ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5536件 (詳細インプレ数:5322件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータのエンジンのインプレッション (全 65 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
∽みっきさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 MkII )

利用車種: BONNEVILLE750 T140

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

1979年製のトライアンフボンネビルですが、ギアオイルのドレンボルトとして選びました。
純正のボルトは、質が悪く漏れやすかったため、14?のタップで切り直し、挿入しました。
マグネットの効果は、次回交換時にならないとわかりませんが、良い選択だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 09:36

役に立った

コメント(0)

∽みっきさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 MkII )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ブルーの方は、スズキジムニー(TA-JB23W)のオイルドレンボルトに使ってみました。
マグネットの効果は、次回じゃないとわかりませんが、良い選択だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 09:53

役に立った

コメント(0)

ninjinsanさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

取り付け後、初めてのオイル交換。ドレンポルトの頭が丸く、黒く、こんな感じだったかなぁと。拭いてみると鉄粉でした。磁石に付いた、針山の鉄粉。効果ありですが、逆に不安が・・。こんなに鉄粉が付いてて、いいの?。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/24 00:20

役に立った

コメント(0)

Ryouheibさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: CBR250R (2011-)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

愛車のドレスアップとマグネットで少しでもオイル内の鉄粉が取れればと購入。
しかし、すごく軽いボルトなので絞めこんでいるときに舐めないか心配になります。
トルクレンチ使用して慎重に絞めこめば特に不具合はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/30 05:08

役に立った

コメント(0)

tokukichiさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: GSR750

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

補修用ドレンワッシャーと共に交換です。純正でも良いのですが、ワッシャーのインプレッションでも書きました。
私としてはやりにくい。そこでこの製品。GSR750車体色は青白です。そこできれいな青を選択。下側で見えませんが気にいってます。ドレンのサイズも、純正より小さくコンパクトです。
後は耐久性ですが、使い込まないと分からないので。様子見です。写真は純正ドレンボルトです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/21 19:34

役に立った

コメント(1)

tokukichiさん 

以前乗っていたCB400SFで同系列の商品でした。システム上
内容の変更出来ないです。かえって純正のドレンをアップしたので、さらに分かりにくくなりました。申し訳ないです。

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: CB1300スーパーフォア

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品のドレンボルトを22年間使ってきたので、そろそろ新しいドレンボルトに交換しようと思いマグネットドレンボルトを選びました。

視認性がよくなると思い色は赤を選択。取り付けてみると少し暗いところでもドレンボルトを確認できそうです。

マグネット式は初めてなので今まで確認できなかったスラッジもこれからできるようになると思います。

ボルトのサイズは17→14になりましたが問題はなさそうです。

評価はまだ使用中なので機能・性能を4つ星にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/26 23:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MD90 (郵政カブ) | CRF250R | リトルカブ )

利用車種: CRF250R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正のボルトは短くて取り付けのたびに苦労しイライラしていたのだが、何のことなく簡単に取り付けできるようになった。レーサーはエアフィルタの交換が頻繁なのでこれはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/12 08:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

∽みっきさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1000 MkII )

利用車種: BONNEVILLE750 T140

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

こちらは、トライアンフボンネビルのオイルドレンボルト用。
純正のインチボルトよりも一回り大きいサイズにて、10?のタップで切ってから使用。
特にオイル漏れはなく、アルミ同士でちょうどよい。
オイルインフレームで、エレメントがないバイクなので、思い切って加工して、マグネット付きの
ものに替えてみた。マグネットの効果は、次回確認予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 11:32

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: MT-09

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

MT-09SPに入れました、何度かオイル交換していますがしっかりおと鉄粉を取っていてくれています。
ただしマグネット本体に関して欠けた様な感じになっている部分発見・・・最初からなのか使用中に欠けたのか不明ですが少し不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 00:07

役に立った

コメント(0)

MAHALOさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CRF450RX

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正の17CRF450RXのエアフィルター取り付けボルトは短めのため
装着にコツが必要で非常にイライラしてました。
ZEATAのボルトはガイド部分も含めて長めにためスムーズな装着で
きるため、イライラから解放されました。見た目もアルマイトが美し
くグット!です。

*急がば回れでバッテリーは取外した方が早いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 08:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP