エンジンのインプレッション (全 952 件中 911 - 920 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
natukiさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

替える前のアイドリングはとても不安定で信号に止まろうものならエンストを起こすほどでしたが、交換したら音からして安定し、エンストも無くなりパワーも若干上がった感じがします。
長持ちするとの事なのでそこに期待したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 12:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今回はスカイウェイブとディオの2台を交換したのですけど
自分の所有するバイクは全車イリジウムプラグに交換しています(^u^)

・CB1300SF:DPR8EIX-9(4本)
・スカイウェイブ:CR8EIX
・セロー250:IX22 5371(他メーカー)
・セロー225W:DR8EIX
・V125:CR6HIX
・エイプ115:CR8HIX
・ディオ:BPR8HIX

始動性もアクセルレスポンスも良く取り換えて満足しています(^-^)
プラグ交換はパワーケーブルとの同時交換がお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30

役に立った

コメント(0)

みやたくさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: INAZUMA1200 [イナズマ] | SRX400 )

4.0/5

★★★★★

プラグのメンテナンスの簡略化と燃費の向上にスロットルレスポンスの向上を期待、そしてしてSRXでも同シリーズを使っているのとNGKの信頼性で選び購入しました。

燃費は1割程の向上とレスポンスの向上は体感出来る位に改善できました。

効果は概ね期待通りでしたので不満はないです。
更なる効果を期待するならIGコイルとプラグコードの交換も必要になるかな。。。
プラグコードが劣化してきたら同2点を交換しようと思います。


コスパで比較しても断然良い結果がでると思いますのでプラグ交換時期にイリジウムに交換するのをお勧めしたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

匿名希望さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

信頼できるブランド<NGK>ということで
こちらの純正指定のプラグを購入させていただきました。

こちらのプラグに交換してからは低速トルクが増し
発進が非常に楽になりました。

また高回転域も特に問題なく吹け上がります。

やはりイリジウムの方が良いと言う方もいるかもしれませんが
自分はこれで十分満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28

役に立った

コメント(0)

ひーろさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ250 | ニンジャ250 | CBR1000RR )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイクも車もNGKを使用しています。
値段と性能のバランスが非常に高いと感じています。
高性能の物も当然良いのですが、2stということもあり、
頻繁に焼けを見て、カブらせて、を繰り返す可能性あるため、
価格も非常に気になるところです。
そこでNGK以外に選択肢はなく、いつも使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26

役に立った

コメント(0)

kurotenguさん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

今回は交換用予備として購入しました。
エンジンメンテナンスの第一歩は確実な点火の確保だと思い、複数車種で本製品を使い続けています。
カブらせると始動が大変で、キャブ車を久しぶりに動かそうとする場合は始動時には少し気を使いますが、インジェクション車は一発始動!
性能・耐久性には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/27 10:29

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

近いうちに納車予定のZX-10Rの納車整備、プラグ交換にてこのプラグを使用。

今まで標準プラグといえばNinja250Rにも使われるCR8Eのようなプラグをイメージしていただけに、プラチナであったとしても”標準プラグ”という名前だけに高いと思わずいられない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

利用車種: RF900

5.0/5

★★★★★

今まではDENSOのイリジウムを使っていたのですが、種類が豊富すぎてどれを使っていいのかわからなかったため、敢えて定番のNGKのイリジウムを使ってみました。

感想としては「低回転からのフケが格段にいい!!」です。

ぶっちゃけ、1速でフルスロットルは危険すぎるくらいにフケます!

定期的に交換する部品ですが、敢えてこういうところをこだわりたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:48

役に立った

コメント(0)

sazaneさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CRM250 | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

中古で買ったCRM250Rrですが始動性が良く有りませんでした
週末にしか触れないので一週間ぶりにエンジンをかけると
キック一発でかかったことは一度も有りませんでした
10回くらいは当たり前と諦めていましたが元々付いていた
プラグの焼け色が余りにも酷かったので
こんがりキツネ色どころかカブってるorz
新品のプラグなら何でも良かったのですが
たまたま NGK イリジウムプラグ BR8EIXが目に付いたので
買ってみました
交換してキック一発始動 え~~すげ~~
一週間後キック一発始動 お~~~すげ~~~~~~
交換してから始動時二回以上キックしたことが有りません
イリジウムプラグだからなのか?
普通のプラグでも新品なら一発始動なのかは分かりませんが
エンジン始動時の憂鬱が無くなりました

私は良く確認せずに買ったのでこのプラグには
ターミナルナットが付いていませんでした
次回交換する時にはターミナルナット付きの物に
しようと思います

始動性が悪くて悩んでいる方は試してみる価値有りますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 19:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
前回スパークプラグを交換してから8000kmほど経ち、状態確認も含めとりあえず一度交換してみようと思い交換しました。状態としてはとても良く、あと1万kmは保ちそうな感じだったのですがイリジウムプラグを試すため即交換。
交換後、始動してみてすぐエンジンの掛かりが良い事が分かりました。軽くレーシングしてみると低回転から軽やかに回ります。楽しくなって試乗に出ました。実際に走行するとより違いが分かり、低回転から力強くまた軽やかに吹け上がります。特に低回転域でのトルクが上がっているようでとても乗りやすくなりました。次回もこのプラグにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/20 19:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

PAGE TOP