RAMAIR:ラムエア

ユーザーによる RAMAIR:ラムエア のブランド評価

モータースポーツ用高性能ポリウレタンフォーム・エアフィルターの トップメーカー、RAMAIR(ラムエア)。メルセデスベンツ、フェラーリ、ジャガーなどの世界中のコンストラクターをはじめ国内有名エンジンチューナーから厚い信頼を得ています。ラムエアの実力をご覧ください。

総合評価: 3.6 /総合評価39件 (詳細インプレ数:39件)
買ってよかった/最高:
7
おおむね期待通り:
19
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

RAMAIR:ラムエアのエンジンのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あつしさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ラムエアシステムとファンネル

    ラムエアシステムとファンネル

ファンネルだとエンジンに悪いし車検が通らない。そんな時は被せるだけのラムエアシステム。空気抵抗もあまりないようだし、なんといっても車検に通る。パワーフィルターよりも取り外しも簡単なんでファンネルにしたい時は簡単に外せます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 19:40

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ファンネルで走ってるとゴミや小石が入るのが心配。しかしパワーフィルターだとキャブのセッティングの時に取り外すのが面倒。って人にオススメ。グイッと優しく引っ張ってファンネルに被せるだけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 22:10

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
FTR223で使用。
TMR-MJNファンネル仕様に装着。
走行用途:街乗り、ツーリング、サーキット走行
約3年使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。しっかり集塵してくれそうなメッシュ感があり、装着も簡単に行えそう。

【取付けは難しかったですか?】
取付けはファンネルに被せるだけなので、作業自体は簡単。
ただし、フィルターにオイルを塗布するので、フレームやキャブ本体がベタベタになりがち。ベタベタになったらパーツクリーナーで拭き取っておくとそこに埃が付着しないので、少し手間はかかるがやることを推奨。
あと、手もベタベタになるので使い捨ての手袋は用意しておいたほうがよい。

【使ってみていかがでしたか?】
特にキャブにトラブルも無く、キャブがエキパイから離れていたこともありフィルターが燃えることも無かった。
フィルター分吸気効率は低下してしまうだろうが、公道で走行する際は付けておいたほうがよいと思う。
自分の場合、そこまでフィルターを付けてセッティングがずれるということも無かった。
本商品は定期的に洗浄しないと埃の付着により、吸気効率が低下してしまうので、洗浄する際は替えのフィルターがあったほうがいい。
経験談として、本商品を洗浄し乾燥させている時キャブにメッシュの細かい布(ストッキングの切れ端)を簡易的に装着させ走行した際、キャブにその布を吸い込まさせてしまったことがある。
幸いトラブルにはつながらず、シリンダー内で燃えてくれたか排出されたかで事なきを得たが、このインプレを見た方はそんなことはしないように。笑
本商品は定期的にメンテナンスすることで、大変長持ちする品質も備えていた。

【付属品はついていましたか?】
フィルターオイル、手袋

【期待外れな点はありましたか?】
無し。

【一緒に購入するべきアイテム】
長期間使用されるのであれば、
・予備のフィルター(本商品を2セット購入)
・フィルターオイル(スポンジフィルター用)
・フィルタークリーナー(スポンジフィルター用)
・使い捨ての手袋(100均のものでOK)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/15 07:58

役に立った

コメント(0)

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

4.0/5

★★★★★

車検の定番商品だと思います。
トリートメントオイルが結構べたべたしてしまうので、うまいこと対策しないと装着時や洗浄時にもう手がべたべたです。
おとちょっと割高かなぁ……と。性能は満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/20 20:01

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

直キャブだと細かな埃の吸い込みが怖いのでFCRに使用してます。購入から7年経ちますが意外と長持ちでまだ使えそうです。よくラムエアフィルターはバックファイヤー時に燃えるとか聞くのですが一度冬場に中々エンジンが掛からず酷い吹き返し時に煙が出てきた時にはビックリしました。
その時には炎上はなく、スポンジ内部も特に燃えたような跡は無かったです。いつもフィルターの洗浄には社外の洗浄剤を使用しておりますがトリートメントオイルだけは火災防止の為のもラムエア純正品を必ず使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 15:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: KDX220SR | ズーマー | SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

SR VMキャブに取付

ファンネルからの交換、最近は黄砂とかが気になり、エンジンにもやさしく、
吸入ロスの少ないモノという事で決めました。

若干フレームと干渉しますが気にならない程度です。

キャブへの差し込みが浅く、若干テーパーなのでクランプを綺麗に取付けるのに
苦労しました。

また、いかにもゴミを吸着するようなオイルで取り付けるのに手がネチネチに
なりました。

キャブの調整は今からですが、週末が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RAMAIR:ラムエアの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP