エンジンのインプレッション (全 368 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スーパー(株)さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ50 | GSR250 | XV1900CU [レイダー] )

1.0/5

★★★★★

C50+PC20で使いましたがアクセルワイヤーがフレームに緩衝する為にそのままでは取り付け不可能です。
首振りスペーサーでパワフィル仕様にするか、ノーマルエアクリ仕様にこだわるのであれば、キャブ側の取り付け部に厚めのインシュレーターかスペーサーを入れてキャブ自体を前に突き出さないと取り付けできません。
PBの様にアクセルワイヤーがL字に曲がったトップキャップに加工できれば何とか取り付けできるとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/21 00:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

実際走行には支障は無いですが、雨の日は駄目駄目です! (多少の雨でも駄目でした。

全部流れ込んで水吸い込みます!!

あまりお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/20 13:53

役に立った

4lモンキータートル号さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

2.0/5

★★★★★

108ccボアアップモンキーに装着致していましたが
カム、クランク、ピストンと主要部品はキタコの為、武川VM26では思うようなセッティングが出なく、キタコと比較してニードルが太いい為、中低速は薄くなり、私のモンキーでは、思うようなレスポンスが得られませんでした。

メーカーの問題ではなく、私の選択ミスです。
参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/08 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

利用車種: PCX150

3.0/5

★★★★★

エンブレが軽減して乗りやすくなります。

通常のバルブと違って、リードバルブ式なので閉じる方向での固着の心配がないので選びました。

しかし、1年もしないうちに、バルブ部分に使われてるゴムがガスに侵されて伸びてひび割れて開きっぱなしになりました。

エンブレが強くなるので、効果が無くなった事にすぐ気づきます。

バルブの板は交換可能なのにゴムの補修部品が無いので星をへらしました。

ゴムを取っ払いベースを液体パッキンなどで修正すれば、また使えるようになりますが、音が気になるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/22 18:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

も@さん(インプレ投稿数: 55件 )

2.0/5

★★★★★

他の人もインプレッションで書いていますが、妙に変形?してます。
ヒートガンで温めて修正してはめました。
とりあえず付きましたが、この調子ならフィルターとしての性能にも不安が残ります。
所詮スクーターですので、性能はほどほどでいいと思っているのでこの安さならいいかな~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/09 21:31

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

3.0/5

★★★★★

511‐0010400(ブラック)を購入.装着したのですが、ハッキリ言って性能の変化(向上)は、体感できません...この先、装着したままで良いのかもわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/07 22:54

役に立った

コメント(0)

ゆうたろうさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: W800 | クロスカブ110 )

利用車種: W800

3.0/5

★★★★★

ざっくりですが、乗り味がすごくマイルドになりました。

スロットルを戻して減速するときが顕著で
エンブレがとにかくマイルド!
ただ定期メンテは必須ですつないでるチューブに乳化したオイルがたまっていくみたいでそれは定期的に出して綺麗にしてやらんとかなりまずいです。
それも加味した上で☆三つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/02 21:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

かなり小さいです。昔あったバンディット2000の代用と思ってましたが、自分で交換する時もつい忘れて捨ててしまいそう。頼んだ場合、取って付け替えてくれるのだろうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/25 21:21

役に立った

コメント(0)

ゆうたろうさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: W800 | クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

やはり付け焼き刃感は否めません。
ですがしっかり働いてくれているので文句は言えません。
峠なのでのトルク感はたしかに向上。
只、設定を推奨のままだと街乗りなど低回転ではしるときにかぶり気味になります。
街乗りメイン、高速などでクルーズメイン、峠などのワインディングなど用途で濃さを調整してやればいい話ですが、シート下などに入れていると少し面倒になってきます。
値段ほどの価値はありますが
もっとお金に余裕があるならサブコンの方がいいんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろしさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR500 | シグナスX | MONKEY [モンキー] )

利用車種: RZ250

1.0/5

★★★★★

フロートバルブの精度が悪いためかオーバーフローします。純正品に比べてがたが大きいです。2つ買って2つともオーバーフローしました。
チャンバーガスケットのサイズが合いません。
ハサミでカットして使用しました。
メインジェットがなぜか純正の185ではなくて180がついています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/27 22:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP