JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)

ユーザーによる JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D) のブランド評価

目指すのは、時代を超えて語り継がれるモノ作り。世界のレースシーンで格段の性能と信頼を勝ち得るビトーR&D。マグ鍛、FCR/CRキャブレターに代表される、ビトーの送り出す「JBパワー」ブランドの各商品を是非ご賞味下さい。

総合評価: 4.4 /総合評価362件 (詳細インプレ数:337件)
買ってよかった/最高:
180
おおむね期待通り:
101
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)のエンジンのインプレッション (全 214 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
セッティングの出しやすさ 4

憧れのFCR!小遣い貯めて買う!自分でセッティングチャレンジしてみる!そんな方にはぴったりのキャブキット。

レースに出たい人はラジエーター、ブレーキ、サス、カム…最後にキャブとマフラーじゃないかな?

セッティング次第で街乗り重視も出来る。機械の音聞くだけでもレーサー気分になれる!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 07:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
セッティングの出しやすさ 5

エストレヤへの取り付けですしたが、アダプターが付属されてますのであとはケーブルだけです、ノーマルケーブルでも可能ですが専用ケーブルを使用しました
プリセッティティングがされておりますのでポン付けでとりあえず走りますが当方はマフラーが変更されているためか?アイドリングの下がりが悪く不安定でしたのでスロージェットを2番手上げ、次ぎに開け始めが若干ボコついているのでニードルジェットを径を2番手太くして完了
燃費は車の流れにのって時速50?70キロ位で走れば30?33位、回すと20?25キロ位
装着後初めて乗ったときはあまりの加速の良さにびっくりしましたが直ぐになれましたが
もうノーマルキャブには戻れません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/30 16:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

標準で装着されている調整ノブが短いので延長用に購入。

手軽にアイドル調整出来てgood!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/29 17:01

役に立った

コメント(0)

LLEDさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ブルバードM109R (イントルーダーM1800R/VZR1800) )

利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
セッティングの出しやすさ 3

ノーマルキャブが不調のためCRにしました。
取り替えも簡単でセル3回ぐらいで普通にアイドリングしました。
後は上のほうのセッティングするだけですが、このままでもスムーズに回りいい感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/12 21:44

役に立った

コメント(0)

LLEDさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ブルバードM109R (イントルーダーM1800R/VZR1800) )

利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

アイドリングアジャスター楽ちんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/12 21:47

役に立った

コメント(0)

yosuedさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: バーディー90 (4サイクル) | MONSTER900 [モンスター] )

利用車種: MONSTER900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • やっぱ無いと不安

    やっぱ無いと不安

FCRにパワーフィルターをつける時に使うアダプターとキャブ本体のエア漏れ?を防ぐために必要ですが、保管していた物のうち一つがぺったんこに潰れており、仕方なく購入

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/15 00:24

役に立った

コメント(0)

思いつきライダーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XJR1300 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
セッティングの出しやすさ 1

調律は頑張れば自分で出来ますが
時間とジェット類が必要になるので
プロの方に調律して貰いました。
パワーががモリモリです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/18 13:21

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | XLH1000 SPORTSTER 1000 )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
セッティングの出しやすさ 5

4千回転後半からの加速はやばい。

zrx1100で推奨サイズ39だが、様々な人のアドバイスを頂き、37にしました。

ノーマルと変わらない使いやすさ。
回さなければ燃費も非常よい。
加速力については、ノーマルとは明らかに違う。

少数派の37が一番乗りやすいらしい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/03 18:37

役に立った

コメント(0)

webike_manさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: GB500
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
セッティングの出しやすさ 5

純正キャブレターで23Km/L。前のスプロケを15から16に変え、後ろを37から35に変えたところ、燃費は24.5km/Lにしかならなかった。しかも、低回転では乗りにくくなった。
FCR41に変えMJを160から140にしたところ、山道で29km/L、郊外平地では30km/Lを超えるだろう。
2000rpmの低回転でももたつくことがなく、ギヤを2段下げての加速もハイギヤードにしたとは思えない加速で、あっという間にレッドゾーンに入る。
燃費も良くなり、最高速も上がったので言うことなし。
始動も純正よりよくなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/07 14:40

役に立った

コメント(0)

webike_manさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: GB500
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
セッティングの出しやすさ 5

純正キャブレターで23Km/L。前のスプロケを15から16に変え、後ろを37から35に変えたところ、燃費は24.5km/Lにしかならなかった。しかも、低回転では乗りにくくなった。
FCR41に変えMJを160から140にしたところ、山道で29km/L、郊外平地では30km/Lを超えるだろう。
2000rpmの低回転でももたつくことがなく、ギヤを2段下げての加速もハイギヤードにしたとは思えない加速で、あっという間にレッドゾーンに入る。
燃費も良くなり、最高速も上がったので言うことなし。
始動も純正よりよくなった。
ただ、加速ポンプは殺す必要があります。そうしないと燃費は悪化します。
加速ポンプを殺しても、クラッチを少し遅くつなげば問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/07 15:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP