下がり少なくなっていたので補充して完了です。

ファンの回りも正常になりました。

素人でも出来るお手軽ドレスアップ(チューンでは無いと思う。)お勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 10:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

湘南発祥の地さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: RGV250γ | MONKEY [モンキー] | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: NS-1

2.0/5

★★★★★

物はトヨックスのトヨスプリングホースです。
品番はTS-15、内径×外形は15×22
耐圧は-0.1~0.5MPaまで、耐熱は-5~60度までです。
耐圧性は良いのですが耐熱は70度を超える事もある冷却水には少し厳しいかもしれません。
別の所では1m単位で購入する事が出来るのであまり使わない場合はその方がいいかもしれません。(送料は掛かりますが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/23 19:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

冷却水を自分で交換して以来、謎のエンスト症状が出るようになってしまいました。
点火系から何から総チェックしたところ、どうやら何かを間違えていたようで、冷却水のエア抜きバルブから大量のエアが。
冷却水にエアが混入すると圧力がかからず沸点が下がってしまうのです。オーバーヒートによるエンストでした。
この商品には消泡剤が入っているようですが、さすがにエア抜きを忘れるとどうにもなりません。
作業は確実に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 19:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T・Hさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | XMAX 250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

自身の手が大きい為なのか、エンジン側の取り付けに結構手こずった。性能は変わらないが、パット見が変わるので◎
クーラントの量もかなり減っていたし、汚かったので整備もかねてやれて良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 16:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねぎさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KATANA )

5.0/5

★★★★★

GSX250S刀に水温計として取り付けました。 水温の表示も大きくバックライト付きなので夜間でも見やすいです。水温の上に時計、電圧、警告温度(自分で設定できます)を表示出来ますが時計があるのは嬉しいですね。ウェアを着ていると腕時計をしていても見づらいのでこれは重宝してます。
取り付けに関して別途センサーフィッティングが必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/09 17:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

冷却関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP