MALOSSI:マロッシ

ユーザーによる MALOSSI:マロッシ のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価108件 (詳細インプレ数:102件)
買ってよかった/最高:
40
おおむね期待通り:
37
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
1
お話にならない:
5

MALOSSI:マロッシのエンジンのインプレッション (全 32 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

商品画像が上がっていないので分かり辛いですが、malossi品番:36 6941は、JOGをはじめとする2スト50cc系の10mmピストンピン用のCクリップ互換品です。
形状は純正型のCクリップではなく、付け外し用の反り返りのあるGクリップ型です。
このGクリップタイプですと、長期間使用した場合、反り返りが折れてエンジンが台無しになる場合があるので注意が必要です。(私も一度経験があります)
ただしこの製品の場合、反り返りが短めなので、その点考慮されているのかもしれません。実際折れるまでテストするわけにはいきませんので、そこは天下のMALOSSI様を信用するしかないのですが…。心配な方は、切断して使用した方が良いでしょう。

この製品のなんといっても良い所は、イタリア製、しかも天下のマロッシ製品でありながら、純正品(YAMAHA:93450-11120/約100円)より安いことです。腰上を頻繁に開ける人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/11 00:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

4.0/5

★★★★★

デイトナのターボフィルターを使用していたのですが、前から気になっていたマロッシの赤フィルターを購入。まだ交換していませんが、調子が良ければマロッシに乗り換えようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 15:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yojiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RS50

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

3種類、使える事は何とか分かった。
がやっぱりシフトシャフトとクラッチアームのオイルシールも欲しい。この2箇所のオイルシールは結局自分で作る(今、オイル漏れしてるシールの内径をNBRゴムでリカバー)して再利用するしかない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 06:09

役に立った

コメント(0)

オヤジさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TMAX500 )

利用車種: TMAX500

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

SJ08に装着しました。開け始めからパーシャルが調子よくマフラーの音も変わりました。

アイドリング時は多少濃いようです。

AF計で確認したところ非装着時は開け始めからパーシャルが15.0?13.5と薄くマフラーの音も甲高く乾い

た音でしたが装着後は13.0?12.5になりマフラーの音も変わりしっとりした感じになりました。

多少燃費悪化しますがそれ以上の価値あるとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/17 18:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスターさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ジョグ (2サイクル)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
  • 油性ペンで当たりを取りました。

    油性ペンで当たりを取りました。

  • 削った後です

    削った後です

3KJジョグにて使用しました。
ネジ穴の位置がズレているので丸棒ヤスリで加工が必要でした。
それとプレートが真っ直ぐでは無いのもあるので、程度によってはアイロン等で修正が必要です。
800番あたりの耐水ヤスリで端を滑らかにして装着しました。
車体はKN製10ポート70ccに台湾16キャブ、キタコトルクカムB溝、純正エアクリーナーにKNターボフィルター、NTB製ノーマルマフラーです。
スロー46番メイン90番になります。

カーボンの特性で低速がもたつく(べべベッ?!というマフラー音)のと、高速はノーマルよりズバッーっと上まで回ります。
1番薄い0.3mmを使いまして、コレよコレッ!って感じです。より2ストらしい感じになりました。
アイロンかげしてないので、すれば低回転もマシになるかもしれません。
低速に関してはクラッチスプリングを強めにして調整しようと思います。
より高回転の特性になってくるので、キャブやマフラーと一緒に交換するのを勧めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/08/02 21:57

役に立った

コメント(0)

まるちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: V35 | Sprint150 [スプリント] )

利用車種: Sprint 150

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

純正も含めて、ろ過精度は不明ですが、定性的に不可は無く、
オイル交換2回周期でマロッシフィルタを交換しています。
私の場合、ウォータポンププライヤで容易に脱着しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/03 13:14

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

エアクリーナーも半年スパンで交換の為ストックして購入、マロッシ製品が増えてきました(笑)

マロッシ製品にしては安いです。吸入効率も良さそうなので早く使ってみたいですね。

鮮やかな赤でクリーナーボックスに閉まってしまうのがもったいないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

乗っている車両から選択できるブランドがほとんどありませんでした。
マロッシは過去にも使っているので、心配はしていませんでしたが、相変わらず問題なく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 07:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 28件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

空冷エンジンに使ってた。放熱性が不十分のシリンダーだったのか、数回溶けて穴が開いたことがある。
突然弱弱しいエンジン音と共に減速する。その時はアクセル全開にしても変化がない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/29 20:14

役に立った

コメント(0)

つよくんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TUONO50 [トゥオノ] )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単です。
ただ自信が無い人は取り付けてもらった方が無難でしょう。
性能はさすがマロッシって感じです。
ただ原因不明の焼きつき…
100キロ走る前に焼きつきました。
前にも付けてた事はあるんですが最高速仕様のスプロケをつけても1速でフロント浮きます。
耐久性もかなりあるんですが今回は自分がわるいのかバイクが悪いのかわかりませんがすぐに壊れたと言うことで★3つにさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:52
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MALOSSI:マロッシの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP