エンジンのインプレッション (全 110 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

3.0/5

★★★★★

まず、他社のボアアップキットに比べて安いのが良いですが、値段なりの効果です。
商品説明を見ればわかる事ではありますが。

自分で「ちょっとボアアップをしてみたい」と軽い気持ちの人にオススメ出来ると思う、部品点数も少ないしね。
ただし自分でエンジンを車体から外せる人じゃないとダメですよ。シリンダーヘッド部分だけの交換とはいえけっこーバラしますし、外せるだけの工具とスキルは必要ですから。

お店にお任せする場合は工賃を考えるとキタコよりタケガワやエンデュランスの方が費用対効果が高いと思います。

で、効果はまぁまぁのトルクUPと騒音UP
入門用としてなかなか良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 01:13

役に立った

コメント(0)

す~さんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

自分はアドレスV125に装着しました!
ブローバイのお陰でスロットルバルブにつくオイルミストによるスラッジ対策です!
アドレスはブローバイ還元ホースがエアクリーナーのスロットルバルブのすぐ近くにあるため、これを着けて大気放出してやります。
オイルの減りが早いのも、こいつのせいだと思います。またこのオイルキャッチタンクは半透明なのでオイルがどれだけ放出されているか、一目瞭然です!
自分はカップのそこに穴を開けて、オイルが溜まったら捨てれるようにノズルを付けました。(金魚屋さんなんかに売ってるブクブクの一方式6Mノズルを使うと便利ですよ!
あまり良くないのがフタ部分に付いているバルブ12Φの方は一体式でいいのですが8Φのノズルは到着時に接着が取れていました!
どなたかもインプレッションに書いていましたが本当に取れます。
あまり負圧がかからないのですがここの部分は要再接着した方がいいと思います。短所はここくらいでしょうか?
あとは価格とも安価なのでいいのでは?
ノズルに不満足、★3個です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 17:30

役に立った

コメント(0)

ジャンクんさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

スパヘ4V+R用にコレしか出てないので買ってみましたが、スリムラインしかないのは何でだろう。油圧確保は分かるけど、これだけ細いと冷えない気がするが。ホース別の油温や油圧のデータの公開して欲しいですね。ホースやバンジョー等買い足す分さらに高くなる。
設定がない意味を考えると、油圧計付けてないからホース太くするにも少し不安が残るが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 06:04

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

3.0/5

★★★★★

他メーカーの半額程度の価格ですが、品質がかなり落ちます

前回のフィルタ交換時にこちらのフィルタを使用しました。
今回取り外したところ、オイルを抜ききったにも関わらずフィルタがオイルをたっぷりと吸っており、フィルタカバーを外した途端カバーからオイルが溢れだしました

他メーカーのフィルタでこのようなことは経験がありません

色々な理由が考えられますが、2000km未満の走行距離でコレでは、信頼できる商品とはいえません

新車の慣らし後に使用したので金属粉等で目が詰まっていたのかもしれませんが
純正指定の交換頻度で使うには不安な品質です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/04 16:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

このセットは”カスタム不可”ですが、メーカーは「カスタムは取り付け確認をしていない」といっていたので、多分大丈夫だろうと購入しました。

取り付け自体は問題なくできましたが、二つほど不満があります。

一つ目は、写真では分かりづらいですが、アクセルワイヤーがキャブの真上でかなりの角度で曲がります。
ある程度使えば慣れてはきますが、アクセルの戻りが若干悪いです。ノーマルキャブの様にキャブのワイヤー取り付け部にガイドパイプの様な物があればと思います。

二つ目は、ノーマルクリーナーボックスとつなげる為のパイプが、いもネジ2本で止めるだけだと言う事です。

どう考えてもキャブとパイプの隙間から二次エアーを吸うと思います。
ほんの少しの隙間なので、ゴミは入りづらいとは思いますし、気分の問題でしょうが、やっぱり納得できませんし、水は吸ってしまうとおもいます。

私の車両はカスタムなので、特にクレームを入れてはいませんが、適合車両であればクレームを入れていると思います。

結局私は、ワイヤーの曲がりを少しでも緩やかにするために、キャブとインレットパイプの間にインシュレーターを3枚入れてキャブ本体を前方に出しました。
影響でノーマルクリーナーが使えなくなったので、全天候型パワーフィルターで対応しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/03 11:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

よっしーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | WR250X | Z900RS )

3.0/5

★★★★★

PE24のキャブをエイプにつけていますが1年もすると熱や風化のせいかひび割れてしまい二次エアーを吸ってしまいます。この辺は天下のタケガワさんなので何とかして欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 22:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | セロー225 )

利用車種: RG50ガンマ

3.0/5

★★★★★

一番の課題は、メインジェットのピッチが違う!!

ニードルジェットの純正品?替えないと、セッティング出来ません。ただし、KEIHINなどの一部には使えるのがありますが、あまりお勧めできません。KEIHIN 六角大などの
ネジピッチが合いますが、長すぎて使えません。
すいません、試行錯誤中です。

ニードルジェットは、KITACOのカタログに載っていますが
どれがいいかわかりません。

*ジェットニードルと間違わないでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/08 21:48

役に立った

コメント(1)

信さん 

ミクニのTM24のコピーキャブにケイヒンのジェット類が使えるとは思えません。
カタログをお持ちならTM24用のジェット類を使うべきではないでしょうか?

GUNmaniさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX-S1000F | フォルツァ )

3.0/5

★★★★★

商品説明にはエンジンブレーキの軽減、燃費向上、レスポンス向上、エンジンオイルの寿命延長等。いろいろ謳い文句が書かれていましたが、エンジンブレーキの軽減は実感できましたが他はどうだろう?レスポンスは多少良くなった気がする・・・かも?(笑) 大型車の数万円するバルブに比べると低価格でこれだけの効果が出るなら十分かもしれませんね。
ただ、もう少しカッコイイ形状に出来なかったものか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/14 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポキさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

3.0/5

★★★★★

消耗品なんで安くまとめ買いしましたが、黒い塗装がすぐに剥げてみすぼらしくなります。性能面では問題ありませんが次回は買わないかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 03:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

matsさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: XS650 | 500SS | BULLET 350 )

3.0/5

★★★★★

PMCからはマッハ用、3OUTのコックは2種類販売されております。前回酷評しましたのはメッキ無しの5000円位のタイプ、今回試してみましたのはメッキ有りの3500円位のタイプです。前回より値段は安いのですが、今回は当たり?でした。部屋にタンクを持ち込み、ガソリン満タンで二晩観察、本来当たり前ですが漏れはありませんでした!
外見は安っぽいクロムメッキですのであまり良くはありません。しかも内部ゴムパッキンに当たる面が雑なメッキでガサガサでしたので、ペーパーで平滑に研磨、タンクとの接合部のネジ山も同様でしたのでシールテープを巻いて取り付けました。内部も全体的にバリが多く、ひと目で製造国が分かってしまうような作りです。一通りのスリ合わせを行ってから取り付けた方が良いでしょう。
前回の物より小型ですのでホースは2cm程足りなくなりました。ニップルの径は3本とも同一で、若干斜めに挿入されているのが気になりますが長さも十分で抜ける心配は無さそうです。
あとは希望としては肝心のパッキンを別売りで販売してくれていると良いのですが。コックは乗る度に操作する部分ですので、数年でパッキンがダメになります。その度にコックを買うのでは大変ですからね。
いや…パッキンの品質も不安になってきました。しばらく使ってみて、漏れ始めたらまた報告します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 11:26
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP