K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価531件 (詳細インプレ数:523件)
買ってよかった/最高:
215
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
13
お話にならない:
7

K&N:ケイアンドエヌのエンジンのインプレッション (全 432 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SHOHEIさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: F800GS )

5.0/5

★★★★★

この商品の最大の特徴はやはり、フィルター先端についているナットでしょう。
フィルターレンチが無くても、17mm(確か)のスパナやレンチで簡単にはずすことができます。また取り付け時もソケットが使えて、トルク管理もしやすいように思えます。自分でオイル交換をするようになってからは、ずっとこれをリピートしていますし、これからもこのフィルターを使うつもりです。
肝心な性能も、純正と比べて遜色ないと思います。またリピートしたいと思える、コストパフォーマンスに優れたフィルターです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 12:49

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

今回からオイルを別ブランドに変えるため、フィルターも交換するために購入。

このオイルフィルターの最大の特徴は、表面へのブランドロゴと、メガネで回せること。

普段工具箱に入れている工具で作業が進むというのは、気負わなくて済むので好感がもてます。
自分の車種では六角レンチ+スパナさえあれば作業は全て完了させることが可能。

近頃エンジンを回し気味に走っていたため、抜いた古いオイルはヘドロのように真っ黒。新しいオイルを入れるためにフィルターも交換すると気分も一新する不思議。

ただし、当該車両のオイルフィルター交換はカウル外しがめんどくさい。オイル交換作業の時間の大部分を、このカウル外しに費やすといっても過言ではないほど。

オイルフィルター単体の性能としては、やはり大きいのは標準の工具で交換ができる利便性と、メーカー説明にあるオイル流量のアップ。
ただし後者については実感したことはないですが。

他社オイルフィルターよりも割高ですが、エンジン保護を担うオイルの流量を増やすことが悪いはずがない!と信じてリピートすること何回に及ぶのか・・・
まぁ今後もリピートし続けるかとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 12:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

プラグとプラグコード、ブレーキローター、キャリパーOH、チェーンにスプロケ交換等々、車齢23才のリフレッシュプランの一貫として購入、価格は。。。
マイバイクはエアクリにアクセスするのも一苦労、タンク外して周囲カバー外してやっと到着。
フィッティングはバッチリ!!純正フィルターのスポンジもボロボロだったのでちょうど良かったです。
走行性能はというと、レスポンスアップ、吹け上がりっ良くなり、走行性能UP。
付属ステッカーどこに貼ろうかな~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 18:42

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | Vespa 50 | SCRAMBLER ICON )

5.0/5

★★★★★

これまで他社の金網タイプのフィルターを使用しておりました。洗浄して再使用はできますが、何よりフィルターとしての役目をはたして欲しいので、今回からK&Nに変更しました。今までのモノよりも細かい不純物もこのフィルターなら取ってくれると思います。そうすることでエンジンの寿命も延びてくれれば安いモノですよね。
同じ買うならこれだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 22:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4423さん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

純正の金網が効率悪いらしいので、金網のないベースと燃え難い社外のスポンジを買おうと思いましたが、トータルで高くなり、しかもスポンジはどう考えても効率が悪そうなのと、金網のないベースもどうもしっかりしてなさそうなので、なじみのK&Nにしました。
メンテKITも持ってるのありますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 23:05

役に立った

コメント(0)

6Rさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

純正フィルターからの交換です。

信頼できるメーカーのものなので少々高いと思いましたが購入してみました。

6Rは写真の通りエンジン上部にフィルターが位置しており非常に狭く作業しづらいです・・

フィルターレンチで純正品をはずしましたがフィルターレンチを入れる隙間も狭いです。なのではずした時に廃油が周りにこぼれやすく困りました。ウェスやペットボトルのカットしたものなどいろいろ工夫してみたのですが(^^;

次回このフィルターをはずす際はメガネレンチ一本で外せるので少し作業もしやすくなるだろうと期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/09 21:00

役に立った

コメント(0)

バロンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XJR1300

1.0/5

★★★★★

YAMAHA XJR1300 2001年型
5EAP 純正部品は36Y-13441-00
適合車種を見る欄にはXJR1300 98-11と表記されてるのでこのKN-401を購入したが、旧部品と比べ直径は同じだが高さが2ミリメートルほど短く、付属Oリンクは一回り大きく使えなかった。
再度調べると NTB:オイルフィルター商品番号:UO-4004の適合車種欄に純正部品番号36Y-13441-00と表記されていた。
これを買えばよかった・・・このKNー401は廃棄しました。

適合車種欄の表記は純正部品番号ならこれとかわかりやすい表記がほしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/01 13:01

役に立った

コメント(0)

カメさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ゼファー750 | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

エアーフィルターを交換しました。純正ではなくK&Nを取り付けました。作りもしっかりしていてフィルター部もいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/29 19:00

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

CB1300sf 04年式のフルパワー化の最終段階吸気系の仕上げとして、k&Nを採用しました。
信頼あるメーカーですし、リプレイスの費用対効果は有難いの一言!

吸気系の改造は燃調コントロールが必要なので、じっくり煮詰めていきますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 20:30

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

3.0/5

★★★★★

昨年リターンライダーして、遅ればせながらのフルパワー化しました。
情報はすべてスマホにて知ることになる便利な時代を満喫してます。
K&Nエアーフィルターもスマホからの情報収集にて購入決定!

情報整理や見極めはたしかに必要でしょうが?
この商品は某有名メーカーや某有名チューナーも採用されてますので、使用するのが楽しみです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 21:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K&N:ケイアンドエヌの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP