ASウオタニ:エーエスウオタニ

ユーザーによる ASウオタニ:エーエスウオタニ のブランド評価

バイクのポテンシャルを最大限に引き出す高性能点火システム。体感すると驚くほどのポテンシャルアップは街乗りからハイスピード領域まで、全域に置いて恩恵を受けることが出来ます。少し古めのバイクから、往年の名車まで、ユーザーからの信頼度がすさまじいブランド。

総合評価: 4.4 /総合評価479件 (詳細インプレ数:466件)
買ってよかった/最高:
252
おおむね期待通り:
151
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ASウオタニ:エーエスウオタニのエンジンのインプレッション (全 100 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WALTZさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TZR250R | R1-Z | TZR250R )

利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 付属のブラケットも必要なく、違和感なく取り付けできました!(ボルト類は購入)

    付属のブラケットも必要なく、違和感なく取り付けできました!(ボルト類は購入)

  • 全体間で特に錆がひどく、端子を磨いたりして使用して一時的に良くは成るが不安定・・

    全体間で特に錆がひどく、端子を磨いたりして使用して一時的に良くは成るが不安定・・

  • プラグコードはウオタニさんの純正、プラグキャップはヤマハ純正を採用。

    プラグコードはウオタニさんの純正、プラグキャップはヤマハ純正を採用。

純正のイグニッションコイルの状態が酷く、特に錆で端子部・プラグコードも硬化・プラグキャップもガタつきあり、内部で電蝕の形跡もあり、接触不良の状況でエンジンも当時と比較すると本調子とは程遠い状態でした。28年も経過すれば仕方がない事と思い、思い切って純正のプラグコード付きのイグニッションコイルアセンブリとプラグキャップを新品で注文しようとしたところ、いよいよイグニッションコイルアセンブリが販売終了・・・以前より気なっていたAS UOTANI SPIIハイパワーコイルセット(1Pコード付)他予備品含めてWEBIKEさんにて2セット購入し、交換。テスト段階でプラグはBR9ECM、エンジンを始動、アイドリング回転数は特に変化はなかったが(500回転弱程度下がったが調整しました)依然はアイドリングが不安定でしたがしっかりと安定しました!入念に暖気運転を行った後、テスト走行してみると明らかにスタート(出足)がしやすくなりました!(トルクが上がったと言って良いかどうかは別として)新車当時の調子に戻って良い状態になり、そして以前から悩まされていた中間のボコツキも解消され、一気にレッドゾーン手前までエンジンが元気よく回り、一切の不具合が解消されました。不具合の原因がイグニッションコイル以外にもプラグコードやプラグキャップにもあったようです。厳密にいうとキャブセッティングが心配なので念のためメインジェットを10番ずつ上げ、尚且つプラグもBR10ECMに変更して不安を解消しつつ、様子を見ていますが絶好調です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/02 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: エイプ100 タイプD
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

かなり力強くなりました。トルクが増しヘッドライトも明るくなり満足です。プラグは#8に替えた方が良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/14 14:56

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

激変!まるで別のバイク。エンジン性能を上げたいのなら、まずウオタニのフルパワーキットの導入をお勧めします。キットでなければ効果は不十分です!取り付けの際、プラグのギャップ調整が必須です!純正キャブでも十分です。メインジェットは少し濃くした方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/24 09:50

役に立った

コメント(0)

pilgrimさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

2回目の購入です。
初回購入から数年たって、プラグコードとキャップを交換しようと思い、ついでなので本体も一緒に交換。
実はコードは接着されていて容易に外せないのでした。

今回はマイナーチェンジがされていて、8mmの太さのコードにも対応でき(旧モデルでは結構無理・無駄があった)、コード連結も接着剤不要になったのはありがたいですね。
これで防水カバーと連結金具が別売で設定されていれば完璧なんですがどうなんでしょう?

性能は、謳い文句にほぼ偽りなしといっていいでしょう。燃料系統が完調であることが前提ですが、点火に不安が残ることはありません。
特に古いバイク、絶版車などで純正コイルが高騰してるあるいは純正新品は入手困難であれば、オークションなどで中古品を無理して入手するよりこの商品を購入する方がはるかに安心だしコスパに優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 22:37
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DAYTIMEさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: R1-Z | BANDIT1200 [バンディット] )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

r1-zに取り付けました。

説明書どうりに取り付けましたが、不具合、
追加加工は有りませんでした。

NGKのパワーケーブルを取り付けたのですが
径が太い為、シリコングリース等で、ケーブルを
潤滑してから、カバーを差し込めば、
簡単につきます。

低回転からスムーズにエンジンが回るよう
になり、エンジン音も乾いた音に変わりました。

効果的なパーツで、オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 11:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なかちゃんさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

カブ110に取り付けました。別途プラグコードとナイロンバンド・ラジオペンチ(端子をかしめる為、プラグコードの防水・防塵対策のシリコン充填剤が必要になります。作業時間は30分もあれば十分。ノーマルより1.5倍以上の大きさ・重さがありますのでバイクによっては取り付けには工夫が必要です。とりあえずナイロンバンド固定でいけます。火柱が太くなりますので、プラグの寿命が縮まる可能がありますが消耗品ですのでそこは目をつぶりましょう。
一発始動、わずかにパワーアップした感じです。エンジン音もわずかに大きくなりました。完全燃焼しているんでしょう。点火系パワーアップですのでなんとなくの表現がぴったりかと。過度な期待はしないほうがいいです。結果はよかったです。半永久的ですのでつけても損はないとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/03 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
  • ニューカラーです

    ニューカラーです

  • エグザップを入力するカプラーはありません

    エグザップを入力するカプラーはありません

  • ユニットハーネスも買いました

    ユニットハーネスも買いました

  • 一次コネクタは2個必要です

    一次コネクタは2個必要です

ヤマハ 1991 年モデルのFZR1000 3GMのコントロールユニットです
元々パワーコイルキットを使っていました

エキパイを社外品にしているのでエグザップがありませんが 
エグザップモーターをイグナイターに接続していないと4000回転以上回らなくなります
今回エグザップモーターが壊れてしまいコチラのコントロールユニットを購入してみました
常にリザーブになりますが気をつけていれば全く問題ないですね

進角やレブリミットが調整できるようなので進角をいじって遊んでみたいと思います
レブリミットはとりあえずレッドゾーンのエンドまでにしました
またユニットのカラーが新しい色になっていました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/11 15:57

役に立った

コメント(0)

ぽこぽこさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: GS400E
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ダイナSがついていて特に不満はなかったがせっかく買ったのでウオタニを装着してみた。
以下ダイナとの比較 設定は両方0
かかりはもともと一発だったが、かけ始めから鼓動が力強くより安定感がある。
吸い込みは多少良い気もするがダイナでも吸っていたのでそこまで変化は感じない。
アイドリングはダイナも低回転で安定していたが、ダイナのそれよりより力強く安定する。
加速は別物。ダイナより断然トルクが上がった感じで速い。
ポイントもダイナも乗ってきたが余裕があるならウオタニを買って損はないと思った。
あとは耐久性に期待したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/10 23:49

役に立った

コメント(0)

責任者さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

車体が10年以上前の車両な為コイルもさぞかしくたびれていると思いどうせならとウオタニSP2を導入しました、結果は凄い強力な火花のようでかなり効果的で大満足です。
プラグのギャップを調整するのはメンドくさいですけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/22 21:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

コイルブラケットサイズ:80mm
利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 純正ケースを小加工しました

    純正ケースを小加工しました

【使用状況を教えてください】
YAMAHA XJR400Rの電装系強化を目的にASウオタニを導入しました。
15年前のバイクとのこともあり、電装系が弱っている印象を受けていました。
ASウオタニのメーカーとしてNGKイリジウムプラグとパワーケーブルの併用を推奨していますので
ASウオタニに加えてNGKイリジウムプラグとパワーケーブルを導入することにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。メインハーネス側が意外と長かったです。

【取付けは難しかったですか?】
取付は結構難しい方だと思います。電装系をいじったことが無い人は厳しいかと思います。
XJR400Rに装着するにあたっては純正取付位置だとウオタニコイルが純正に比べて大きいので純正ケースを小加工する必要があります。AISの位置に装着する方法もありますが私の07年式XJRだと車検の度に戻す必要があるので純正ケースを加工することにしました。
詳しい取付は動画を見て頂ければと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
NGKイリジウムプラグとパワーケーブルを併用していることもありますが、パワーが格段に上がりました。
特にトルクが上がり、1速から引っ張れる容量が増えた印象です。相対的なパワーが上がったためか公道で6速を使用する機会が減った気がします。


【付属品はついていましたか?】
説明書、ステッカー、ハーネス、IGコイル×2、アンプタイプA

【期待外れな点はありましたか?】
特段ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/10 22:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ASウオタニ:エーエスウオタニの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP