KOSO:コーソー

ユーザーによる KOSO:コーソー のブランド評価

ミニバイク・スクーター向け台湾メーカー KOSO。数々のカスタム車両でレースを制したその技術力は間違いなし!ボアアップやメンテナンスに高品質な台湾KOSOを使ってみよう

総合評価: 4.1 /総合評価570件 (詳細インプレ数:541件)
買ってよかった/最高:
188
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
20
お話にならない:
8

KOSO:コーソーの冷却関連のインプレッション (全 109 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆーだいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: シグナスX | NSR50 )

利用車種: シグナスX

2.0/5

★★★★★

シグナスに油温計付けるため買いました
見た目も良かったけど
締めてる途中で割れました
アルミやから力かけすぎたら割るんは当たり前でわかってるけど これはかなり柔らかかったです
ほかのアルミドレンと同じ加減で閉めてるつもりやけど割れました  貫通やからってのもあるかもしれませんね。。 同じことは避けたいので 別のを買い直しました
気をつけてください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/04 02:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jumboさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

表示サイクルがあまり早くないので、暖気後の安定温度でも10℃くらいの上下幅が出る時があります。
(水温がそれほど急激に温度変化するとは思えないので・・・)
その他、昼夜問わず視認性は良いです。
取り付けにも特に問題ありませんでしたが、ケーブルが1本物なので、途中に1か所でもコネクターが有ればもっと取り付けやすいと思います。
※防水処理の程度が分からないので、取りあえず浸水しそうな所には、すべてシリコンを塗って取り付けしました。約20、000km程(1年間、雨中の高速走行も含む)走りましたが今の所、問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/18 11:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS400 | TDR80 )

利用車種: NS400

5.0/5

★★★★★

配線は、深く考えずに+-は延長線を自作してバッテリーに直結、スイッチ線はメーターパネルの水温計の電源に取り付けました。
(おそらく)誤差も無く、正確な値を表示していると思います。

リモートスイッチのクリック感がもっとハッキリしていればより良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 00:27

役に立った

コメント(0)

Skaldさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: YZF-R125 | HPS300 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R125

5.0/5

★★★★★

水温センサーの取り付けのため購入しました。
アルミ製ですが、割としっかりしている感じがしました。
アルマイトも綺麗で、ネジ部も問題ありませんでした。

値段も安いのでお勧めの一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 22:41

役に立った

コメント(0)

ぷんぷんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RC250 | Ninja H2 SX )

4.0/5

★★★★★

時計と電圧計が欲しくてこちらを購入しました、
ブルーのLEDで昼間でも見やすく重宝しております。
 取り付けは直結のシガーソケット配線から(時計用)、
電圧計はハンドルネック真下にあったホーン線から取りました、

あと、防水性がないそうなので☆一つマイナス、
自分で本体裏の配線付け根をシリコンボンドでコーティングしております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 10:54

役に立った

コメント(0)

風来坊さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX125

2.0/5

★★★★★

サブコンを取り付けたので、セッティングで燃料の薄い、濃い、判断する基準が分かるように空燃費計を、他メーカーにも、ありますが、kosoコーソーmini3デジタル空燃比計を選びました。安くて取り付け簡単、、、かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 18:31

役に立った

コメント(0)

しーさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

シグナスX用に購入。アルミ製なので、締め付けに注意です!
コーソー製は、サイズも、豊富で、他車もお勧めです。
特に、取り付けも問題無く、できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 23:56

役に立った

コメント(0)

走真党さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: アドレスV125 | PCX160 )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

先日ツーリング先でツーリング仲間の電装系トラブルで立ち往生したことがあり、自分のバイクはいつでも確認できるように取り付けました。

取り付けは簡単ですが、配線が短いのでバッテリーに繋ごうと思ったら配線を延長する必要があります。

本体の取り付け用にマジックテープが付属されますので、自分の場合は、取り付けスペースもあまりないので、KOSOの汎用ステーは購入せず、手持ちの某社のクランプアダプターに、タ○ックスのマルチマウントを使用しました。マジックテープのサイズとマウントのサイズがほぼ同じなので、マウントのほうが本体より小さいため、触ると若干グラグラしますが、使用には特に問題ありません。
他の方も書かれていますが、日中は結構見づらいです。

で、本体ですが、HP等だと色味が黒いボディに赤い文字が表示されるように見えますが、添付写真のように全体的に薄っすらと赤く見えます。
自分的にはその点が少し残念でした。

色味は気になりますが、値段等を考慮してもこの商品はおすすめかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/27 10:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひとさんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: シグナスX | CBR250R (MC17/19) | CBR250R (MC17/19) )

4.0/5

★★★★★

シグナスにKOSOの油温計などを装着する場合、付属のハーネスでは届きませんので必須となります。

配線自体は柔らかく取り回しやすいのですが、お世辞にも丈夫とは言えませんのである程度余裕を持って固定してください。

コネクター部も樹脂製で抜けやすく防水でもないので、ビニルテープなりで養生することを推奨します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/17 15:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前は時計と電圧計を別々の所に2ヶ所に分けて取り付けていたがこのKOSO スーパースリムスタイルメーター【電圧/時計】を取り付けたらスリムで1ヶ所で場所をとらずに見栄えもよく綺麗に収まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 00:28

役に立った

中古品から探す

KOSO:コーソーの 冷却関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP