SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5456件 (詳細インプレ数:5275件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 272 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

5.0/5

★★★★★

製品の特長は、タイトルのとおりです。
表示も大きいですし、水温以外の表示はありませんのでシンプルでとても見やすいです。
取付けもクーラント交換の時間を含めても約1時間でした。
GPZ900Rでメーター本体の設置場所に苦慮すると聞くことがありますが、写真のとおりアッパーカウルステーのメーターユニット取付け穴を利用し、ホームセンターで購入のクランク型アングルをベースとして固定してます。
本体が小さいので問題なく収まりましたし、乗車しての視認性も良好でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

Rステージ 88cc+Dに使用しました。

初めてのボアアップで部品集めに苦労していたところこのキットを見つけました。

必要なものが揃っています。

ボアアップを考えている方は検討してみると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:22

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

このキットはボアアップキットとキャブレター、ハイスロがついていて準備するべき物が少なくて良いと思います。
あと必要なのはオイルクーラー、オイルポンプ、強化クラッチ、CDI、強化カムチェーンをそろえれば完璧です。

Rステージ88CC+Dはデコンプ機能つきなのでキックがとても軽いです。
パワーの方も全体トルク、最高速がかなり上がります。
キャブの方もSJを17.5にすればポン付けで走ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱみゅっとイェイさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

このセット内容でこの価格というのはお買い得です!
別途購入をしたほうがいいものは幾つかありますが、それでも酷使しなければ十分問題ない内容になってます。
そして、親切な説明書には感動しました。写真とともに注意すべき点、アドバイス等も書かれており、ある程度知識があればサービスマニュアルいらずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/18 10:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ボアアップしてエンジンの温度が気になってましたが、焼きついたらおしまい 安心してツーリングしたいと思い購入にふみきりました。効果は十分にありそうで真夏でも大丈夫と思われます。これからの季節は逆に冷えすぎの対策が必要かもしれません。ボアアップして私の車両には必要なパーツでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:32

役に立った

コメント(0)

AMCさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FL PANHEAD )

5.0/5

★★★★★

SPタケガワ水温計用アダプター商品番号07-04-22をDR-Z400SMに社外デジタルメーター付属の水温計センサー取付に使用。ブランド品だけあって作りも付属品も問題なし。大きさも場所を選ばない程度で、取り付けやすさも良好。ブルーアルマイトで見た目もGood!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:27

役に立った

コメント(0)

もんきっちーさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

モンキーのボアアップキットは、タケガワ以外にもキタコから出ています。
他の部品もタケガワにお世話になっているので、こちらも併せて選択。

さすが4mini界の有名どころとだけあって、説明書も判りやすい。
初めての人でも安心してキットを組めるはず!
(不安な人はショップ委託にしましょう)

スプロケF16R31 6000回転 4速 で60km/h前後です。

やはり50→88への変身は大きい。
後続車への気配りがほとんどなくなりました。

ただ少し値段が高いためもう少し安いと手がつきやすいと思います・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sakusakuさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

この度、88ccボアアップキットを導入したため、
この商品を取り付けるだけで簡単で吸気率アップを狙えるので導入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

抑えられてものが解放されて印象です。
SよりRの方が乗りやすい感じを受けます。
違う色の線を切って配線したことに気づかず、エンジンを何度も組み立てたりと迷走してしまいましが扱いやすいバイクに仕上がりました。
配線はしっかり圧着が必要と思われます。私ははんだ付けもしました。
シリンダー内へのピストンの挿入もさることながらタペット調整も手こずりました。
アイドリングの音はRの方が若干静かかな。タペットの音は若干大きい。
あくまで私の感覚ですが・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぎざさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: RVF400 | KDX220 | DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: RVF400

5.0/5

★★★★★

表示が大きくて読み取りやすく、バックライトもついていて日中でもハッキリ見えます。
白いバックライトは明るくて見やすいです。

純正の水温計ではなんとなーく高いか低いかしかわかりませんが、このメーターではコンマ台も表示してくれるので正確に見ることができます。

操作もシンプルで、ピークメモリーまで付いてます。
でもエンジンオフで電源切れるとピークメモリーは消えてしまうのがちょっと残念。
何度まで上がったのか次乗るときも確認できたらなお良かったのにと思いました。

センサーの取り付けもRVFでは純正の水温センサーと入れ替えるだけなので多少知識があればすぐできると思います。

安いし、シンプルで見やすいのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP