エンジンのインプレッション (全 535 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZX-12R

1.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

サイズが合わない為ゴム部分の加工が必要です。
向きを変えて入れてみましたが比較的すっぽり入る向きだと上のゴムがタンクに挟まってちゃんと閉まらない。
自分でゴムを切って何とか取り付けましたがフィルターの周りがちゃんと密閉されているとは思えません。
また他のフィルターを買って付け直すことにします。

性能については明らかにエンジンのレスポンスは上がりましたが密閉されずに流れ込んできたエアのお陰かもしれませんので…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/27 08:53

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: ZX-6R

1.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

当方のZX-6Rには取り付け出来なかった。カワサキバイクプラザさんにて取り付け依頼をしたところ、タイラップで止付けする物は振動して音が出て、安全が確保できず取り付けできないとお断りされてしまった。自分で取り付け・加工できるスキルをお持ちの方以外、とてもおススメ出来ません。取り付け出来ず残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 14:40

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

1.2/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
  • 内容物はこれだけ。相変わらず不鮮明で読みづらいマニュアル

    内容物はこれだけ。相変わらず不鮮明で読みづらいマニュアル

  • これがノーマル。ファンネルは正面向き、うねったチューブがインジェクタへ

    これがノーマル。ファンネルは正面向き、うねったチューブがインジェクタへ

  • 少しでも正面に向けようとチューブ切るも、奥には入らず

    少しでも正面に向けようとチューブ切るも、奥には入らず

  • 先端が斜めで、変な形状なので、この分だけ切断しました

    先端が斜めで、変な形状なので、この分だけ切断しました

これは正直疑わしかったんです。でも購入(実はポイントだけど)、テストしたかったのは、OUTEXさんの他の製品(可変ステップとステムスタビライザー)があまりにも良かったからです。レースを通じてエンジニアリングした創意工夫が感じられ、ちょっと詰めの甘い感じはしつつも、極めてマニアックで共感できる製品でした。そのOUTEXさんが、「これを付けるだけで馬力が上がる!」と豪語するたった5000円のパーツ。本当に?まさか!理屈で考えると、絶対に信じられません。私、流体の専門家ではないですけど、理系も理系のど真ん中、研究者が本職です。空気の粘性なんて、よっぽど流速が速くならない限り問題にはなりません。なので、タケガワさんのパワーフィルターの時もコメントしましたが、大口径ダクトなんて絶対意味ないと思います。フィルターそのものは流抵抗になるので、あの武川さんのフィルターの様に全面開口、目の粗めのスポンジであれば、間違いなく流抵抗は下がると思います。でも、ダクトの径では変わらない。
一方、ファンネルの効果は、流抵抗を下げるのではなくて、乱流を抑制して気流を整える(層流を生む)ことにあります。なので、レーシングエンジンはもれなくあのラッパが付いていますよね。これは合理的。なので、このOUTEXさんのファンネルもそれを狙ってのこと、と理解しました。だから、これは本当に効果あるのかも、と淡い期待。でも相当懐疑的。
で、先にOUTEXさんはどれもマニュアルが不鮮明で不親切であることに苦言を呈する必要があります。ウェブに載っているのは恐らくJC61時代、うちのJC75ですと、写真2を見ての通り、インテークチューブはとぐろを巻き、プラ製のファンネルは正面を向いています(ちゃんとノーマルもファンネル形状になっている)。ところが、その中継部の形状がヘンテコなのと、はっきり右下を向いてしまっているため、そのままOUTEXのファンネルを差し込むと相当ボックスの壁に入口が近づいてしまいます。
なんならチューブギリギリまで切ったろか、と思いながら、ひとまず写真4のように接続部が真っすぐになるまで切ってみました。ここで止めといてよかった。実はチューブの内側には段差があり、それに突き当たってこのファンネルは止まってしまいます。そのため、私のはバンドが止まるギリギリの長さになってしまいました。まあ、それでも流路の内部は平坦になり、固定はちゃんとされました。気持ち、チューブ切断前よりは壁から遠ざかり、正面方向に向いたと思います。とは言え、これだけ壁に近いと、乱流を生んでしまいそう。願わくば、チューブを全部外してファンネルを正面向けて固定すると良さそうなんですが、内部構造が分からないのに切断するのは怖いので、この状態でやめました。
さてさて、肝心の効果は!?なし!!!そもそも疑っていたので、ガッカリでもないのですが、OUTEXさんを高く評価しているだけに(今でも)、これはマズいよねーと思いました。まあ、OUTEXさんの名誉のために付け加えれば、あのテストデータはノーマルフィルターでの計測とのこと。当方エキゾーストだけでなく、フィルターは既にタケガワさんのパワーフィルターなので、相応に吸排気抵抗が低くなっていて、それ以上の効果が現れなかった(現れるとしたら、ハイカム、ハイコンプで、燃調も変えて絶対吸気量を上げた時ぐらい?)とも考えられます。主張では6000rpm当たりからパワーが向上ということで、最初走り始め、その領域に差し掛かった時「ん!」という盛り上がりを一瞬感じた様には思いました。しかーし。ちゃんと説明は出来ませんが、絶対パワーを計る方法を用いて、キチンと評価しました。パワーは変わっていません。絶対変わっていません。下がってもいないですけど。要は交換前と全く同じ状況が再現されました。ま、5000円で1馬力も上がるわけないよねー。これまで、馬力に効果があったのは、オイル、マフラー、エアフィルターの順位です。グロムの場合、オイルが一番影響する印象。
金属部品が振動するためか、少しだけエアクリボックスから音が聞こえますが、その他全く変化を感じませんでした。G4からMOTUL300Vに換えた関係で、少しパワーダウンしたうちのグロムですが、まあ明らかにノーマル時代よりもパワフルでレスポンスも鋭くなっていますから、楽しさは折り紙付きではあります。ただ、やはりこのパーツの評価は?と問われれば、見えないので恐らく付いていることさえ忘れます。全く無意味なので、他の方にはお勧めしません。沢山稼いだポイントで頂きましたので、ちょっと残念ではありますが、まあ良い勉強になったと思って腹は立っていません。
こんな経験をしましたが、OUTEXさんのファンですよ!ステップとスタビには満足しています。なので、次は例の振動吸収ハンドガードに行くつもりでいます。ただ、やっぱりちょっとマニアック過ぎというか、素人度外視の姿勢は改めた方が良いと思います。良いアイデアとご経験をお持ちなのだから、もっと広くユーザーを楽しませてほしいです。(同世代よりちょっと年下の社長さんを)応援しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/06/08 22:05
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたぬきさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | エイプ100 )

1.0/5

★★★★★

ボアアップを計画したので、CDI変更のために購入しました。
ところが・・・ボアアップキットはJUN製の物と決めて進めてきたのですが、JUNの製品を専門に扱うショップによると、JUNの製品はCDIの変更を必要としない前提に開発されているらしく、社外品のCDIに変更すると、逆に調子が落ちることもあると書かれていた。
実際に装着していないので何とも言えないが、始めからわかっていれば購入していなかったと思う。
CDIを購入する前にPOSHのHPを見ていたんですが、そんな注意書きはされていなかった。
せめて、「一部のメーカーのボアアップには効果が出ない場合があります。」みたいなことが書かれていれば・・・
知らないで装着されている人もきっといるでしょう。
あくまで、JUNのキットが社外CDIと相性が悪いだけで、タケガワやキタコのキットなら装着に問題なかったんだろうなぁ?。
自分も勉強不足だったが、まったく無駄な買い物をした。
もったいないが、装着はしないつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:30

役に立った

コメント(0)

geevさん(インプレ投稿数: 21件 )

1.0/5

★★★★★

XLR250のシリンダーヘッドをXR250(MD30)に換装したので、D型からC型のプラグサイズの変更に伴いXR250用のトルクマスタを付けました。

ヘッド換装直後はイリジウムプラグを付けていたのですが、トルクマスターに換装するとエンジンのかかりが多少悪くなり、タコメータは確認してませんでしたがアクセル開度に対する速度が明らかに10~20km/h以上低く、また坂ではシフトを一つ下げないと上れないほどトルクが低いなど散々な状態でした。
また、換装前のイリジウムを積んでいたので途中で交換するとトルクが何事も無かったかのように戻りました。

XLR250にXR250のシリンダーヘッドを換装するという特殊なケースですが、その場合はトルクマスターは金返せという状態になるのでオススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/20 14:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うまさん(インプレ投稿数: 3件 )

1.0/5

★★★★★

取付後、雨の中走行し、次の日には水滴が混入しました。
現在は、表面に水滴がついている為、表示がよく見えません。
防水が弱いのは大きな欠点と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:40

役に立った

コメント(0)

そこつものさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★

キックペダルボルトを交換するため、ホームセンターに行きました。しかし、M6x25のボルトは二面長14mmのものしかなく、Z1に使用されている二面長10(頭が10mm)のものがありませんでした。
ネットで調べると、二面長10は自動車用でネジやさんに注文するかネットで高い送料でとりよせるしかないようでした。また、首下25mmねじ山は全切りしかなく、半切りはないみたいです。
純正も欠品しているので、ドレミのリプロ品を購入しましたが、二面長が14mmで、ホームセンタで数十円のものが210円でした。
やられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:07

役に立った

コメント(0)

まさやんさん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

こちらを購入させていただいて、メインジェットを外そうとした瞬間にマイナスの先端が欠けました。
Web!Keさんに交換を求めたら(多少時間がかかったものの)快く交換していただきました。
が届いた商品は、マイナスドライバーが曲がったものでした。
メールで確認を求めたら、検品して出荷しています、安価な商品なので個体差があります。とのお返事でした。
ドライバーの曲がりも個体差に入るんですね・・・。ビックリ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mamezouさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TZR125R )

1.0/5

★★★★★

TZR125Rに装着しようと思ったのですが・・・
装着してエンジンをかけたら、異常燃焼を起こし、エンジンからカリカリと異音がしました。
汎用とあるように、付かない車両もあるようです。

今回は残念な結果になりましたが、今は違う車両につけたら、アイドリングが安定する効果がありました。でもこの程度の効果で約1万円はチョット高いきがします・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04

役に立った

コメント(0)

柊ざえもんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX250 | ゼルビス )

1.0/5

★★★★★

タンクに取り付ける為、ナットを締めこんでいったのですがフュエルコックボディからナットのみが外れて(ボディに付いているCリングが全く効いてない)再起不能。商品として売るべきではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP