エンジンのインプレッション (全 202 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • あとちょっとしか残っていません

    あとちょっとしか残っていません

ノーマルエアクリーナーに穴あけ加工して吸気効率を上げるタイプです。
一度穴を開けると取り返しがつかないので躊躇してしまいますが、空いた穴を塞げば解決です(笑)
1つでは体感ができないため、いくつも開けないといけないのですが、加工やセッティングを考えると市販のパワフィル付けた方が楽なのであまり使っている人を見たことありません。
純正エアクリ仕様のノーマルルックが好きな方はオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/03 21:48

役に立った

コメント(0)

ノラネコガレージさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール | W175TR | GN125 )

表面仕上げ:ブラックメッキ
利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

パーツ自体は純正ガードをはずして取り付けるだけなので簡単そうに思えたのですが、取り付け金具のネジが小さいのと、カウル等はそのまま作業したのでネジを取り付けるのに四苦八苦しました。
結局妥協して上部はタイラップで固定しました。

取り付け後200キロほどツーリングしましたが異音等もなく今のところ問題なしです。

ブラックメッキにしたので目立たないですが、今のところ満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/05/23 08:04

役に立った

コメント(0)

NANASANさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VT250F/インテグラ )

利用車種: ZXR250

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

他の方も仰っている通り最初はゴムが短くてとても付けられたものじゃないです。
そのままの状態で無理につけると噛み込んでオーバーフローしまくりです。
使用する前に少しだけガソリンに漬けて置くとパッキンがいい感じに伸びるのでその状態で付けることをオススメします。
p.s.あんまり漬けすぎると今度は伸びすぎてハマらなくなるので伸びすぎたら少しの間干しておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/22 12:06

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: キャドウェル 125 )

キャブレターカラー:ブラック
利用車種: Cadwell 125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
セッティングの出しやすさ 3

写真と違う!
吸気側が鏡面ではなく、燃料フィルターも付いていなかった。
しっかりセット内容と写真を合わせて欲しかったです。
あと、スロットルワイヤーをスイッチボックスに取り付ける穴がサイズが合わないためテープで調整が必要になりました。
車種用のセットではないのですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/25 18:52

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3

点火系チューンが好きでして、色んなモノを試したくて買いました。
カブ専用ではなく、ホンダ系汎用のコイルになります。
加工無しで純正コイルと付け替えるだけです。
効果は、うーん…って感じです。
多分、組み合わせ。プラグ、キャブ、CDIとかセットにすると良いかと。

良い点
●比較的安価です。

●純正よりはアクセルのつき、始動は良い。

●カブ以外でもモンキーなどにも使える。

悪い点
●単体のみの交換だと変化がわかりにくいかも。
●カブの場合、燃料タンクも取り外しが出てくるので作業は大変かと。

●車体によってはホースの取り回しに困る事も。その時はカットするなりで。

なかなか体感はしにくいですが、マフラー交換のみよりは、効果はあると思います。安いので試す価値はありそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 17:12

役に立った

コメント(0)

じゅんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: WR250F

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3

07 WR250Fに使用
構造的には箱型のアルミの枠を左右のラジエターに独立で囲うように取り付けて、中央一点で合体するものです。左右の枠がフレーム等に固定される訳ではないので、アルミ枠の強度のみで衝撃に耐えるような作りなので、シュラウドの角に強い衝撃を受けると恐らくラジエターと一緒に変形します(^_^;)
水漏れで走行不能とかは軽減できそうですが。
取り付けは色々工夫が必要です。エンジンから立ち上がってきたラジエターホースが左の内側ステーの鋭利な部分と接触します。これをどうにか逃がすか保護材巻くかで調整。
フィンの干渉する部分を削る。シュラウドの干渉する部分を削る。
フロントフェンダーの後ろがステーにあたるので、フェンダー取り付けのネジ穴を長穴にして少し前方へずらす。などなど。
あと、取説が白黒のかすれたような印刷で良く見えない、言語が何語かわからないのでなんとなく現物合わせで想像しながら取り付けが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/04 12:45

役に立った

コメント(0)

hokayoshiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • キャブを完全に外さないで交換

    キャブを完全に外さないで交換

スロットルレスポンスが向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 11:51

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

まだ使ってませんが純正なので間違い無いでしょう。
交換が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 12:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

たまにハズレがあるのかな?
かぶる時がある……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 20:00

役に立った

やばいぶよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ゼファー750 | NSR50 )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ヨシムラのプログレスをつけるために購入。

ゼファー750 に装着できる場所は二ヶ所あり、クランク横かオイルパン横になるみたいです。
他の方のレビューを参考にオイルパン横につけることにしましたが、ここの純正のメクラプラグがゴリ硬いです。

それ以外には特別苦労することもなかったです。

あ、思ったよりオイルが流れるのでオイル交換時にやるのが良いと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/21 00:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP