ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5536件 (詳細インプレ数:5322件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータのエンジンのインプレッション (全 185 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モン吉さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CRF250L | R1250GS Adventure | R1250GS Adventure )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

他のレビューにはZETAなのに品質が悪く取り付けにくい等ありますが、すべて仮止め後本締めすればピッタリ装着できます。単に作りが良すぎて遊びが少ないように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/12 14:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

カラー:ブルー
利用車種: ZXR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

初買いなので、次回のオイル交換まで分かりません。
なので、星3にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 20:52

役に立った

コメント(0)

KUSAPさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250L | セロー 250 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

丁寧な説明書が付いてくるので、その通り作業すれば1時間かからずに取り付け出来ました
寸法もピッタリで加工や無理無理ねじ込むこともなく取り付けられました
まだバイクを倒していないので本当の意味での防護性能は未確認ですが、手で押した分にはガタツキもなくガッチリしています
取り付けて大満足です
この商品はラジエターに対して側面の防護を目的としていると思うので、前面(フィン部分)を飛び石等から守るには他の商品が必要と思いますが、純正のプラスチックカバー?をそのまま取り付けられますが、隙間があるので今後社外品のメッシュカバー等を取付検討します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/15 23:39

役に立った

コメント(0)

ひらおさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

カラー:レッド
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5
  • 装着時。

    装着時。

  • 装着前。

    装着前。

  • 作業1:純正外して

    作業1:純正外して

  • 作業2:Oリング外して

    作業2:Oリング外して

  • 作業3:移植しましょう

    作業3:移植しましょう

純正の味気ない黒プラな質感から、アルミ塗装の美しさへ変更。右側からバイクを眺めた際の差し色にバッチリ。作業は交換するだけなのですが、Oリングの移植を忘れずに!(画像参照願います)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/29 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このZETAオイルフィルターカバー
(アルマイトレッド)も、紫外線に強く色あせしにくいZETAのアルマイト加工がされてますので 経年による色あせも極めて少なく、製造精度も極めて高いクオリティの高い製品です。

私の乗るHONDAのCRF250Lは、右側に転倒すると、右側のフットのブレーキペダルが オイルフィルターカバーに直撃してしまいます。

最初、それで純正のオイルフィルターカバーを割りましたので このZETAのオイルフィルターカバー(アルマイトレッド)に交換したのですが、また右側に転倒してしまいました。
しかし、このZETAのオイルフィルターカバー(アルマイトレッド)は割れることなく凹んだだけでオイル漏れすることなく済んでおりました。
その後よくオイルフィルターカバーのガスケットからオイル漏れをするので、ガスケットをマメに交換したり増し締めしたりして対応しておりました。
どうやら、右側に転倒した際のブレーキペダルの打撃によりZETAのオイルフィルターカバー(アルマイトレッド)が応力により変形を起こして歪んでしまっていたようです。
そのせいでガスケットを交換しても増し締めしても、オイル漏れが止まらなかったのです。
そんな中、オイル漏れがちゃんと止まらないので更に増し締めしましたところ‥カックン(焦)
なんと、オイルフィルターカバーのボルトを折ってしまいました。(オイルだだ漏れ)
(HONDAさんで残ボルトを抜いてもらい修理してもらっているところです。)

割れる純正のオイルフィルターカバーが良いのか、凹んで歪むZETA製のオイルフィルターカバーが良いのか、なかなか難しい選択肢となりますが、右側への転倒で純正のブレーキペダルが直ぐにオイルフィルターカバーに当たって破損させることが問題であるのでオイルフィルターカバーにはなんら落ち度はありません。

破損する度に交換するのでしたら、出来る限りカッコ良いZETAのオイルフィルターカバーにしちゃうのが最良の選択だと、私は思います。

今度は、CRF250L用のZETAのオイルフィルターカバーを青色(アルマイトブルー)にしたいな。と考えていますが、CRF250L用のZETAのオイルフィルターカバーには赤色(アルマイトレッド)しかありません。ざんねんです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/16 22:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで150ポイントいただきました。

カス汁さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ノーマルには既に、、

    ノーマルには既に、、

CRF250LSに取り付け。
CRFの問題点の一つ、右に倒すとブレーキペダルがフィルターカバーを直撃しキャスト製
のカバーをぶち割る現象wを予防する為に購入。
取り付け後何回か倒しましたが、削れるだけで割れる事は無さそうです。

エンジン部のアクセント(差し色)にもなるので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/28 20:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CRF250L | R1250GS Adventure | R1250GS Adventure )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

さすがZETA製。作りが良いです。
他のレビューでは作りが悪いとか無理矢理付けたとかありますが、全て仮止めから本締めすればすんなり取り付けできます。精度が良いのでピッタリ過ぎるのが悪影響しているだけと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/17 13:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KBさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GSX-R1000 | Dトラッカー125 | GPZ900R )

カラー:ブルー
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

GSX-R1000 K8に使用中。

アクセントには、良いですね。

サイズもぴったり。

パッキンは、ノーマルが使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/26 01:35

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

純正オイルフィルターカバーもアルミ製でしたが、鋳造品なので剛性があり硬かったです。

丈夫そうな純正オイルフィルターカバーでしたが、1回の転倒で折りたたみ機能の無いリアブレーキペダルに押されて簡単に割れてオイルフィルターカバーに穴が開きました。

大変だあー。オイルだだ漏れぇー。
あきませんわ、純正オイルカバーの強度とその位置。

その修復の為でもあり、このZETAオイルフィルターカバーを取り付けたのですが‥また転けた。(泣)

また同じように折りたたみ機能の無いリアブレーキペダルがこのZETAオイルフィルターカバーを攻撃しました。(写真参照、ちょっと傷あり)

美しい仕上がりのレッドアルマイトのZETAオイルフィルターカバーが見るも無残に、あれっ?割れてません。
凹んでしまっているけど穴が開いておりません。割れてないです。よかったぁ。

これが同じアルミ製でも、鋳造品(純正)と削出品(ZETA製)の大きな耐久性の違いなのでしょう。

このZETAオイルフィルターカバーの柔軟性ある強度のおかげで無事帰宅することが出来ました。

右側に転けると当たり前のようにリアブレーキペダルがオイルフィルターカバーに当たって傷付けるのは、転けて当たり前のオフ車の設計としては信じられません。

オフ車を知らない人の設計だと推理すら出来ます。

その簡単に走行不能に陥る致命的欠陥とも言える装置配置は、このZETAオイルフィルターカバーを使用することで随分と耐久性と安心感が増加します。

抜本的解決にはなってはおりませんが、このZETAオイルフィルターカバーのお陰で 普段安心して単車を乗れるような状態になったことは言うまでもありません。

このZETAオイルフィルターカバーアルマイトの仕上げ加工はとても美しくて芸術的作品のレベルではないでしょうか。
また、削り出しの成形精度も高度な技術力を感じます。

ZETAさんの製品はとても完成度の高い作品ばかりですので、いつもどれでも安心信頼して購入使用出来る優れものばかりです。

その中でも、是非とも皆さんにオススメしたい製品は このZETAオイルフィルターカバー 特にアルマイトレッド仕上げは私の大のお気に入りのカラーです。

取付用ステンレスボルトが4本付属していますので、ポン付けの簡単交換になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 21:52
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

カラー:ブルー
利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

今回、使用していた当商品に不具合が発生したため、再度購入しました。
外見も良く、マグネット付きのため、スラッジが回収できるため、重宝していましたが、昨年11月頃からオイル漏れが始まり様子見していましたが、滴下箇所がドレン付近と判明したため、増し締め後変化無しのため、オイルを抜き、点検したところ、ボルトの付根付近に亀裂を確認。
結果、亀裂部分からの滴下と判明しました。とりあえず冬はバイクに乗らないので、純正ボルトを使用し、オイルを戻して春を迎え、3月から2回ツーリングに行きましたが、不具合は現在のところ有りません。
10年ほど使用しておりまた、素材もアルミであることを認めていることから今回の事案は許容内として、今回再度購入し、次回オイル交換時に取り付ける予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/13 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP